日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,918件(167941~167960件表示)
2002年11月18日
商船三井・中間決算運賃下落で採算悪化、経常益6割減MOL Nextのコスト削減効果は約70億円 商船三井は15日、2003年3月期中間の連結・単体決算を発表した。連結売上高は4,4…続き
飯野海運シンジケートローンで50億円の資金調達 飯野海運は、みずほコーポレート銀行のアレンジにより、シンジケートローンで50億円の資金調達を15日付で行った。同社の格付け(BBB格…続き
(12月1日) ▼長崎造船所船舶業務部主幹部員 久富宣昭(本社船舶・海洋事業本部 船舶・海洋業務部長) ▼本社船舶・海洋事業本部 船舶・海洋業務部長 久野雅生(神戸造船所造船工…続き
飯垣伶奈ちゃん 飯垣伶奈ちゃん(いいがき・れいな=ベンライン・エージェンシーズ・ジャパン代表取締役社長・飯垣隆三氏の長男の次女) 14日死去。生後6カ月。通夜は17日午後7時…続き
トームMR型プロダクト船プールを拡充 デンマーク船社トームはこのほど、同社主宰のMR型プロダクト船のプールに、イタリア船主LGR di Mavigazione S.p.A.が加入し…続き
三菱UC/スルザー 50型低速ディーゼル機関を共同開発 2004年末にも初号機納入を目指す 三菱重工は15日、 バルチラ・スイス(Wartsila Switzerland L…続き
内外トランスライン3件に1件がウェブブッキングに 内外トランスラインが昨年初めから導入したインターネット利用のウェブブッキングのブッキング率は、今年度上期(5〜10月)末の10月時…続き
太平洋海運・中間決算減収もコスト削減効果などで増益 太平洋海運は15日、2003年3月期中間の連結および単体決算を発表した。連結業績は4月にVLCC1隻を売船したことや、プロダクト…続き
飯野海運・中間決算 市況低迷を反映、大幅な減収減益に 飯野海運は15日、2003年3月期中間の連結および個別決算を発表した。連 結業績はLNG船を除く各営業部門の市況低迷を反…続き
川崎重工・中間決算 10%増収も経常損失87億円に悪化 通期では黒字確保、4期ぶり復配へ 川崎重工が15日発表した2003年3月期中間決算(連結)は、売上高が前年同期比9.6…続き
TSAジャパン/荷協船積み24時間前貨物情報提出で意見交換 太平洋航路安定化協定(TSA)の日本組織、TSAジャパン(議長=鈴木修・商船三井定航部長)と日本荷主協会は19日、商船三…続き
第一中央汽船・中間決算 市況低迷・円高などで赤字転落 第一中央汽船は15日、2003年3月期中間の連結および単体決算を発表した。連 結業績は、売上高が前中間期比1.5%増加し…続き
デオデオ/エイデン 4物流施設稼働、松下ロジスと東芝物流運営 エディオンを持株会社とする、家電量販店のデオデオとエイデンはこのほど、国内4カ所のロジスティクスセンターを稼働させ…続き
海保庁“飛鳥”と共同でAIS活用実証実験 海上保安庁はAIS(Autmatic Identification System:船舶自動識別装置)を活用した次世代型航行支援システムを来…続き
バルチラ、推進システム会社を買収 バルチラは、デンマークの推進システムサービス会社、JMCマリンの買収が完了した。1 4日発表した。 JMCマリンは、レーザー計測技術による…続き
新和海運・中間決算減収減益も半年前倒しで累損一掃 新和海運は15日、2003年3月期中間の連結および個別決算を発表した。連結業績は、海運市況が外航・内航ともに低調に推移したことから…続き
アントワープ港ドイルガンク・ドック フェーズⅣターミナルの利用候補者は3社 ベルギー・ アントワープ港湾局は今月8日締切で、スケルト川左岸のドイルガンク・ド ックのフェーズⅣの…続き
共栄タンカー・中間決算 特損計上で純利益が96.6%の大幅減益 共栄タンカーは15日、2003年3月期中間の連結および単体決算を発表した。連結業績は、売上高が船舶のドック入りな…続き
韓進重工、仁川空港の2期工事を受注 韓国の 韓進重工が仁川国際空港の第2期工事の事業者として選定された。連合ニュースによると、韓進を中心としたコンソーシアムは、旅客施設の建設、…続き
横浜港・使いやすい港づくり推進協議会 「横浜ハブポートプログラム」決定 港湾コスト3割減、リードタイム1日実現へ 使いやすい港づくり推進協議会(委員長=藤木幸夫・横浜港運協会会…続き
大
中