検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,606件(167261~167280件表示)

2003年5月27日

ササクラ、陸上不振で最終赤字6.1億円

ササクラ、陸上不振で最終赤字6.1億円  舶用海水淡水化装置、海洋汚染防止装置の大手、ササクラの2003年3月期連結決算は、陸上用機器、水処理装置が不振だったことから前期比13.続き

2003年5月27日

兵機海運、最終損失3,800万円に

兵機海運、最終損失3,800万円に   兵機海運の2003年3月期連結決算は、海運事業や港運事業が拡大し、売 上高は100億300万円、前期比7.1%の増収だった。利益は営業段階続き

2003年5月27日

櫻島埠頭、約2億円の最終赤字に

櫻島埠頭、約2億円の最終赤字に   櫻島埠頭の2003年3月期決算(非連結)は、売上高が9.5%減、経 常利益が25.2%減の減収減益だった。原材料ばら貨物の扱いが減少したほか、続き

2003年5月27日

スタークルーズ、沖縄クルーズ自粛

スタークルーズ、沖縄クルーズ自粛  新型肺炎SARS(重症急性呼吸器症候群)の影響で、 スタークルーズ(本社=マレーシア)は台湾/那 覇間の沖縄クルーズを6月4日から当面自粛する続き

2003年5月27日

ケイヒン、最終損益は5.4億円の黒字に

ケイヒン、最終損益は5.4億円の黒字に   ケイヒンの2003年3月期連結業績は、売上高が前期比2.9%増、営業利益が79.1%増、経 常利益が139.5%増となった。経費削減効続き

2003年5月27日

東京都港湾局、30日にSARS対策説明会

東京都港湾局、30日にSARS対策説明会   東京都港湾局は30日、新 型肺炎SARSに対する正しい知識の普及および感染防止に向け、「東京港におけるSARS対策説明会」を開催する続き

2003年5月27日

宇徳運輸、最終損益は7.7億円の黒字に

宇徳運輸、最終損益は7.7億円の黒字に   宇徳運輸の2003年3月期業績(連結)は、売上高が前期比3.7%減 の362億4,700万円だったが、営業利益が284.3%増の13億続き

2003年5月27日

日本通運、コンプライアンス部を発足

日本通運、コンプライアンス部を発足 日本通運は、6月1日付で本社内に「コンプライアンス部」を発足させる。人員は3人。同部では、法令やルールなどの遵守に向け、基本方針の策定や体制の構続き

2003年5月27日

澁澤倉庫、特損膨らみ10億円の最終赤字に

澁澤倉庫、特損膨らみ10億円の最終赤字に   澁澤倉庫の2003年3月期(連結)は、売上高が前期比2.7%減 の519億7,200万円で減収だったが、営業利益は64.5%増の18続き

2003年5月27日

客船“NORWAY”で火災、乗組員4人死亡

客船“NORWAY”で火災、乗組員4人死亡   ノルウェージャン・クルーズ・ライン(NCL)が運航する汽船“NORWAY”(76,000総㌧)で 25日午前6時半ごろ、停泊中のマ続き

2003年5月27日

住友倉庫、経常利益6.8%増

住友倉庫、経常利益6.8%増 住友倉庫の2003年3月期連結業績は、売上高が前期比2.3%増、営業利益が6.4%増、経常利益が6.8%増だった。当期純利益は特損に投資有価証券評価損続き

2003年5月27日

山九、経常利益16.8%増

山九、経常利益16.8%増   山九の2003年度3月期決算(連結)は、売上高が不採算事業縮小の影響により前期比6.2%減 の3,200億300万円となったが、営業利益は19.6続き

2003年5月27日

杉村倉庫、営業利益1億円増

杉村倉庫、営業利益1億円増   杉村倉庫の2003年3月期連結決算は、売上高が2.9%の減少となったが、前 期比で営業利益が約1億円、経常利益が8,000万円それぞれ拡大した。下続き

2003年5月27日

住友倉庫、自己株式取得へ

住友倉庫、自己株式取得へ   住友倉庫は、自己株式を上限400万株(12億円)取得することについて、6 月27日開催予定の定時株主総会で提案することを決めた。23日発表した。経営続き

2003年5月26日

郵船、中長期経営計画「Foward 120」を策定

郵船、中長期経営計画「Forward 120」を策定 2007年度の連結経常益1,000億円、10円配当目標 定航、物流と完成車輸送を一体化、総合物流強化   日本郵船は23日、続き

2003年5月26日

乾汽船、バンカー価格高騰などで経常損失1.2億円

乾汽船バンカー価格高騰などで経常損失1.2億円 乾汽船が23日発表した2003年3月期連結決算は、1億2,000万円の経常損失になったものの、前期の損失4億1,000万円から赤字幅続き

2003年5月26日

大宇、韓進、尾浦など各社が増益

韓国造船7社/第1・四半期決算 大宇、韓進、尾浦など各社が増益 現代は営業益6割減、海洋で苦戦  韓国造船所7社の2003年第1・四半期決算が出そろった。高採算船の竣工などを背景続き

2003年5月26日

堺泉北港、係留施設料12時間制で試行寄港増加

堺泉北港係留施設料12時間制で試行寄港増加先週はトヨフジ海運の多目的船初寄港 大阪府港湾局によると、5月から堺泉北港など府営8港において実施した岸壁などの係留施設使用料の「12時間続き

2003年5月26日

過去最大級の新造LNG船商談が始動

過去最大級の新造LNG船商談が始動 エクソン/カタール石油が事前審査実施  エクソンモービル/カタール国営石油による過去最大規模となるLNG船の用船・建造商談がスタートした。2社続き

2003年5月26日

兵庫県港運協会、新役員体制

兵庫県港運協会、新役員体制 ▼最高顧問 尾崎 睦(上組社長) ▼会長 久保昌三(上組専務) ▼副会長(エゼント委員長) 吹田 元(三菱倉庫神戸支店長) ▼同(労務委員長続き