日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,606件(166881~166900件表示)
2003年6月13日
三井造船システム技研、福岡の展示会に出展 三井造船システム技研(開發敏光社長、千葉市美浜区)は、17日から福岡国際センターで開催される「 第2回eビジネス2003」にパッケー…続き
商船三井 欧州/中東/インド航路で新サービス開始 ノーラシアと初の共同運航、来月初めから 商船三井とノーラシアラインは、来月初めから欧州/中東/インド航路で新サービス“EG…続き
5月のPSC結果、処分対象60隻 国土交通省が発表した5月のポート・ステート・コントロール(PSC)結果によると、改 善命令や航行停止の処分対象となった船舶は60隻だった。旗…続き
マリンエキスプレス、黒木専務が社長昇格 マリンエキスプレス(本社=宮崎市)の黒木政典・専務取締役(営業本部長兼管理本部長)が代表取締役社長に昇格した。先週5日の取締役会で決まった。…続き
日本無線、ベトナムGMDSS受注 日本無線は、ベトナム運輸省参加のPMU-GMDSS向けにベトナム南部沿岸無線設備を受注した。プロジェクト総額は約14億円で5月28日に正式契約を結…続き
TNTエクスプレス シノトランスとの合弁会社契約更新せず 中国で自社支店増設など独自展開 TNTエクスプレスはこのほど、中国対外貿易運輸(集団)公司(SINOTRANSS)との…続き
日本/印パ航路配船社 7月1日付でTEU当たり100㌦の運賃修復 日本/インド・パキスタン航路で定期サービスを実施する主要定期船各社は、来月1日付で日本出し貨物を対象に20フィ…続き
国交省、15日に関東地方戦略会議 国土交通省関東地方整備局・関東運輸局は15日、都内で関東地方戦略会議を開催する。交通ネットワークと観光戦略をテーマに、関東地方の広域的視点に立…続き
川崎造船、50型バルカー竣工 川崎造船は12日、神戸工場で5万重量㌧型バルカー“MALTO BLOSSOM”(1539番船)を引き渡した。契約船主はパナマのMALTO SHI…続き
三菱神戸、“MOL EXCELLENCE”引き渡し 三菱重工は11日、神戸造船所で 商船三井向け4,646TEU型コンテナ船“MOL EXCELLENCE”を引き渡した。商 …続き
海フェスタ開催1カ月前キャンペーン 神戸で開催される「海フェスタKOBE—海の祭典2003」(7月19日〜26日)の開催1カ月前キャンペーンが15日、開催される。元 町商店街な…続き
JIFFA新会長に日通の入江通氏 日本インターナショナルフレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)は11日開催した第18回通常総会で、2001年事業計画、2003年度事業計画案などを…続き
アーカーMTW、コンテナ船3隻受注 ドイツのアーカーMTWヴェルフトはこのほど、独船主Atlas Trampship Reederei向け2,500TEU型コンテナ船3隻を受注…続き
塗料工、表面処理審査官研修の参加者募集 日本塗料工業会は、今年11月に岡山県倉敷で開催する表面処理検査官の研修と資格認定試験への参加者を募集している。同研修は、ノルウェー表面処…続き
日綜産業、健康・品質・環境認証を取得 固定・機械足場の大手、日綜産業(本社=東京・日本橋蛎殻町、小野辰雄社長)は11日、全事業部門と関連会社を対象としたISO14001(環境マネジ…続き
2003年6月12日
エバーグリーン 米東岸各港での荷役が約1カ月ぶり再開へ 連邦労働委への提訴撤回、ILAと直接協議 北米東岸各港で、 エバーグリーン(EMC)運 航船に対する荷役が約1カ月ぶりに…続き
中部国際空港 津市、海上アクセスで両備運輸と協定 松阪市は江崎汽船、四日市は練り直し 2005年2月17日開港予定の中部国際空港への海上アクセス運航事業をめぐって、三重県の各都…続き
LNG船 新造案件多数、年末まで20隻前後の発注か 全体規模は発注残含め220隻弱にまで拡大 今後もLNG船の大量発注が続く見通しで、年末までに20隻前後の新造商談がまとまりそ…続き
阪急交通社、海貨部門の売上比率が3割突破海上混載サービスを拡充、2004年度は4割に 阪急交通社の海貨部門が伸長している。全売上高に占める2002年度の海貨部門の売上比率は31%と…続き
5月建造許可38隻・159万総㌧、国内船が4隻 国土交通省海事局造船課がまとめた2003年5月分の建造許可は、合計38隻159万3,981総㌧(前年同月比29.9%増、総トンベース…続き
大
中