検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,805件(16781~16800件表示)

2023年8月17日

プロダクト船市況月間レポート(2023年7月)、各主要船型、軟化傾向目立つ

 2023年7月のプロダクト船市況は、各主要船型で今年最低水準となる落ち込みが見られた。マーケットレポートによると、MR型のシンガポール/豪州航路のスポット運賃市況は7月平均がWS続き

2023年8月17日

【ログブック】山口誠・商船三井執行役員

商船三井の山口誠執行役員は2025年大阪・関西万博「未来の都市」の協賛社発表会で、大阪と海上輸送の関わりに触れた上で、「私どもの前身である大阪商船は今から140年ほど前、1884年続き

2023年8月17日

サイバーポート、青海A4でターミナル問い合わせ機能、21日から導入

 国土交通省港湾局は16日、鈴江コーポレーションが東京港・青海A4コンテナターミナルでサイバーポート(港湾物流)の「ターミナル問い合わせ機能」による受け付けを開始すると発表した。2続き

2023年8月17日

CDWE、台湾沖でジャケット基礎設置、作業船“Green Jade”で

 台湾の国際造船(CSBC)とベルギーのDEMEオフショアの合弁会社、台船環海風電工程(CDWE)はこのほど、作業船“Green Jade”による中能洋上風力発電プロジェクトのジャ続き

2023年8月17日

中国造船、自動車船のロット受注相次ぐ、年初来の受注が最大60隻超に

 中国造船所の自動車船のロット受注が続いている。招商局工業グループはこのほど、ワレニウス・ウィルヘルムセン向けに9350台積み自動車船最大12隻を受注した。自動車船は今年に入ってか続き

2023年8月17日

LNG船の船員需給ひっ迫懸念、新造船が既存船の5割

 LNG船の船員需給のひっ迫が懸念されている。300隻以上の新造船が今後5年間に一気に就航してくるからだ。新造発注残が既存船に占める割合は5割にもなり、一部は既存船のリプレースもあ続き

2023年8月17日

全国港湾、23年度の運動方針案を公表、適正料金確保へ24年春闘前に前提構築

 全国港湾労働組合連合会(全国港湾)は15日、今年度の運動方針案を明らかにした。港湾労働者の賃上げの原資となる港湾料金の適正化・改定に向けて、2023年秋年末闘争の段階から、24年続き

2023年8月17日

ペニンシュラ、川崎汽船のケープにバイオ燃料供給、香港で

 欧州の船舶用燃料販売大手ペニンシュラは16日、川崎汽船と初のバイオ燃料供給契約を締結し、ケープサイズ・バルカー“Cape Amal”に香港で同燃料を供給し続き

2023年8月17日

中国造船業の新造船受注、1~7月は7割増の4476万重量トン

 中国船舶工業行業協会(CANSI)が15日発表した今年1~7月の中国造船業の新造船受注量は前年同期比74%増の4476万重量トンだった。7月単月の受注量は前年同月の2.2倍となる続き

2023年8月17日

神戸監理部、外国人PSC官が船上訓練

 国土交通省神戸運輸監理部は今月24日~9月6日、外国人ポートステートコントロール(PSC)官3人を受け入れて、PSC検査の船上実地訓練を行う。受け入れるのは、フィジー、トルコ、バ続き

2023年8月17日

NSユナイテッド海運、スターリンクをトライアル利用、全管理船に導入へ

 NSユナイテッド海運は14日、スペースX社の衛星通信サービス「スターリンク・マリタイム(Starlink Maritime)」を管理船に試験導入したと発表した。今後サービスの安定続き

2023年8月17日

台風7号によるポートクローズ解除、各港CTで作業再開

 台風7号によりポートクローズとなっていた各港は、台風通過後に解除され、コンテナターミナル(CT)もゲートオープンして作業を再開している。  海上保安庁によると、清水港は15日正続き

2023年8月17日

サムスン重工、アンモニア燃料試験設備を建設、新燃料船の開発技術を検証

 韓国のサムスン重工がアンモニア燃料船の実用化に向けた体制を整える。これまで新開発の船型や燃料供給装置で船級から基本承認を取得するほか、アンモニアの毒性などに対応した各種要素技術の続き

2023年8月17日

LB港、7月は26%減の58万TEU、前月比でもマイナス

 米国・ロングビーチ港の7月のコンテナ取扱量は、前年同月比26.4%減の57万8249TEUとなった。前年は7月実績として過去最高を記録していたが、今年は大幅に減少した。前月比でも続き

2023年8月17日

ウェスタンバルクの上期、484万ドルの最終赤字に転落

 ノルウェーのバルカー船社ウェスタンバルク・チャータリングの2023年上期(1~6月)業績は、売上高が前年同期比35%減の5億7424万ドル、営業損益が256万ドルの赤字(前年同期続き

2023年8月17日

苫小牧港管理組合、専任副管理者に佐々木氏、3回目の登板

 苫小牧港管理組合は10日付で、苫小牧埠頭の佐々木秀郎顧問を専任副管理者に充てた。同日の第2回苫小牧港管理組合議会臨時会で承認された。任期は4年間。佐々木氏は2008~12年と16続き

2023年8月17日

キャスター・マリタイムの上期、最終益60%減の1902万ドル

 キプロス船主キャスター・マリタイムの2023年上期(1~6月)業績は、売上高が前年同期比37%減の4975万ドル、営業利益が75%減の1078万ドル、純利益が60%減の1902万続き

2023年8月17日

EFインター、シーフードショーに初出展、サーモキングのリーファーをPR

 国際海上コンテナの売買やリース事業を手掛けるEFインターナショナル(本社=横浜市、中尾治美代表取締役)は、今月23日から25日に東京ビッグサイトで開催される第25回「ジャパン・イ続き

2023年8月17日

ユーロナブ、VLCC1隻を新造買船

 ベルギーのタンカー大手ユーロナブは16日、新造VLCC1隻の購入に合意したと発表した。この契約には、さらに1隻のVLCCの新造オプションも含まれる。買船価格は1億1220万ドル。続き

2023年8月17日

エバーグリーン、高雄港の第7CTで開業式、完全自動化へ

 エバーグリーンマリンは14日、台湾・高雄港の第7コンテナターミナル(CT)開業式を開催した。同日発表した。式典には同社の張衍義董事長と謝惠全総経理をはじめ、政府関係者らと来賓も多続き