日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,606件(167081~167100件表示)
2003年6月3日
井関農機 中国から農機部品を熊本益城工場に供給 物流ルートは未定、九州港揚げ有力 井関農機は6月、中国江蘇省常州市に同社全額出資でコンバインの部品加工会社( 資本金210万㌦…続き
日本の海洋画展、7月末から7日間開催 全日本海員福祉センターは7月28日から8月3日まで、第18回「日本の海洋画展」を開催する。海に関心を持ち、海に共感する現代日本の著名画家の…続き
渦潮電機 機関監視の最上位「BE-D20」開発 渦潮電機は3日、舶用の機関監視モニタリングシステムシリーズの最上位機種「BE-D20」を開発し、同日開催の国際海事展ノルシッピン…続き
(6月27日) ▼代表取締役副社長、副社長執行役員<航空事業・旅行事業・海運事業・美術品事業部門、海外部門総括> 入江 通(取締役常務執行役員) ▼同<環境部門、作業品質部門、…続き
(6月1日) ▼執行役員 斎藤善計(通関システム部長) ▼同・清水倉庫支店長 斎藤春雄(同・清水倉庫支店長兼上屋業務部長)
三井造船千葉 電力不足対応で7〜8月の操業低下 三井造船千葉造船工場は、電 力不足問題に対応し従来に比べ6月末までの操業を上げて建造工程を前倒しで進める一方、電力使用量がピー…続き
内外トランスライン Webブッキング率目標値、今年度は45% 内外トランスラインは、今年度(2003年5月〜2004年4月)のウェブ・ブ ッキング率目標値を45%とした。昨年…続き
マースク-シーランド 7月上旬にVKJサービスに第3船投入 3隻体制でホーチミンに延航 マースク-シーランドは、先 月開設したアジア域内航路のVKJサービスに第3船を投入、こ…続き
現代重工 1,500㌧クレーンを海洋工場に設置 韓国の 現代重工はこのほど、世 界最大の1,500㌧型ゴライアスクレーンの設置を終え、6月25日以降の本稼働に向けた試運転を開始…続き
鈴与、役員担当/委嘱変更 (6月1日) ▼常務取締役<社長特命事項、回漕営業部・御前崎支店担当、セールスコンバットチームリーダー委嘱> 杉本正志(同<社長特命事項、御前崎支店担当…続き
(6月1日) ▼復職・営業総括本部営業統括部長兼海外業務部長 西尾裕造(出向・三井造船プラントエンジニアリング) ▼鉄構・物流事業本部千葉鉄構工場大阪鉄構部長兼由良鉄構部長兼務…続き
日舶工、18、19日に研究成果発表会 日本舶用工業会(日舶工)は今月18、19日、東 京と神戸で第8回技術開発調査研究成果発表会を開催する。東京会場は18日に日本財団ビルで開…続き
大阪港長期整備構想懇話会 港湾物流・臨海部機能めぐり検討開始 大阪港を中心とする大阪臨海部の将来ビジョンを策定する「大阪港長期整備構想懇話会」(座長=田口芳明・大阪市立大学名誉…続き
大阪港 昨年の外貿コンテナ量、輸出実入りは4.9%増 大阪市港湾局の港勢速報によると、大阪港の昨年の外貿コンテナ量は、1 49万6,904TEUで、2001年に比べ0.4%減…続き
IHI、IHIクラフトを解散 石川島播磨重工(IHI)は、100%子会社のアイ・エイチ・アイ・ク ラフトを6月12日付で解散する。同子会社は1998年に全事業をアイ・エイチ・…続き
(6月1日) ▼出向、関連事業グループ付郵船エイジェンシー神戸、船長 梶原正見(海上、船長) ▼自動車船グループ、調査役・船長 高垣政治(海上、船長) ▼海上、船長 櫻田剛彦…続き
(6月15日) ▼海上勤務 稲岡俊一(海務部海技安全グループマネージャー)
インターフレイト・ジャパン、事務所移転 インターフレイト・ジャパン(本社=東京・伊興本町、熊谷駿一社長)は営業本部を移転し、今月9日から新事務所で営業を開始する。移転先は次のと…続き
「SEA JAPAN 2004」、出展者募集開始 国際海事展「SEA JAPAN 2004」が来年4月14日〜16日に東京ビックサイトで開催されることが決まった。今回も展示回、…続き
大阪港、リサイクルポート指定目指す 大阪港は、総合静脈物流拠点港(リサイクルポート)の指定を目指す。大阪市港湾局の五十嵐英男局長が大阪港長期整備構想懇話会(別項参照)の論議の中…続き
大
中