検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:191,033件(169641~169660件表示)

2002年8月14日

北米東航荷動き、6月28.9%増、「過去最高」3カ月連続

6月28.9%増、「過去最高」3カ月連続北米東航荷動き、家具が全体の牽引役に アジア発北米向け海上コンテナ荷動き量の増加ペースは勢いを増している。6月単月では前年同月比28.9%増続き

2002年8月14日

ユニグローリー、ベトナム北部・中部港向け輸出を再開

ベトナム北部・中部港向け輸出を再開 ユニグローリー、日本出しは9月1日から   ユニグローリーは、一時休止していたベトナム北部および中部港向けサービスを再開する。日 本出し貨物は続き

2002年8月14日

国土交通省、根幹的な港湾施設は国が維持管理

根幹的な港湾施設は国が維持管理 国交省、建設一辺倒から修繕に重点  国土交通省港湾局は、既存の港湾ストックの長寿命化を図るため、防波堤、航路など根幹的な港湾施設は国が自ら維持管理続き

2002年8月14日

中国・福建省向けLNG供給、 BPが最有力

福建省向けLNG供給、BPが最有力中国第2の輸入事業、輸送も担当か 広東に続く中国第2のLNG輸入プロジェクトで、福建省に建設される輸入ターミナル向けのLNG供給者に、石油メジャー続き

2002年8月14日

韓国・油源産業、中国で舶用組立工場新設

操舵機で急成長、中国で舶用工場新設 韓国油源、輸出比率45%目指す   三菱重工と操舵機の技術提携を結んでいる韓国の油源産業(權正浩代表)は、中 国で舶用機械組立工場を新設する一続き

2002年8月14日

OWとWW、13億㌦で現代商船の自動車船部門買収

13億㌦で現代商船の自動車船部門買収 OWとWW、韓国に新会社を設立   ワレニウス・ラインズ(OW)と ウィル・ウィルヘルムセン(WW)は12日、 現代商船(HMM)と同社自動続き

2002年8月14日

名門大洋、比船社にフェリー2隻を売却

名門大洋、比船社にフェリー2隻を売却   名門大洋フェリーは新門司/大阪に就航している“フェリーきょうと”“フェリーふくおか”を フィリピンのフェリー船社 William Got続き

2002年8月14日

中船集団、1〜6月完成高1,100億円

1〜6月完成高76億元・15.6%増中国CSSC、軍需向けと修理船好調 中国船舶工業集団公司(CSSC)は今年1〜6月、76億2,000万元(1元=15円換算で1,143億円)・前続き

2002年8月14日

近鉄エクスプレス米国社が3PL事業子会社を吸収合併

米国社が3PL事業子会社を吸収合併近鉄エクスプレス、総合販売体制推進 近鉄エクスプレスは、12日に開催した取締役会で米国法人、近鉄ワールドエクスプレス(U.S.A.)がその子会社の続き

2002年8月14日

三崎船舶工業、民事再生開始を申立

三崎船舶工業、民事再生開始を申立  TSR情報によると、船舶修理を主事業とする三崎船舶工業(三浦市向ケ崎、設立1950年、資本金4,500万円、平井宏和社長)は今月6日、横浜地裁続き

2002年8月14日

近鉄エクスプレス、中国・大連にロジスティクス会社

中国・大連にロジスティクス会社近鉄エクスプレス、10月に設立 近鉄エクスプレスは、今年10月1日付で中国遼寧省大連にロジスティクス事業拡大を目的とした新会社「大連近鉄国際物流有限公続き

2002年8月14日

近鉄エクスプレス、中間配当1株4円実施

近鉄エクスプレス、中間配当1株4円実施   近鉄エクスプレスは12日に開催した取締役会で2002年9月30日現在の株主名簿に記載された株主(実質株主名簿に記載された株主を含む)に続き

2002年8月14日

堀江謙一氏、横断成功を古野電気に報告

堀江謙一氏、横断成功を古野電気に報告  冒険家の堀江謙一氏は先週、 古野電気を訪問し、“モルツ・マーメイドⅢ”に よる太平洋単独横断の成功を古野清之社長らに報告した。同社は堀江氏続き

2002年8月14日

P&Oネドロイド、名古屋支店移転

P&Oネドロイド、名古屋支店移転  P&Oネドロイド・ジャパンは、名古屋支店を移転、19日から新事務所で営業を開始する。住所などは次のとおり。 ▼新住所=〒455-0034 名古続き

2002年8月14日

7月の日本発欧州向け、前年比0.5%減

7月の日本発欧州向け、前年比0.5%減  7月の日本発欧州向け海上コンテナ荷動きは、前年同月比0.5%減の2万8,542TEU(同盟ベース、以下同)となり、12カ月連続で前年実績続き

2002年8月13日

欧州向け荷動き旺盛、10月のRRに追い風

6月は月間過去最高の32万3,000TEU 欧州向け荷動き、10月のRRに追い風  6月のアジア発欧州向けの海上コンテナ荷動き量が同盟・盟外船合計で前年同月に比べ13.3%増の3続き

2002年8月13日

西豪州NWS、10億豪州㌦投じ第5トレインを建設

10億豪州㌦投じ第5トレインを建設 西豪州NWS、広東向けLNG用  西豪州NWSベンチャーは、中国・広東LNGプロジェクト向けLNG輸出契約を獲得したことを受けて、今後3年間で続き

2002年8月13日

NKK、約12年ぶりにLPG船受注

NKK、約12年ぶりにLPG船受注 香港ユニーク向け、04年後半竣工  情報筋によると、 NKKは、香港船主ユニーク・シッピングから8万2,000立方㍍型LPG船1隻を正式受注し続き

2002年8月13日

住重、フォータム向けタンカー2隻の命名式

フォータム向けタンカー2隻、12日命名 住重、世界初のDATアフラが竣工間近   住友重機械は12日、横須賀製造所で建造を進めているフォータム・オイル&ガス(フィンランド)向 け続き

2002年8月13日

シークス、香港メーカーと提携、家電を輸入販売

香港メーカーと提携、家電を輸入販売 電子部品商社のシークス、物流体制未定  電子・電機部品専門商社のシークス(本社=大阪市、SIIX Co., Ltd.)は、香港の家電メーカーで続き