検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,141件(167001~167020件表示)

2003年3月27日

JP&I、人事異動

(4月1日) <本部> ▼参与・企画総務部部長 井手有一(参与・総務部長) ▼企画総務部長 小林卓視(企画部長) ▼契約部部長兼第1グループリーダー 志田正義(契約部付部長続き

2003年3月27日

ユニバーサル造船、人事異動

(4月1日) <艦船・特機事業本部> ▼舞鶴事業所、経営スタッフ 長谷川祐司(舞鶴、艦艇統括部長) ▼舞鶴、総務部長兼総務部総務室長 近藤正一(舞鶴、総務部長) ▼舞鶴、設続き

2003年3月27日

三菱重工、太平洋フェリー向けカーフェリー受注

三菱重工太平洋フェリー向けカーフェリー受注 三菱重工は26日、太平洋フェリーから1万6,000総㌧型カーフェリーを受注、建造契約に調印したと発表した。下関造船所で建造し、2005年続き

2003年3月27日

水島港、特定重要港湾に昇格

水島港、特定重要港湾に昇格  水島港(岡山県)が特定重要港湾に昇格する。同港は、製造品出荷額が全国8位の岡山県南工業地区を背後に擁し、近年、東南アジア航路の集積など対アジア国際輸続き

2003年3月27日

共栄タンカー、円安効果などで売上・利益とも上方修正

共栄タンカー 円安効果などで売上・利益とも上方修正  共栄タンカーは26日、2003年3月期連結および単体決算を修正した。連結売上高は、プロダクト船の好採算稼働、円 安効果から当続き

2003年3月27日

HPHの売上げ、33%増の大幅増収

HPHの売上げ、33%増の大幅増収 ハチソンワンポアの港湾部門、ハチソン・ポート・ホールディングス(HPH)は、別項のように売上高が33%増の205億7,200万㌦、EBITは17続き

2003年3月27日

ヤサ・シッピング、サノヤスに76型バルカー2隻発注

ヤサ・シッピングサノヤスに76型バルカー2隻発注 海外からの情報によると、トルコ船社ヤサ・シッピングはこのほど、サノヤス・ヒシノ明昌に7万6,000重量㌧型バルカー2隻を発注した。続き

2003年3月27日

日本海事協会、人事異動

(4月1日) ▼台北事務所長 勝亦二郎(機関部主管) ▼大連事務所長 西田 勝(材料艤装部主管) ▼開発部長 小西熙(検査技術部長) ▼検査技術部長 松井敏友(検査技術部主続き

2003年3月27日

GA4社、北米西岸サービス“FEX”再開

GA4社、北米西岸サービス“FEX”再開   日本郵船、 P&Oネドロイド、 ハパックロイド、 OOCLのグランド・アライアンス(GA)4社は今月28日、1月末から休止していたア続き

2003年3月27日

古野の航海電子装置、国交省予備検査に合格

古野の航海電子装置、国交省予備検査に合格   古野電気の航海電子装置である「サテライトコンパス」(製品型式名SC-60)がこのほど、国 土交通省の「船首方位伝達装置」(Trans続き

2003年3月27日

川崎造船、ソルバング向けLPG船引渡し

川崎造船、ソルバング向けLPG船引渡し   川崎造船は26日、ノルウェー船主PARTREDERIET CLIPPER STAR DA向け5万9,342立方㍍型LPG船“CLIPP続き

2003年3月27日

富士ロジテック、住所変更

富士ロジテック、住所変更   富士ロジテック(本社=清水市、鈴木威雄社長)の 本社所在地ならびに清水支店の住所は、4月1日付で清水市と静岡市が合併し、新「静岡市」が誕生するのに伴続き

2003年3月27日

神戸市、PI1期も借地権割合方式で売却

神戸市、PI1期も借地権割合方式で売却 神戸市みなと総局は、神戸港の摩耶埠頭や六甲アイランドで賃借により港湾関連用地を利用している物流企業に対し、借地権割合方式による用地取得を働き続き

2003年3月27日

日本無線、インマルサットF77合格

日本無線、インマルサットF77合格   日本無線は26日、インマルサット社から「インマルサットFLEET F77 JUE-410F」の 性能型式承認(CTA=Conditiona続き

2003年3月27日

横浜港、昨年は2.5%増の230万TEU

横浜港、昨年は2.5%増の230万TEU 横浜市港湾局がまとめた港湾統計速報によると、昨年のコンテナ貨物取扱実績(空コンテナ含む)は、前年比2.5%増の230万1,120TEUだっ続き

2003年3月27日

鴻池運輸、広島流通センターで竣工式典

鴻池運輸、広島流通センターで竣工式典   鴻池運輸(本社=大阪市、辻卓史社長)は26日、広 島流通センターの竣工披露式典を現地で開催した。本紙既報(25日付)のとおり、新設に伴い続き

2003年3月26日

コスモタンカー、商船三井の新造VLCCを期間5年で用船

コスモタンカー商船三井の新造VLCCを期間5年で用船 コスモタンカー(日本グローバルタンカー)はこのほど、商船三井がユニバーサル造船に今年9月竣工で発注した30万重量㌧型VLCCを続き

2003年3月26日

川重、国内初の次世代型舶用推進機開発

川重、国内初の次世代型舶用推進機開発 ポッド型電気推進機「ポッドペラ」   川崎重工は25日、次 世代の舶用推進機と呼ばれるポッド型電気推進機を国内で初めて自主開発したと発表した続き

2003年3月26日

VLCC運賃、高水準保つも戦争プレミアム減で下げ基調

VLCC運賃 高水準保つも戦争プレミアム減で下げ基調 値差が拡大、ペルシャ湾奥積みで高値か  ペルシャ湾積みのVLCC運賃は、原油価格の下落などと同様、「戦争プレミアムが剥がれた続き

2003年3月26日

IMO小委、高比重貨物の積載制限は不要と判断

IMO小委員会 高比重貨物の積載制限は不要と判断   国際海事機関(IMO)は10日から19日、第46回船舶設計設備小委員会(DE46)を ロンドンのIMO本部で開催し、バルクキ続き