検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,958件(168481~168500件表示)

2002年10月21日

三光汽船、人事異動

(10月21日) ▼貨物船運航部副部長 交告達郎(貨物船運航部副部長兼運航監督課長) ▼貨物船部運航部運航監督課長 竹迫嘉人(船員)

2002年10月21日

日本発欧州向けコンテナ荷動き、第3Qは2.7%減の2万9,000TEU

日本発欧州向けコンテナ荷動き 第3Qは前年比2.7%減の2万9,000TEU  2002年第3・四半期(7〜9月)の日本発欧州向け海上コンテナ荷動きは、前年同期比2.7%減の8万続き

2002年10月21日

古野電気、病院向け小型生化学分析装置開発

古野電気、病院向け小型生化学分析装置開発 古野電気は、血液や尿などを分析する中小病院向け「小型生化学分析装置」を開発した。販売はOEM供給で、既に国内2社、海外3社と販売契約を締結続き

2002年10月21日

古野電気、海外好調で増収増益

古野電気、海外好調で増収増益   古野電気は18日、2003年2月期中間決算を発表した。国内は低調だったが、北 米を中心とした海外分野が好調だったことから増収増益だった。  中間続き

2002年10月21日

横浜港長期ビジョン検討調査委員会が初会合

横浜港長期ビジョン検討調査委員会が初会合   横浜市港湾局は、今 後の横浜港の開発や利用の指針となる長期ビジョンを策定するため、「横浜港長期ビジョン検討調査委員会」を発足、第1回続き

2002年10月21日

JILS、関西でロジスITフォーラム

JILS、関西でロジスITフォーラム   日本ロジスティクスシステム協会(JILS)主催の「 ロジスティクスITフォーラム・関西2002」が24、25日にオオサカサンパレス(大阪続き

2002年10月18日

"ダイヤモンド・プリンセス"、香焼での建造が決定

“ダイヤモンド・プリンセス” 香焼での建造が決定、21日にも曳航   三菱重工・長崎造船所は、火災で焼損した客船“ダイヤモンド・プリンセス”を 立神本工場から香焼工場へ移し、近く続き

2002年10月18日

英BP、カタール、アブダビとLNGの売買契約

英BP カタール、アブダビとLNGの売買契約 三星建造の自社LNG船2隻で輸送  英石油メジャー BPは16日、カタール液化ガス、アブダビ・ガス液化カンパニーの2社とLNGの売買続き

2002年10月18日

ナカタ・マック、タンク内塗装からブロック塗装にもロボット活用

ナカタ・マック タンク内塗装からブロック塗装にもロボット活用 造船所との協力を拡大、来年から本格化  世界で初めてロボットによるプロダクト船のタンク内塗装に成功した ナカタ・マッ続き

2002年10月18日

大同メタル工業がボルボに軸受供給、名古屋港から輸送

大同メタル工業 ボルボに軸受を供給、名古屋港から輸送  自動車エンジン用軸受けのトップメーカーである大同メタル工業(本社=名古屋市、Daido Metal Co., Ltd.)は続き

2002年10月18日

日本海運業界、米政府にカボタージュの一時的緩和要請へ

日本海運業界 米政府にカボタージュの一時的緩和要請へ 米西岸港湾物流の早期正常化に有効  邦船大手3社を中心に、日本の海運業界が米国政府にカボタージュ(国内輸送市場の自国籍企業留続き

2002年10月18日

商船三井、10月1日付で「内部監査室」を設置

商船三井 10月1日付で「内部監査室」を設置   商船三井は17日、コーポレートガバナンスを一層強化するため10月1日付で「内部監査室」を設置、よ り実効性のある監査体制を構築す続き

2002年10月18日

大阪税関管内、通関業や保税蔵置場の新規許可増加

大阪税関管内 通関業や保税蔵置場の新規許可増加   大阪税関管内では通関業や保税蔵置場の新規許可が増えている。件 数はいずれも海上貨物系が航空貨物系を上回っている。  同税関によ続き

2002年10月18日

邦船3社含む5社連合、ラスガスⅡと新造LNG船で貸船契約

邦船3社含む5社連合 ラスガスⅡと新造LNG船で貸船契約 期間25年、船舶管理は商船三井が担当   商船三井、 日本郵船、 川崎汽船、 エクスマール(ベルギー)、 カタール・シッ続き

2002年10月18日

アーカー・フィンヤード、エストニア船社とフェリー1隻契約

アーカー・フィンヤードエストニア船社とフェリー1隻契約 フィンランドの造船会社、アーカー・フィンヤードは16日、エストニア船社タリンク・グループと4万総㌧型カーフェリー1隻の建造で続き

2002年10月18日

港湾物流情報化懇談会、物流情報プラットホーム構築へ

港湾物流情報化懇談会 物流情報プラットホーム構築へ 「全員参加」など3つのコンセプト  官民一体で港湾物流のIT化を推進する「港湾物流情報化懇談会」(座長=唐津一・東海大学教授)続き

2002年10月18日

TCTベルギー、内陸CTの岸壁を230m延長

TCTベルギー 内陸CTの岸壁を230m延長 6haのターミナル拡張計画も  バージ、フィーダーサービスを行っているTCTベルギー(TCT Belgium NV)は、ベルギー・ウ続き

2002年10月18日

“ダイヤモンド・プリンセス”、香焼での建造が決定

“ダイヤモンド・プリンセス” 香焼での建造が決定、21日にも曳航   三菱重工・長崎造船所は、火災で焼損した客船“ダイヤモンド・プリンセス”を 立神本工場から香焼工場へ移し、近く続き

2002年10月18日

IMO海洋環境保護委、バラスト水条約のドラフト案を作成

IMO海洋環境保護委員会 バラスト水条約のドラフト案を作成   国際海事機関(IMO)の第48回海洋環境保護委員会(MEPC48)が 7日から11日まで英国ロンドンで開催され、「続き

2002年10月18日

JOタンカーズ、20〜30型ケミカル船の代替整備を推進

JOタンカーズ20〜30型ケミカル船の代替整備を推進 世界第3位のケミカル船社、JOタンカーズ(ノルウェー)は11日、渡邊造船で1万9,500重量㌧型ケミカル船“JO KIRI”の続き