日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,764件(165401~165420件表示)
2003年4月4日
独オスカル 三井造船に56型バルカー2隻発注 ドイツ船主 オスカル・ヴェール(Oskar Wehr)はこのほど、 三井造船に5万6,000重量㌧型バルカー2隻を発注した。玉 野…続き
3月の神戸港 3.9%増の15.6万TEU、5カ月連続増加 神戸港の外貿コンテナ量は回復基調が続いている。兵庫県港運協会調べ(速報)によると、3月の各コンテナターミナルの取扱量…続き
韓国造船所 3月以降もVLCC成約相次ぐ 三星AET向け、大宇オーク向けなど 韓国造船所が引き続きVLCCの成約を相次いでまとめている。 大宇造船海洋は3日、香港船主オーク・マ…続き
東京港埠頭公社 韓国代表に元韓進海運の洪重和氏 東京港埠頭公社は、1日付で元韓進海運の東京支店長、日 本本部長として10年以上の日本駐在経験を持つ洪重和氏と韓国における東京港…続き
大宇造船海洋 シェブロン向け原油生産設備を受注 契約額7億3,000万㌦で過去最大規模 韓国の 大宇造船海洋は3日、シェブロン・テ キサコ向けに海上原油生産プラットフォームの製…続き
CCNI/クラン日本・アジア/南米西岸航路を開設 CCNI(日本総代理店=東京マリタイムエージェンシー)とクラン(同=日本マリタイム)はこのほど、日本・アジア/南米西岸航路で新サー…続き
フルノ関西販売、海洋練習船にLAN装置納入 フルノ関西販売はこのほど、鳥取県海洋練習船“若鳥丸”(516㌧)に船内LAN装置と船内学習システム(教育ソフト)を納入した。同船は三…続き
近鉄エクスプレスポテンシャリティ高い中国市場に対応香港法人の田中菫事長・木村総経理語る 近鉄エクスプレスの香港法人、近鉄国際貨運(香港)有限公司の田中洋一菫事長(近鉄エクスプレス取…続き
全造船、春闘回答状況 全日本造船機械労組(全造船)の2003年春闘は、4月1日までに大手4社で回答が出た。回答状況は次のとおり(定期昇給と年間一時金の順、各は夏冬それぞれ)。 …続き
OOCL 日本/台湾・華南航路を改編、T/T改善 OOCLは、今月から日本/台湾・華南航路(KTX1/2)を改編、川崎、千葉、名 古屋の寄港ループを変更する。さらにKTX2に…続き
全国港湾、行政の対応を強く批判 港湾労使の中央団交は3月25日の第3回団交が決裂して以降、再開のめどが立っていない。団体交渉再開に向けた三役折衝が3日行われたが、交渉再開には至…続き
三洋電機ロジスティクス、新入社員は13人 三洋電機ロジスティクスは、今年度13人(男子6人、女子7人)の新入社員を採用した。昨年度から独自に新入社員の採用を始めており、初年度は…続き
2003年4月3日
長契船4隻体制、輸送比率30%を維持神戸製鋼、輸送効率から現状が適正水準新日鉄との共同輸送をインドネシア炭に拡大 鉄鋼原料輸送の長期契約船を4隻体制に縮小した神戸製鋼所は、現在の長…続き
韓国造船9社造船部門総人員は945人増の6万4,895人協力工が増加、比率は1.8ポイント増の41.4% 韓国造船9社の2002年末の造船部門人員数は、6万4,895人、前年末に比…続き
住友重機械 ギリシャ向け76型バルカー1隻を追加受注 情報筋によると、 住友重機械はこのほど、ギリシャ船主向け7万6,500重量㌧型バルカー1隻を追加受注した。昨年、同 型船1…続き
近鉄エクスプレス日系家電荷主から南ア向け一貫物流受注月間120TEU、GDSMの物流を拡大 近鉄エクスプレス(KWE)はこのほど、日系大手家電メーカーから南アフリカ向け一貫物流を受…続き
神戸市 きょう構造改革特区2計画を申請へ 神戸市はきょう3日、内閣総理大臣に対し構造改革特別区域計画「国際みなと経済特区」「先端医療産業特区」の認証申請を行う。2日発表した。 …続き
ITF イラクを“レッドゾーン”に指定 国際運輸労連(ITF)が北緯29度30分以北・東経50度以西のペルシャ湾を戦争危険区域( レッドゾーン)に指定した。イラクが対象で、ク…続き
商船三井、取締役職位変更 (4月1日) ▼取締役 生田正治(取締役会長) 生田氏は1日付で日本郵政公社総裁に就任した。
ペルシャ湾の日本関係船 計46隻、日本人船員は112人 国土交通省海事局によると、2日現在、ペルシャ湾(オマーン湾を含む)に在湾する日本関係船舶は計46隻(うち油タンカー30隻…続き
大
中