日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,880件(167581~167600件表示)
2002年12月5日
STX造船 受注残43隻、1〜11月竣工は16隻へと増加 韓国の STX造船の新造船受注残は、43隻を数えている。また、1〜1 1月竣工の新造船は16隻となり、2001年の年間…続き
外国船舶協会、新会長代行にマッカダム氏 外国船舶協会(JFSA)の年次総会で新会長代行にAPLのジェームズ・H・マッカダム氏が選任され、来年1月1日に就任する。4日発表した。現…続き
APL 米国/中米間フィーダーサービス開始 APLは、今月から400TEU型コンテナ船2隻を投入し、米国・メキシコ/中 米間のフィーダーサービスを開始した。2日発表した。 …続き
関西船舶流体力学研、11日に第272回例会 関西船舶流体力学研究会(KFR)は11日、神戸クリスタルタワーで第272回例会を開催する。「もうすぐ実現!夢の船舶海洋技術」と題し、…続き
国交省、10日から年末年始の安全総点検 国土交通省は、10日から来年1月10日まで「年末年始の輸送等に関する安全総点検」を実施する。陸・海・空の輸送について、施設の点検整備状況…続き
ハノー、横20列対応クレーン2基を設置 ロッテルダム港のターミナルオペレーター、ユニポート/ハノーはこのほど、カルマー社製のスーパーポストパナマックス対応ガントリークレーン2基…続き
KWW、2,524TEU型新造船引渡し クバナー・ヴァルノブ・ベルフト(KWW)は11月29日、ドイツ船主 オスカー・ベール(Oskar Wher GmbH & Co…続き
TSA、PSS課徴期限を1月末まで延期 太平洋航路安定化協定(TSA)は、1 2月末に期限切れとなるピークシーズン・サーチャージ(PSS)の課徴期限を1カ月間延長する方針を…続き
飯野海運、飯野ビルの金刀比羅宮を建替 飯野海運はこのほど、飯野ビル(東京都千代田区内幸町)の 屋上に安置していた金刀比羅宮を建て替え、4日に新宮建立のお払いを執り行った(写真…続き
2002年12月4日
日本郵船 イラク開戦に備え緊急対応ガイドライン 日本郵船はこのほど、米 国などによるイラク攻撃の初期段階に備えて緊急対応ガイドラインをまとめた。対応策としてペルシャ湾水域のう…続き
1〜9月の北米東航積取シェア EMCは拡大、マースクは縮小で同率首位に 米国通関データサービス会社PIERS/JOCの調べによると、今年1〜9月期のアジア/北米東航トレードで、…続き
成田仁・元三井造船常務 英国王立科学アカデミー会員に 三井造船元常務取締役の成田仁氏が英国王立科学工学アカデミーの会員に選任された。成田氏は、半 没水型双胴船(SWATH)や…続き
ナイジェリアLNG トレイン3でLNG生産を開始 ナイジェリアのLNG生産・販売会社ナイジェリアLNG(NLNG)は先月末、建設していた第3トレインでLNG生産を開始したと発表…続き
Webブッキングシステムを刷新、来春導入信永海運、利用率65%まで引き上げ 信永海運(本社=東京・八丁堀)は、2003年春をめどに海上混載貨物のウェブブッキングシステムを刷新し、利…続き
(12月1日) ▼専務取締役<総務部担当兼務・資材部担当> 高田浩一(専務取締役<資材部担当>) ▼専務取締役<パーキングシステム・エンジ事業本部担当兼建機事業本部長> 佐伯博…続き
(1月1日) ▼安全運航グループ品質監査チーム長 高田守人(船舶管理統括グループ)
ICC 過度の負担・不必要なコスト発生回避を 米国税関庁が今月2日に導入した船積み24時間前のマニフェスト情報提出制度について、国際商業会議所(ICC)はこのほど、同庁に意見書…続き
現代重工 10月末造船受注額は年間見通しの54% 韓国の 現代重工造船部門は今年1〜1 0月に16億8,900万㌦を受注し、前年同期を23%上回った。ただし、同社の年間受注見通…続き
LNG船投入先未定はゴーラーLNGの3隻に縮小 石油メジャーやガス会社を除く、船社によるLNG船発注残のうち、現在までに投入先が決まっていないのはゴーラーLNGの3隻だけとなった。…続き
信永海運 マニラ、ホーチミン向け混載直航便開始 信永海運(服部信彦社長)は、11月下旬から横浜発ホーチミン、マ ニラ向けの混載ダイレクトサービスを開始した。同社は、これまで両…続き
大
中