日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,606件(166801~166820件表示)
2003年6月18日
APL 欧州・地中海航路でCMA-CGMと連携強化 月末から新サービス開設、スロット交換も実施 APLは、 CMA-CGM、ノーラシアと組んで今月末からインドネシア折り返しの…続き
日本造船工業会、新役員体制 (6月17日) ▼会長 伊藤源嗣(石川島播磨重工業社長) ▼副会長 田﨑雅元(川崎重工業社長) ▼同 田澤謙三(ユニバーサル造船会長) ▼…続き
(6月30日) ▼代表取締役会長 桑野 訓(代表取締役社長) ▼代表取締役社長 田中洋彦(代表取締役副社長) ▼取締役<非常勤> 大森茂士(監査役<非常勤>) ▼監査役<非…続き
三光汽船106型アフラを期間6年で裸用船タンカー事業拡大の一環 三光汽船はこのほど、タンカー事業拡大の一環としてアフラマックス・タンカーの長期裸用船を決めた。ドイツの金融機関DVB…続き
三菱重工次世代フォークリフト「グリンディア」開発56機種の品揃え、高い安全・環境性能 三菱重工は16日、日産自動車と共同開発したフォークリフトの第1号製品「グリンディア」を発表した…続き
韓国 米国などの輸入規制案件は136件に 韓国が造船、半導体をはじめ、諸外国の数多くの輸入規制問題に直面している。連合ニュースによると、同国産業資源部は最近、「輸入規制動向」を…続き
ロイヤル・カリビアン/クバナー世界最大の16万総㌧客船の建造で合意1隻+オプション1隻、年内に正式決定 ロイヤル・カリビアン・クルーズ・リミテッド(RCCL、本社=米国マイアミ)と…続き
船協、ビデオ「日本の海運」を全国に配布 日本船主協会はビデオ「日本の海運」の改訂版を完成し、全国の図書館、教育機関、シ ンクタンクなどに配布した。 同ビデオは、日本産業映画…続き
住友重機械 サモスからアフラ型タンカー受注 住友重機械はこのほど、ギリシャ船主サモス・スチームシップから2005年第3・四 半期納期で10万5,400重量㌧型タンカー1隻を受…続き
(6月30日) ▼会長執行役員 桑野 訓 ▼社長執行役員 田中洋彦<営業部門分掌(除く営業企画室)、システム室分掌、営業本部長> ▼専務執行役員 内藤至宏<管理部門分掌(除く…続き
豪ブリズベーン港PTS、無人ストラドルキャリアの運用拡大 欧州の荷役機器メーカー最大手のカルマー・インダストリーズと豪州港湾業者パトリックによる合弁会社、PTS(Patrick T…続き
東京マリン、田中洋彦副社長が新社長に 東京マリンはこのほど、田 中洋彦代表取締役副社長が30日付で代表取締役社長に就任する人事を内定した。現職の桑野訓社長は代表取締役会長に就…続き
ナカシマプロペラ 車いす用昇降機、縦軸推進機など発表 ナカシマプロペラ(本社=岡山市)は16日、高松/小豆島間の連絡フェリー船内で「77ナカシマ新商品発表会」を開催した。バリア…続き
ABC ケープサイズの保有船縮小、2隻を売却 英P&Oは、50%を出資しているバルク子会社アソシエイテッド・バルク・キャリアーズ(ABC)がケープサイズ・バルカー2隻の持ち分5…続き
港湾物流情報システム協会TEDIなど民間ネットとの連携模索事業計画に中期ビジョンの策定明記 港湾物流情報システム協会(龍﨑裕計会長)は16日、都内のホテルで第14回通常総会を開いた…続き
(6月9日) ▼客船事業グループグループ長兼出向客船事業グループ付CRYSTAL CRUISES INC.LA 五十嵐誠(出向、客船事業グループ付CRYSTAL CRUISES …続き
南米西岸同盟 8月にも南米西岸航路で100㌦修復 日本/南米西岸運賃同盟(JWCSA)は、7月に続き8月にも運賃修復を実施する。修復額は20フィート型コンテナ当たり100㌦、4…続き
UASC 多目的船10隻の新造商談を開始 情報筋によると、アラブ湾岸6カ国で構成する船社、UASCはこのほど、2万〜3万重量㌧級の多目的貨物船10隻程度の新造整備を検討しており…続き
イタリア、CSIの運用開始 イタリアで近く、海上コンテナ安全対策CSI(コンテナ・セキュリティ・イニシアチブ)の運用が開始される。米国税関職員がジェノアに駐在し、現 地税関職員…続き
りんくうFAZ研究会、26日に第14回研究会 「りんくうFAZ国際物流活性化研究会」の第14回研究会が26日、りんくう国際物流センター(泉佐野市)で開催される。 講演者・テー…続き
大
中