検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,230件(167961~167980件表示)

2003年2月6日

神戸港、1月は13.7万TEU、3カ月連続プラス

神戸港・外貿コンテナターミナル1月は13.7万TEU、3カ月連続プラス絶対量は2000年、2001年水準には至らず 神戸港の外貿コンテナターミナルの取扱量は、昨年11月から今年1月続き

2003年2月6日

IHIMU、PCL向け86型バルカー4隻受注

IHIMU PCL向け86型バルカー4隻受注 伊藤忠経由、幅広浅喫水の新船型   アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド(IHIMU)はこのほど、シ ンガポール船社パシフィック・キ続き

2003年2月6日

常陸那珂港、ウェストウッドの北米母船が寄港

常陸那珂港ウェストウッドの北米航路母船が寄港 ウェストウッド・シッピングがPNW/日本・韓国航路に投入している“Westwood Columbia”が5日、常陸那珂港外貿コンテナタ続き

2003年2月6日

セレブリティ・クルーズ、ポッド型推進器マーメイドがトラブル

セレブリティ・クルーズポッド型推進器マーメイドがトラブル 米国の客船会社セレブリティ・クルーズは4日、クルーズ客船“INFINITY”(9万総㌧)のポッド型推進器「マーメイド」の故続き

2003年2月6日

山之内製薬、製品物流を三菱倉庫に全面委託

山之内製薬 製品物流を三菱倉庫に全面委託 年間10億円のコスト削減  三菱倉庫と山之内製薬は5日、山之内製薬が販売する製品の物流業務を全面的に三菱倉庫に委託することで両社が合意し続き

2003年2月6日

古野電気、東京国際ボートショーなどに出展

古野電気、東京国際ボートショーなどに出展   古野電気は、第42回東京国際ボートショー(2月8〜11日、東京ビッグサイト)に、国 内外で好評の「NAVnet」などを、また第40回続き

2003年2月6日

ドイツ2造船所が正式統合

ドイツ2造船所が正式統合  ドイツの大手2造船所、 クバナー・ヴァルノブ・ベルフトと アーカーMTWの統合が完了した。親会社の クバナー・アーカー(旧クバナー・グループ)と アー続き

2003年2月6日

主要12港の外貿コンテナ取扱量、昨年上半期は1.8%減の555万TEU

主要12港の外貿コンテナ取扱量 昨年上半期は1.8%減の555万TEU  港湾近代化促進協議会によると、2002年上半期(1〜6月期)の主要12港の外貿コンテナ取扱量は、前年同期続き

2003年2月6日

標準協会、「操船援助システム」講演会

標準協会、「操船援助システム」講演会   日本船舶標準協会は今月12日、14日、東京と神戸で「離着桟操船援助システム」を テーマに講演会を開催する。日本財団助成事業の一環として開続き

2003年2月6日

近畿地方整備局、「みなとのカルテ」作成へ

近畿地方整備局、「みなとのカルテ」作成へ 近畿地方整備局は、地域にとって魅力ある港づくりの指針に役立てるため、管内全港(64港)を診断する「みなとのカルテ」づくりに取り組む。情報発続き

2003年2月6日

千葉港、千葉市内でビジネス交流会

千葉港、千葉市内でビジネス交流会  千葉県土木部港湾振興課は4日、千葉市内のホテルで「千葉港ビジネス交流会」を開催した。主催者を代表し、千葉港中央地区ポートセールス協議会の岩田和続き

2003年2月6日

韓国の船舶投資会社、きょう創立総会

韓国の船舶投資会社、きょう創立総会  韓国初の船舶投資会社「韓国船舶運用」がきょう6日、創立総会を開催し、正式にスタートする。連合ニュースによるもので、大宇造船海洋とSTX造船が続き

2003年2月6日

大阪府、都内で港湾ポートセミナー

大阪府、都内で港湾ポートセミナー 大阪府港湾局などは4日、都 内で大阪府営港湾ポートセミナーを開催した。大阪府港湾局の早川克典局長(写真)は、開会あいさつで「コンテナ航路は上続き

2003年2月5日

IHIMU・津田社長会見、艦艇部門を充実、呉へ10億円超の集中投資

IHIMU・津田社長会見 艦艇部門を充実、呉へ10億円超の集中投資 商船はVLCCとコンテナ船受注に注力   アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド(IHIMU)の 津田尚輝社長は続き

2003年2月5日

国陽海運、長錦100%子会社が下関/釜山航路開始

国陽海運 長錦100%子会社が下関/釜山航路開始  韓国の国陽海運(Kookyang Shipping Co., Ltd.)は、今月から下関/釜山・馬山航路を開設する。国陽は、韓続き

2003年2月5日

任天堂、今年度総出荷量、65%増の5,600TEUに

今年度総出荷量、65%増の5,600TEUに任天堂、香港出しは2.6倍の2,600TEU中国生産増、香港出しは来年度以降も拡大 任天堂が日本ならびに中国(香港)から出荷する今年度の続き

2003年2月5日

東ガス、「サハリン2」からLNG購入へ

第3船建造、自社船3隻の効率配船で対応か東ガス、「サハリン2」からLNG購入へ年100万㌧をFOB契約で購入する方向 サハリンの天然ガス開発プロジェクトが商業化に向けて動き出した。続き

2003年2月5日

東京湾臨海部埋立地の地盤沈下—日本財団が現状を報道陣に紹介

東京湾臨海部埋立地の地盤沈下 日本財団が現状を報道関係者に紹介   日本財団は3日、東 京湾臨海部の埋立地における地盤沈下をテーマに見学会を開催した。船の科学館周辺、城南島海浜公続き

2003年2月5日

三星重工、営業組織を改変、船種別チームに編成

三星重工営業組織を改変、船種別チームに編成 韓国の三星重工は、1月27日付で造船営業組織を3チームから4チーム体制へ変更し、地域と船種の組み合せから船種別チームに編成した。営業組織続き

2003年2月5日

NYKバルク、既存船の船型を大型化代替

NYKバルク新造整備進む、既存船の船型を大型化代替 NYKグローバルバルクがハンディマックスおよびスモールハンディの両既存船の代替建造として船型をより大型化した新造整備を進めている続き