検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,230件(167421~167440件表示)

2003年3月10日

ネドカーゴ、ベネルクス拠点の物流業者を買収

ネドカーゴ ベネルクス拠点の物流業者を買収  オランダに本拠を置く国際物流業者、 ネドカーゴは5日、ベネルクス諸国で配送、CFS業務を運営するMスター・ウェアハウジング( 本社=続き

2003年3月10日

海保庁、5月24、25日に観閲式

海保庁、5月24、25日に観閲式   海上保安庁は5月24、25の両日、東 京湾羽田沖海域で恒例の観閲式および総合訓練を実施する。

2003年3月10日

神戸港、20日に客船“DEUTSCHLAND”見学会

神戸港、20日に客船“DEUTSCHLAND”見学会  神戸市と神戸市客船誘致協議会は20日、ドイツのクルーズ客船“DEUTSCHLAND”(2万4,496総㌧)の船内見学会を開続き

2003年3月10日

神戸空港の総合物流用地、物流企業全般に誘致

神戸空港の総合物流用地 航空貨物だけでなく物流企業全般に誘致   神戸市みなと総局は、神戸空港内に整備する総合物流用地について、航 空貨物関係の物流企業だけでなく、対象を物流企業続き

2003年3月10日

P&O、ウッズ氏がグループCEOに

P&O、ウッズ氏がグループCEOに   P&Oの役員会メンバーであるロバート・ウッズ氏が今年末にグループCEOに就任する。P&O 会長のスターリング卿が業績発表に合わせ6日発表し続き

2003年3月10日

ネドロイド、1億6,000万ユーロの純損失

ネドロイド、1億6,000万ユーロの純損失   ロイヤル・ネドロイドは昨年、営業損益、純損益ともに1億6,000万ユーロ( 1ユーロ=130円で約208億円)の損失を計上し、赤字続き

2003年3月10日

神戸港旧PC1〜5再開発、来年度事業着手

神戸港旧PC1〜5再開発、来年度事業着手   神戸市みなと総局の小柴善博局長は、先 週6日に開かれた市会予算特別委員会で、「神戸ポートアイランド西地区・コンテナバース跡地(旧PC続き

2003年3月10日

RCL、為替差益などで純利益約34億円

RCL、為替差益などで純利益約34億円  アジア域内の大手フィーダー船社、 RCL(Regional Container Lines)はこのほど、2 002年決算を発表した。グル続き

2003年3月10日

東京港、13日に都内で「東京港のつどい」

東京港、13日に都内で「東京港のつどい」   東京都港湾局は13日、東 京港を利用している荷主や船社など約200人を招き、「東京港のつどい」を開催する。同港の一層の利用促進と貨物続き

2003年3月10日

西アフリカ同盟、EBA引き上げ

西アフリカ同盟、EBA引き上げ  日本/西アフリカ運賃同盟は4月1日付でEBA(エマージェンシー・バンカー・アディショナル)を引き上げる。新課徴額は、20フィート型コンテナ当たり続き

2003年3月7日

東北電力、西豪州LNGの売主と売買契約締結

東北電力 西豪州LNGの売主と売買契約締結 15年で年40万㌧、“若葉丸”活用  東北電力は、西豪州LNG拡張プロジェクトの売主6社とLNG売買契約を締結した。5日発表した。期間続き

2003年3月7日

日鉄海運、新日鉄の斎藤常務が社長に就任

日鉄海運 新日鉄の斎藤常務が社長に就任   日鉄海運は6日、新日本製鉄の斎藤英樹常務が社長に就任する人事を発表した。6 月末に開催する株主総会後に就任する予定。川戸健社長は相談役続き

2003年3月7日

SLBルート、イラク有事の際の代替手段として引き合い

SLBルート イラク有事の際の代替手段として引き合い 東洋トランス、ドイツ向けトライアル輸送実施   東洋トランスは、日系自動車部品メーカーのドイツ向け貨物輸送でシベリア・ランド続き

2003年3月7日

上海市港務局、今年はコンテナ取扱高1,000万TEU突破に自信

上海市港務局 今年はコンテナ取扱高1,000万TEU突破に自信 海外港湾のターミナル事業に意欲  躍進を続ける中国・上海港は今年、コンテナ取扱高が1,000万TEUを突破する公算続き

2003年3月7日

上海外高橋造船、ダブルハル型ケープサイズBCを開発

上海外高橋造船 ダブルハル型ケープサイズBCを開発 ギリシャ船主と建造交渉  中国の 上海外高橋造船所はこのほど、ダブルハル(二重船側)型ケープサイズ・バ ルカーの開発に着手した続き

2003年3月7日

名港海運、今夏にも上海・外高橋保税区外に新会社設立

名港海運 今夏にも上海・外高橋保税区外に新会社設立 保税区の100%出資会社と連携、総合力強化   名港海運は、上海で外資の過半出資となる物流合弁企業を設立する準備を進めている。続き

2003年3月7日

LPG船スクラップ、チリ船主が69年竣工船を対象に実施

LPG船スクラップ チリ船主が69年竣工船を対象に実施  チリ船主OLYMPOはこのほど、1969年竣工の1万7,566重量㌧型LPG船“CRONOS”をスクラップ売船した。売船続き

2003年3月7日

出光タンカー、米村頼之常務が社長昇格

出光タンカー 米村常務が社長昇格、北村社長は退任  出光タンカーは6日、4月1日付で米村頼之常務が社長に昇格する人事を発表した。北村修一社長は退任し、出光興産徳山製油所長兼石化工続き

2003年3月7日

三星重工、コンテナ、タンカー20隻・11億㌦を受注

三星重工 コンテナ、タンカー20隻・11億㌦を受注 8,100TEU型4隻プラス4隻など  韓国の 三星重工はこのほど、8,100TEU型コンテナ船最大8隻をはじめ、タンカー、コ続き

2003年3月7日

2月の自動車輸入、3カ月連続の増加

2月の自動車輸入、3カ月連続の増加  2月の自動車輸入台数(軽四輪車除く)は、前年同月比2.3%増の2万595台となり、3カ月連続で前年実績を上回った。   日本自動車輸入組合に続き