日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,606件(167521~167540件表示)
2003年5月15日
古野電気の米国法人、沿岸警備隊から大型受注 古野電気の米国法人、フルノUSA(本社=ワシントン州)はこのほど、米 国沿岸警備隊との間で長期にわたり総合ナビゲーションシステムの…続き
日鉄海運、役員体制を内定 日鉄海運は14日、取締役会を開催し、株主総会後の役員体制などを内定したと発表した。内定した新体制は以下のとおり。 ▼代表取締役社長 斎藤英樹 …続き
神戸港、SARS対策で臨時総会 神戸港の海事関係機関で構成する神戸港衛生管理運営協議会は12日、神戸検疫所で新型肺炎SARS(重症急性呼吸器症候群)対策のため臨時総会を開催した…続き
ECL、吉田勝副社長が社長に昇格 イースタン・カーライナー(ECL)は14日、今月30日付で吉田勝代表取締役副社長が社長に就任、長手孝社長が会長に就任する人事を発表した。長手襄…続き
2003年5月14日
港湾の保安対策強化、コスト負担問題が浮上対象港約140港で3,000億円規模の予算が必要東京港1港で160億円と試算、ユーザーは警戒 改正SOLAS条約(海上人命安全条約)に基づく…続き
マレーシアLNGティガ KOGASと年間最大200万㌧の売買契約 Ex-ship契約、MISCのLNG船で輸送 マレーシア国営石油 ペトロナスは先週末、子 会社のマレーシアLN…続き
川崎航空サービス・浜田一寿社長に聞くまず基礎固め、グローバルネット構築に尽力今の時代は「最も成長しやすい」環境だ 今年3月、川崎航空サービスの社長に就任した浜田一寿社長(写真)は、…続き
国土交通省 海事向けグリーン経営推進マニュアルを完成 国土交通省はこのほど、旅客船事業・内航海運業および倉庫業・港湾運送事業向けに環境負荷の少ない事業運営を推進するグリーン経営…続き
RCL 三菱重工に2,577TEU型2隻を発注 アジア域内の大手フィーダー船社、 RCLはこのほど、2,577TEU型コンテナ船2隻を 三菱重工に発注する方針を固めた。同船型は…続き
(6月19日) ▼取締役会長 五島康雄(代表取締役会長) ▼代表取締役社長 武井真哉(顧問) ▼取締役兼執行役員西部営業本部長 中村豊實(執行役員西部営業本部長) (6月3…続き
(7月1日) <新任執行役員> ▼木戸久雄 コーポレートディビジョン バイスプレジデント兼同ディビジョン管理統括部長兼同ディビジョン管理統括部経営企画室長(旧:コ ーポレートデ…続き
クバナー・マサヤード1Qの営業利益は1,800万ユーロ アーカー・クバナー・グループによると、クバナー・マサヤードの2003年第1・四半期(1〜3月)業績は、売上高2億2,600万…続き
三井近海汽船 COSCOと青島に船員訓練センター 三井近海汽船は4月1日付でCOSCOマンニング(青島)と共同で中国・青島に船員トレーニングセンターを開設し、15日から研修を開…続き
レイフ・ホーグ 創業者一族による買収を正式承認 ノルウェー船社 レイフ・ホーグ(LHC)は12日、同日に開催した役員会でレイフ・O・ホ ーグ副会長の出資会社エクイタス(Aequ…続き
日立物流・山本博巳社長にインタビュー ソリューション事業はお互いが勝ち組に 米国/メキシコ間物流、中国展開に重点 日立物流の山本博巳社長がこのほど本紙の取材に応じ、中 期経営…続き
ジム・イスラエルCOSCOから豪州サービスを借り受け ジム・イスラエルは、今月からCOSCOの中国/東南豪州サービス、SAS(Sino-Australia Service)のスロッ…続き
中国塗料アジア増加、最終損益が黒字に売上高502億円、舶用シェア64% 船舶用塗料で国内最大手の中国塗料の2003年3月期連結決算は売上高502億円・前期比2.6%増、経常利益34…続き
3団体に日本水難救済会名誉総裁表彰 日本水難救済会は22日、日本海運倶楽部で2003年度名誉総裁表彰式典を開催する。名誉総裁の高円宮妃殿下から海難救助功労者2団体(茨城県水難救…続き
(6月30日) ▼海上勤務 古田美喜夫(出向K Line<Thailand>Ltd.[K Line Container Service<Thailand>Ltd.]) (…続き
(7月1日) ▼東京本社役員付グループ長 畠山研治(川崎汽船情報システムグループ長) ▼東京本社営業グループ長 岸 俊雅(“K”Line <Thaila…続き
大
中