日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,918件(167821~167840件表示)
2002年11月25日
大手でも中小バルカーの受注ラッシュ再来 造船7社・2002年度上期船型別受注内訳 タンカー、コンテナ船の低迷が顕著 造船7社の2002年度上期新造船受注実績は、ハンディマックス…続き
乾汽船・中間決算 大幅増収も不経済船処分で当期損失拡大 乾汽船は22日、2003年3月期中間の連結および単体決算を発表した。連 結売上高は市況低迷で用船を手控え、為替も…続き
輸出は建機、重量物などの取扱拡大も パンスターグループの児玉・尹両氏語る 釜山経中国発由大阪向けT/S輸送計画 サンスターラインの児玉紘社長(写真左)と パンスター・エンタープ…続き
邦船3社・定期船部門今年度通期、3社合計で300億円規模の赤字に上期160億円程度の赤字、運賃低迷が収支圧迫 邦船3社(日本郵船、商船三井、川崎汽船)の今年度の定期船部門の赤字は、…続き
テクノオーシャン2002 ハイブリッド工法「海ほたる空港」紹介 マリンフロート推進機構は21日、「第4回大型浮体構造物セミナー」を開催し、首都圏第3空港の候補として提案している…続き
内外トランスライン 今上期輸出、27%増の約1万2,300TEU LCLは3割弱増、FCLも24%の増加 内外トランスラインが取り扱う輸出貨物が好調に伸びている。F CL貨物…続き
玉井商船・中間決算 為替差損の発生で経常損6億円 玉井商船は22日、2003年3月期中間の連結・個別決算を発表した。連結業績は、新 造船竣工による航海数の増加によって、売上高…続き
名村造船 中小造船所との連携推進で受注残10隻 名村造船は、新造船の上期末受注残34隻のうち10隻が外注先建造となった。同 社は中小造船所とのアライアンス戦略を積極的に推進し…続き
ササクラ・中間決算 売上高10.7%減、中間損失6,400万円 舶用造水装置大手の ササクラの2003年3月期中間決算(連結)は、売上高が前年同期比10.7%減 の47億円と落…続き
ロサンゼルス市、クルーズ振興に注力 ロサンゼルス市は、ロサンゼルス港のワールド・クルーズセンターの整備が完了したのを記念し、クルーズ振興を目指す「クルーズLA」計画を実施する。…続き
川崎近海汽船 ボックス型近海船1隻を檜垣造船で追加整備 鋼材関係船の新造は5隻に、整備一段落 ボックスシェイプ型近海船4隻の新造整備を決めている 川崎近海汽船はこのほど、追加1…続き
神戸港旧PC7〜9再活用にめど中国航路船貨物誘致、前年比8%増 神戸市みなと総局の小柴善博局長は21日、テクノオーシャン2002の第6回港湾物流セミナーで「21世紀の神戸港」をテー…続き
明治海運・中間決算 経常赤字に転落、減収と為替差損で 明治海運は22日、2003年3月期中間の連結および個別決算を発表した。連 結業績は、期中に実施した用船契約の更改内容が悪…続き
サノヤス・中間決算増収増益、船舶が不振の陸上を補完 サノヤス・ヒシノ明昌の2003年3月期中間決算(連結)は、船舶部門が不振の陸上を補い、売上高前年同期比4.4%増の272億円、経…続き
トランス・オーシャニック 本社首脳が来日、日本支社設立パーティー トランス・オーシャニック・シッピング・ジャパン(Trans Oceanic Shipping<Japan>K.…続き
フロントライン、VLを売船し用船 ノルウェーの フロントラインは先週末、ドイツのKGであるドクター・ピ ーターズにVLCC1隻を売船したと発表した。今年末に引き渡す予定。同社は…続き
清水港・ノンストップゲート実験処理能力2〜3倍向上の可能性ダメージチェック確立などの課題も コンテナターミナルの「ノンストップ・ゲート・システム」は、海コントレーラのゲート処理能力…続き
名古屋商工会議所 物流高度化でものづくりを支援 第2回地域産業活性化プラン策定会議 名古屋商工会議所は先週20日、第2回「地域産業活性化プラン/名 古屋港の戦略的な活用から」…続き
宇徳運輸、中間純利益3.1億円 宇徳運輸(細谷俊満社長)の2003年3月期中間連結業績は、営業収益が前年同期比1.6%減 の184億1,200万円となった。しかし、グループ全…続き
神戸港で「海フェスタ」の実行委設立 神戸港で25日、来夏の第1回「海フェスタ」(7月19〜26日)の開催に向けた実行委員会が設立される。委員会は、日本海事広報協会の根本二郎会長、日…続き
大
中