検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,606件(167781~167800件表示)

2003年4月30日

商船三井、連結経常利益を325億円に上昇修正

商船三井 連結経常利益を325億円に上昇修正 定期船の荷動き増とタンカー市況好調で   商船三井は先週25日、2003年3月期決算の業績見通しを修正し、連 結経常利益が昨年11月続き

2003年4月30日

船協がEU地域規制に反論、フェーズアウトは建造年より船齢が合理的

EUのシングルハル地域規制 船協が反論、国交省はIMOに対案提出へ フェーズアウトは建造年より船齢が合理的   日本船主協会(﨑長保英会長)は、EUのシングルハル・タンカー地域規続き

2003年4月30日

チェララム、三井造船に56型バルカー2隻発注

香港チェララム 三井造船に56型バルカー2隻発注  香港船主の チェララム・シッピング(Chellaram Shipping)はこのほど、 三井造船に5万6,000重量㌧型バルカ続き

2003年4月30日

ハパックロイド、8,000TEU型3隻を新造発注

ハパックロイド8,000TEU型3隻を新造発注 ハパックロイドは先週25日、8,000TEU型コンテナ船3隻を新造発注したと発表した。韓国の現代重工で建造し、2005年から2006続き

2003年4月30日

郵船と川汽、社会的責任投資インデックスに採用

日本郵船、川崎汽船社会的責任投資インデックスに採用 日本郵船と川崎汽船の株式銘柄が3月21日から社会的責任投資指標である「FTSE4グッド・グローバル・インデックス」(FTSE4G続き

2003年4月30日

澁澤倉庫、神戸港摩耶ふ頭で保税蔵置場確保

澁澤倉庫 神戸港摩耶ふ頭で保税蔵置場確保   澁澤倉庫は、神戸港摩耶ふ頭に保税蔵置場(1,392㎡)を確保した。許可期間は、5 月1日から6年間。閉鎖予定の他施設の代替で、同社で続き

2003年4月30日

台湾ウィズダム社、四国ドックに29型バルカー1隻を発注

台湾ウィズダム社 四国ドックに29型バルカー1隻を発注  台湾船主ウィズダム・マリン・ラインズ(Wisdom Marine Lines)はこのほど、四国ドックに2万9,000重量続き

2003年4月30日

シスメックス、今年度輸出、前年比微増の476TEU

シスメックス今年度輸出、前年比微増の476TEU海外販売拡大、航空出荷も増加基調 世界屈指の臨床検査機器・試薬メーカーのシスメックス(本社=神戸市、Sysmex Corporati続き

2003年4月30日

国際内燃機関連合会、来年6月に国際会議を日本で開催

国際内燃機関連合会・国際会議 来年6月に27年ぶりに日本で開催   国際内燃機関連合会(CIMAC)の国際会議が来年6月、京都で開催される。日 本開催は1977年の第12回(東京続き

2003年4月30日

2002年度パソコン出荷、国内向け台数8%減、輸出16%減

2002年度パソコン出荷国内向け台数8%減、輸出16%減総出荷額9%減で最低(JEITA) 電子情報技術産業協会(JEITA)がまとめた2002年度の日本のパソコン出荷実績によると続き

2003年4月30日

西芝電機、増収増益で最終利益2億円

西芝電機増収増益で最終利益2億円 西芝電機の2003年3月期連結決算は、受注高が231億円と前年度同期と比べ7.8%増、売上高が0.4%増の224億円となった。コストダウン効果で、続き

2003年4月30日

2003年春の叙勲受章者

2003年春の叙勲受章者  国土交通省は2003年春の叙勲受章者を発表した。勲一等・勲二等の親授式および伝達式は5月7日に皇居で、勲三等以下の伝達式は翌8日に赤坂プリンスホテルで続き

2003年4月30日

荷協、SCガイドライン開示が非公開条件なら受け取り拒否

日本荷主協会SCガイドライン開示が非公開条件なら拒否メンバー各社から連休明けにも再度意見聴取 日本荷主協会の河村輝夫常務理事は28日、本紙の取材に答え、「太平洋航路安定化協定(T続き

2003年4月30日

広州文冲、広州文船実業設立

広州文冲、広州文船実業設立  中国の 広州文冲船廠と広州市の黄埔文船技術服務公司はこのほど、共 同出資により広州文船実業有限公司を設立した。中国海事報によるもので、新会社は、会社続き

2003年4月30日

川重防災、単体・連結予想を下方修正

川重防災、単体・連結予想を下方修正  川重防災工業は2003年3月期末の単体・連結業績予想を下方修正した。  単体業績の売上高は、消火装置部門の売上減により、前回を下回ることにな続き

2003年4月30日

神戸舶用工が創立40周年記念総会

神戸舶用工が創立40周年記念総会  神戸舶用工業会は25日、神戸市内のホテルで創立40周年記念総会を開催した。2002年度事業報告、2003年度事業計画を採択した。総会後は、神 続き

2003年4月28日

ヒラキ、FOB比率を拡大、物流コスト削減へ

FOB比率を拡大、物流コスト削減へヒラキ、起用船社は東京船舶とワンハイ今年度の輸入量は1割アップの約2,800TEU 靴の輸入販売を中心とした総合ディスカウンター、ヒラキ(HIRA続き

2003年4月28日

三菱重工などが 新型エンジン「超臨界場燃焼ディーゼルプラント」開発へ

新型エンジン「超臨界場燃焼ディーゼルプラント」 三菱重工、海技研、東大などが開発に参画 出力は1.3倍、NOxは3分の1に削減  出力を1.3倍に上げ、窒素酸化物(NOx)を3分続き

2003年4月28日

商船三井、役員担当業務・職位委嘱

商船三井、役員担当業務・職位委嘱 (6月25日) ▼代表取締役兼社長執行役員 鈴木邦雄 ▼代表取締役副社長兼副社長執行役員 北條時尚<全般社長補佐(主として営業部門)> ▼同 佐続き

2003年4月28日

名古屋港鍋田ターミナル、02年度取扱量が50万TEU突破

名古屋港鍋田ターミナル2002年度取扱量、50万TEU突破今年度は53万〜55万TEU弱を想定 名古屋港鍋田コンテナターミナル(T1・2)の2002年度(2002年4月〜2003年続き