日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,764件(165421~165440件表示)
2003年4月3日
ケイロジスティクス、組織改正 (4月1日) ▼関東支社を廃し、関東営業・カスタマーサービスを本社直轄とする。 ▼企画本部を廃し、総務グループを新設。同グループ内に経理チーム、企画…続き
国内電力各社 COA商談実施せず、スポット対応 国内電力各社は、依然として期間6カ月以上のCOA(数量輸送契約)実施に踏み切ることなく、専用・専航船契約などの固定輸送分を除く4…続き
船井電機 中国・常平工場は今夏稼働、輸出増へ 船井電機(本社=大阪府大東市)の中国出し輸出貨物は、今後も増加基調が続きそうだ。 同社によると、中国でのプロジェクターや液晶テレ…続き
ワンハイ最大船型4,000TEU型5隻を発注 海外からの情報によると、台湾船社のワンハイ・ラインズはこのほど、台湾のCSBC(中国造船公司)に4,000TEU型コンテナ船5隻を発注…続き
三保造船今月末までに共益債権支払い完了高仕様の多目的海洋練習船引渡す 経営再建途上の三保造船所(本社=静岡市、森谷智社長)は、今月末までに共益債権の支払いが終わる見込みで、順調に更…続き
日本サルヴェージ、新役員体制 (3月31日) ▼代表取締役社長 大久保勉<人事担当>=新任 ▼代表取締役常務 内田博圀<総務・経理、海洋事業、工務担当> ▼取締役 秦 …続き
東京港 昨年は6.8%増の278万TEU 5年連続で日本一、中国との貿易が増加 東京港の2002年外貿コンテナ取扱高は前年比6.8%増の278万4,474TEU(速報値、空コン…続き
チャンドリス大宇にアフラ型タンカー2隻を発注 ギリシャ船主チャンドリスはこのほど、韓国の大宇造船海洋に10万5,000重量㌧型タンカー2隻を発注したもようだ。納期は2005年後半か…続き
海上保安庁、1日付で交通部発足 海上保安庁は灯台部を廃止し、4月1日付で交通部を発足させた。これに伴い、1 871年(明治4年)5月に工部省灯台寮が設置されて以来用いられてき…続き
海保庁、引火性危険物荷役の船間保安距離緩和 タンカーによる引火性危険物を荷役する場合、船間保安距離(荷役船舶と他の停泊船舶までの距離)は30m以上と港則法で規定しているが、 海…続き
ロサンゼルス/ロングビーチ港 主要オペレーターが情報共有化を推進 米国最大の港湾地域、ロサンゼルス/ロングビーチ港の主要オペレーターが混雑緩和、利用者の利便性向上に情報共有化を…続き
古野電気、今年度新入社員は23人 古野電気は今年度、23人(男子16人、女子7人)の新入社員を採用した。内 訳は大学院卒11人、大学卒9人、高校卒2人、専門学校卒1人。200…続き
(4月1日) <新任> ▼取締役・関東営業/カスタマーサービス担当 川上宗助(関東支社営業グループリーダー) ▼取締役・関西支社担当 檜垣政行(関西支社営業グループリーダー)…続き
中小型造工「造船科講座」で23名修了 日本中小型造船工業会(中小型造工)が日本財団の助成を受け実施した2002年度通信教育「 造船科講座」では、23人が修了を認定された。 …続き
神戸港のコマツクイック RORO船用だけでなく大量のコンテナも 年間1,200TEU、上組はサービス強化へ 神戸港ポートアイランドの旧PC-6用地に、日本最大規模の中古建機のオ…続き
油による海洋汚染が増加、昨年は358件 油による海洋汚染が増加している。海上保安庁が2002年に確認した海洋汚染の発生件数は516件で、前年に比べ30件増加した。特に油による汚…続き
(4月1日) ▼総務グループリーダー 斎藤 誠(企画本部企画調整グループリーダー) ▼関東営業グループリーダー 村井 守(関東支社営業グループ部長) ▼東京カスタマーサービス…続き
住重・日納社長、入社式あいさつ 住友重機械の日納義郎社長は1日の入社式で「好循環型の価値判断ができるように研鑚していただきたい」と新入社員に要請した。同社の2003年度入社は大卒2…続き
海事広報協会、ジュニア・マリン賞発表 日本海事広報協会は3月27日、東京・晴海で第2回「ジュニア・マリン賞」の発表・表 彰式を行った。同賞は、日本海事広報協会が青少年を対象と…続き
台湾向け 液晶関連工場設備の輸送需要が旺盛 スタンレー電気も工場設備供給へ 台湾での液晶市場の急成長に伴い、日本から台湾に向けた液晶関連品を生産する工場設備の輸送需要が活発とな…続き
大
中