検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,733件(16561~16580件表示)

2023年5月31日

《シリーズ》私の1隻“West Venture”、ジャパンマリンユナイテッド元常務執行役員 柳瀬純一さんの1隻、造船営業のイロハ詰まった海洋リグ

 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)で長年営業のトップを務めた柳瀬純一氏(元常務執行役員)が選ぶ「私の1隻」はノルウェーのスメドビク向けに建造した第5世代のセミサブリグ&ldqu続き

2023年5月31日

髙橋海事局長、トン税・特償制度通じ海洋安保に寄与、第4期海洋基本計画で

 国土交通省の髙橋一郎海事局長は30日の専門紙記者懇談会で、第4期海洋基本計画について、「柱の1つである海洋の安全保障について、海事局としてはトン数標準税制を通じた日本船舶・日本人続き

2023年5月31日

日本郵船など5者が協定、大井ふ頭でRTGをFC化

 東京都と日本郵船、ユニエツクスNCT、三井E&S、岩谷産業は30日、東京港・大井コンテナふ頭でタイヤ式門型クレーン(RTG)に燃料電池(FC)を実装し、水素を燃料とした荷役作業を続き

2023年5月31日

【ログブック】イアン・ビバレッジ・シュルテグループCEO

シュルテグループが、グループ140周年、ベルンハルトシュルテ50周年を記念して、東京でパーティーを開催した。イアン・ビバレッジCEOは、「日本には長年事務所を置き、船主、船社、造船続き

2023年5月31日

愛媛銀行、役員異動

(6月29日) ▼代表取締役専務取締役(常務取締役)豊田将光 ▼常務取締役(執行役員ソリューション営業部長兼金融コンサルティング室長)仲本範之 ▼取締役<社外取締役>稲葉隆一続き

2023年5月31日

BWエピック・コサンの1~3月期、純利益3割増の1200万ドル

 ガス船大手のBWエピック・コサンの2023年1~3月期決算は、純利益が前年同期比32%増の1200万ドルとなった。売上高は前年同期比5%減の8600万ドルで減収だったが、営業利益続き

2023年5月31日

SunRui、東京事務所開設10周年でセミナー、脱炭素化テーマに

 青島双瑞海洋環境工程(山東省青島市、以下青島SunRui)は29日、東京事務所開設10周年を記念したセミナーを都内で開催した。船舶の脱炭素化をテーマとした4つの講演に加え、青島S続き

2023年5月31日

揚州中遠海運重工、LRⅡ型受注、ギリシャ船主パンテオン向け4隻

 海外紙によると、中国遠洋海運集団(チャイナ・コスコ・シッピング)グループの造船所、揚州中遠海運重工は、ギリシャ船主パンテオン・タンカーズからLRⅡ型プロダクト船4隻を受注したよう続き

2023年5月31日

国土交通省、船舶産業の変革実現へ第1回検討会開催

 国土交通省は30日、第1回「船舶産業の変革実現のための検討会」を開催した。日本の船舶産業が脱炭素化・人口減少・デジタル化といった急速な社会変化に対応し、競争力ある魅力的な産業に生続き

2023年5月31日

国交省、港湾運送の認知向上へ冊子作成、港湾労働者不足対策で

 国土交通省港湾局は30日、港湾運送事業者に聞いた仕事の魅力などを紹介する冊子「“みなとのおしごと”~その魅力~」と、港湾運送事業者の労働環境改善の取り組みを紹介する冊子「“働きや続き

2023年5月31日

ダイアナ・シッピングの1〜3月期業績、純利益13%減の2271万ドル

 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系ドライバルク船主ダイアナ・シッピングの2023年1〜3月期業績は、売上高が前年同期比10%増の7264万ドル、営業利益が5%増の3262続き

2023年5月31日

アルファ・ラバル、メタノール燃料船4隻に燃料供給装置

 アルファ・ラバルは25日、中国造船所が中国船主向けに建造中の、メタノール燃料焚きのメガコンテナ船4隻に、低引火点燃料供給システム(LFSS)を受注したと発表した。同船には、主機と続き

2023年5月31日

川崎汽船、国産浮体式風車の研究に参画、電源開発・東電HD・中電・アルバトロスと

 川崎汽船が国産浮体式風車の開発に関する共同研究に参画する。同社、電源開発、東京電力ホールディングス、中部電力、アルバトロス・テクノロジーは30日、「次世代(浮遊軸型)風車の海上小続き

2023年5月31日

アジア域内コンテナ荷動き、3月は5%減の367万TEU、海事センター調べ

 日本海事センターが30日に発表した、CTS(Container Trades Statistics)のデータに基づく3月のアジア域内コンテナ荷動きは、前年同月比4.8%減の366続き

2023年5月31日

VLCC市況週間レポート(5月22日~26日)、中東/極東、週平均上昇も軟化傾向

 中東/中国航路のVLCCスポット運賃市況は、マーケットレポートによると2023年第21週のWS(ワールドスケール)週平均が51.41となった。前週の平均WS48.91から上昇した続き

2023年5月31日

アジア発米国向け荷動き、4月は18%減の154万TEU、海事センター調べ

 日本海事センターが30日発表した4月のアジア18カ国・地域発米国向け東航コンテナ荷動きは、前年同月比17.9%減の154万3889TEUだった。日本出し、マカオ出し、ミャンマー出続き

2023年5月31日

中国銀行、シンガポール支店開設、海事産業向けファイナンス提供

 中国銀行は6月1日付でシンガポール支店を開設する。5月29日に発表した。同行は地域の顧客の海外進出や現地での事業展開など、幅広い海外ビジネスの支援に取り組んでいる。支店開設で、顧続き

2023年5月31日

国交省、船員手帳をカード型の「船員証」に、船員行政デジタル化の方向性示す

 国土交通省海事局は26日に開いた交通政策審議会海事分科会船員部会で、船員行政のデジタル化について方向性のたたき台を示した。現行の行政手続きを合理化したうえでデジタル化する考えで、続き

2023年5月31日

アジア発欧州向け荷動き、3月は8%増、14カ月ぶりプラス、海事センター調べ

 日本海事センターが30日発表したCTS(Container Trades Statistics)に基づく3月のアジア16カ国・地域発欧州53カ国・地域向け西航コンテナ荷動きは、前続き

2023年5月31日

22年度船員教育機関求人・就職状況、就職者数、外航微増・内航減少

 海技教育機構(JMETS)がまとめた2022年度の船員教育機関卒業生の求人・就職状況によると、就職者数は外航が前年度比微増で、カーフェリー・旅客船を含む内航は減少した。  20続き