日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,301件(168861~168880件表示)
2002年12月13日
清水港メガフロートの一部が海上公園に清水市が136m×46m部分を購入 全長1,000mだったメガフロートの一部が清水港で海上公園に生まれ変わる。静岡県清水市が長さ136m、幅46…続き
船積み24時間前ルール “ホールド”貨物の扱い、関係当局と協議 米税関庁Q&A、日本機械輸出組合が仮訳 米国関税庁は、船積み24時間前貨物情報提出ルールに関するQ&Aの中で、検…続き
中国南通造船、外資企業第491位に 中国の国家対外貿易経済合作部は「2001年中国最大規模500社外商投資企業名簿」を発表したが、 南通中遠川崎船舶工程有限公司(NACKS)は…続き
横浜市港湾局長期ビジョン中間案取りまとめ、意見公募 横浜市港湾局は今年10月に「横浜港長期ビジョン検討調査委員会」を設置し、来春をメドに「横浜港長期ビジョン」を取りまとめる予定だが…続き
鈴与、通関士試験で16人合格 鈴与は、10月6日に実施された第36回通関試験で16人(女性1人)の合格者を出した。今 回の試験では受験者38人中16人が合格し、合格率は全国平…続き
“NYK Apollo”、東京港初入港 日本郵船が日本/欧州航路に投入した新造コンテナ船“NYK Apollo”が12日、東京港・大井コンテナふ頭新7号バースに初入港した。同日は、…続き
2002年12月12日
伊ENI ユニオン・フェノサ・ガスの株50%を取得 イタリアの総合エネルギー会社ENIは先週、スペインのユニオン・フェノサから同社子会社ユニオン・フェノサ・ガスの株式50%を取…続き
PSAコーポレーション北九州港ひびきCT運営事業から脱退か北九州市、出資比率引き下げで慰留策? シンガポールの大手ターミナルオペレーター、PSAコーポレーションは、北九州港ひびきコ…続き
国際P&Iグループ 2003保険年度に最大25%の保険料率引上げ 国際P&Iグループ加盟13クラブの2003保険年度(2003年2月20日〜2004年2月20日)外航船保険は、…続き
北米航路の冬期減船策3大アライアンスが実施、マースクは現段階で未定CKY3社は中国旧正月明けに2〜3航海休止 CKYHグループ(COSCO、川崎汽船、ヤンミン、韓進海運)は、アジア…続き
滬東中華造船ギリシャ向け72型タンカー1隻追加受注 中国の滬東中華造船はこのほど、ギリシャ船主パラダイス・シッピング向けに7万2,000重量㌧型タンカー1隻を追加受注し、先週末に建…続き
飯野海運、機構改革 飯野海運は2003年1月1日付で、総務・企画グループ内に法務・保険チームを新設する。
(12月11日) ▼船長 喜多祐次郎(安全環境グループチーム長、船長) ▼機関長 田中英治(出向・関連事業グループ付日本油化工業、機関長) ▼安全環境グループチーム長、船長 …続き
高麗海運/興亜海運 日韓航路最大手2社が航路安定化に動く 釜山/日本海航路で初の協調配船実施 高麗海運(日本総代理店=コスモスマリタイム)と 興亜海運(日本総代理店=三栄海運…続き
VLCC運賃 日本向け、今年最高値のWS124で成約 ペルシャ湾積みのVLCC運賃が続騰しており、日本向けをエクソンモービルが今年最高値となるWS124で成約した。中国向けでは…続き
世界初のVLCC“出光丸”NHK「プロジェクトX」で1月放送 1966年12月に竣工した世界初のVLCC“出光丸”(21万重量トン)が来年1月7日、NHKの人気番組「プロジェクトX…続き
国土交通省 倉庫業者の3PL対応に向け委員会設置 米国の先進事例を基に戦略検討へ 国土交通省は、米国の3PL(サードパーティー・ロジスティクス)ビジネスを調査し、わが国の倉庫業…続き
北九州市 PSAとの協議日程などは未定 北九州市港湾局は11日、本紙の取材に対し、ひ びきコンテナターミナルの整備・運営事業にかかる PSAコーポレーションとの協議開催につい…続き
OWとWLなど4社 現代商船の自動車船事業買収を完了 新会社「EUKOR Car Carriers」開業 ワレニウス・ラインズ(OW)と ウィルヘルムセン・ラインズ(WL)な…続き
三菱重工、客船火災で社内処分 三菱重工は10日、長崎造船所で10月1日発生した客船火災で社内処分を実施したと発表した。 処分内容は、難波直愛副社長・船舶・防衛事業本部長、愛…続き
大
中