日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,606件(167661~167680件表示)
2003年5月8日
デカルト・システムズUPUシステムがGLSNと接続 デカルト・システムズ・グループ(DSG)はこのほど、万国郵便連合(UPU)がPOSTNetグローバル・ポスタル・テレコミュニケー…続き
横浜市 横浜港の管理運営見直し、きょう専門委発足 公社・公共方式の料金体系一元化など検討 横浜市港湾局は、横 浜港のコンテナターミナルの管理運営方法の見直しに着手する。8日、…続き
ハンブルク・シュド、昨年は12%の減収 ハンブルク・シュドグループの2002年売上高は、前年比11.7%減 の17億2,600万ユーロ(1ユーロ=0.88㌦)となった。前年に…続き
日通、17日にフォークリフトオペレーター大会 日本通運は今月17日、18日に全国の日通およびグループ内企業を対象に「ドライバー・フォークリフトオペレーターコンテスト」を開催…続き
香港、CSIの運用開始 香港で海上コンテナ安全対策、CSI(コンテナ・セキュリティ・イニシアチブ)の運用が近く開始される。米国税関職員が香港に駐在し、香港の税関職員と連携して米…続き
上組神戸PC-18に中国海運が初寄港 6日、神戸港ポートアイランドの 上組神戸コンテナターミナル(PC-18)に中国海運の日中航路船“ LIN YUAN”(614TEU積み)が…続き
日本トランスシティ、当期純利益を下方修正 日本トランスシティは7日、2003年3月期の単体および連結業績予想を修正した。連 結当期純利益は投資有価証券評価損4億6,200万円…続き
2003年5月7日
北米SC更改交渉複数年契約が出現、運賃乱高下回避へ荷主、NVOともほぼ満額修復を容認 北米東航トレードにおけるサービス・コントラクト(SC)更改交渉がほぼ決着した。昨年来、船腹需給…続き
カーニバル 11万総㌧型客船、フィンカンチェリに発注 グループ内の新造船建造スケジュールを調整 P&Oプリンセス・クルーズとの統合を完了し、世 界最大のクルーズ船社となった …続き
東京電力 「サハリン2」からLNG購入を検討 時期、数量未定も年100万㌧程度か 東京ガス、中部電力に続き、東京電力がサハリンの石油・天然ガス開発プロジェクト「サハリン2」の操…続き
IMO法律委 外国籍船犯罪対策が正式議題に 国際海事機関(IMO)の第86回法律委員会が4月28日から5月2日までロンドンで開催され、日 本が提案していた外国籍船犯罪対策が正…続き
商船三井ロジスティクス 海上輸送に重点、バイヤーズ・コンソリ強化 今年7月に深圳に支店開設、中国展開を加速 商船三井ロジスティクス(MLG)の荻原典社長が本紙の取材に応じ、事…続き
三井造船、組織改正 (5月1日) ▼機械・システム事業本部直轄の回転機営業部と産業機械営業部を統合し、「産業機械営業部」とする。
(6月27日) ▼代表取締役社長 波多野怜(三菱重工取締役工作機械事業部技師長) ▼常務取締役<代表取締役> 矢吹邦雄(取締役プラント・環境副事業統括) ▼同<同> 榎本茂宗…続き
現代尾浦造船 ツァコス向けなどプロダクト船9隻受注 韓国の 現代尾浦造船はこのほど、プ ロダクト船9隻の受注と4隻の新造交渉を発表した。プロダクト船9隻は、ギリシャの ツァコス…続き
全国港湾 8日に港湾危険・有害物質検査でシンポジウム 全国港湾労働組合協議会( 全国港湾、安田憲二議長)の検数・検定部会は8日、東京・大田区の産業プラザで「これでいいのか、水…続き
オドフェル 19型ケミカル船3隻を新造用船 ノルウェー船社 オドフェルは5日、1万9,000重量㌧型ケミカル船3隻を新造用船することを明らかにした。竣 工時期は2004年8月か…続き
中国海運滬東中華に5,600TEU型5隻追加発注へ 中国海運(集団)総公司はこのほど、5,600TEU型コンテナ船5隻の新造発注を決めたもようだ。複数の外紙報道によれば、建造造船所…続き
(6月26日) ▼常務取締役 中山治彦(取締役<工事総括部長、技術・生産・工事関係総括>) ▼取締役<管理部、情報システム部、総務部総括> 織田治良(常勤監査役) ▼常勤監査…続き
マースク-シーランド 那覇、門司寄港のアジア域内航路新設 台湾、韓国、香港に加えベトナムまで拡大 マースク-シーランドは、今月から那覇、門司と韓国、台湾、香 港などを結ぶアジ…続き
大
中