日付を指定して検索
~
まで
該当記事:191,033件(169621~169640件表示)
2002年8月15日
航空中心脱却、海貨・物流を将来の柱に阪急交通社、小島取締役専務執行役員語る<海貨のシェア増加> ▼当社では近年、総合営業ということで海上貨物販売を強化しているが、順調に成果が出て…続き
年初水準から高値維持も伸び悩み バルクキャリアの中古船価格 バルクキャリアの中古船価格は現在、年初の水準からは若干の高値を維持しているものの、伸び悩みの傾向を示している。3月ご…続き
外国人承認船員の対象国拡大、3カ国にフィリピンに続きトルコ、ベトナムと協定 「外国人船員承認制度」の対象国がトルコ、ベトナムに拡大した。日本籍船である国際船舶に配乗される外国人承認…続き
最大の発注国は1999年からギリシャに韓国の新造船国別受注実績、北欧は減少 韓国の新造船国別受注量は、ギリシャが1999年から3年連続で最大のシェアを占めている。韓国造船工業協会の…続き
CSBCと海外造船への分割発注が浮上 台湾ナビのBC商談、地元経済にも配慮 情報筋によると、 台湾ナビゲーションのパナマックス・バルカー建造商談は、地 元 CSBC(中国造船公…続き
ケミカル船の新造発注相次ぐ 中堅船主の船隊拡充が要因か 今年2月以降、ケミカル船の新造発注が相次いでいる。主要船社だけで既に19隻の新造発注がみられたが、「現在の発注ペースは異…続き
減船策実施で同盟シェアが72.8%に縮小上期の欧州西航荷動き、中国シェア急増 今年上期(1〜6月)のアジア発欧州向け海上コンテナ荷動きの同盟・盟外積み内訳、また国別シェアなどの詳細…続き
改正STCW条約違反2隻を航行停止処分 サブスタンダード船、7月の警告63件 1995年改正のSTCW条約(船員の訓練・資格証明・当直基準に関する国際条約)に基づき、8月1日か…続き
ヒラキ、中国から90円靴を輸入販売へ 年間約3,000TEUの輸入物量変わらず 靴の輸入販売を中心とした総合ディスカウンター、ヒラキ(本社=神戸市)は今秋、中国から1足90円の…続き
帆船“あこがれ”、日韓記念シンポジウム 大阪市が保有する帆船“あこがれ”が、日韓の青年たちにより大阪/釜山間でセイル・トレーニングしたことを記念し、8月29日大阪国際交流センタ…続き
欧州仕様の76型バルカー2隻受注常石、セーフティ・マネジメント向け 関係筋によると、常石造船はこのほど、ギリシャ船主セーフティ・マネジメント向けに欧州仕様の7万6,000重量㌧型バ…続き
8月1日付で役員の新体制固めるソニーロジスティックス ソニーロジスティックスは8月1日付で取締役および執行役員の新担当を発表した。同社は7月8日付で従来の社内3カンパニー制を廃止、…続き
海洋写真家の中村氏の新刊「海の名前」 海事プレス社発行の「クルーズ」誌の表紙写真、フォトギャラリーでおなじみの海洋写真家、中村庸夫氏が、世界各地の海の写真を収録した「海の名前」(東…続き
三菱1社に交渉を絞り込みスエズ運河庁の大型浚渫船商談 エジプトのスエズ運河庁が進めている大型浚渫船建造商談は、建造ヤードを三菱重工1社に絞って交渉に入ったようだ。同商談では、三菱と…続き
2002年上半期は2.4%増の310万TEU ロッテルダム港、欧州域内輸送が6割増 ロッテルダム港の2002年上半期コンテナ取扱高は前年同期比で約2.4%増 の310万TEU…続き
ミシェランとタイヤ配送契約締結 TPG、北米地区の配送センター運営 TNTポストグループ(TPG)はこのほど、ミシェラン・ノースアメリカとタイヤ配送センターの運営管理などを内容…続き
2002年8月14日
大島/住商に51型バルカー1隻を発注米国リバティ、2004年前半納期で契約 米国リバティ・シッピング(Liberty Shipping)グループは、大島造船に5万1,000重量㌧型…続き
新会社は子会社など含め1,000人規模 住重・西村本部長、初年度売上350億円強 来年4月に 住友重機械の商船部門が分離して発足する新会社は、初年度(2003年度)売上高が35…続き
上海国際汽車城計画、レース場建設開始 上海の個人自動車保有は10万台を突破 中国・上海市が進める「上海国際汽車城計画」で、7月中旬からF1レースの開催などをにらんだ上海国際サー…続き
国内船主向け近海船、中国で下請け建造中谷造船、自社工場は高技術船舶に特化 中谷造船(本社=広島県、中谷敏義社長)は国内船主から受注した3,400重量㌧型近海船1隻を中国の中小造船所…続き
大
中