日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,731件(165261~165280件表示)
2003年4月10日
常石造船82型カムサマックスを国内から受注 常石造船は、自社開発の8万2,800重量㌧型パナマックス・バルカー「カムサマックス」を国内船主から1隻受注したもようだ。多度津工場で建造…続き
ASF、SARS被害拡大で総会延期 アジア船主フォーラム(ASF)は5月26〜28日に香港で開催予定の総会を、8月25〜27日に延期する。主催者である香港荷主協会から連絡を受け…続き
三井造船玉野 運搬機移管で4万坪弱の敷地空く 三井造船は、玉野事業所の物流運搬機製造の跡地利用を検討している。同 社物流運搬機製造の玉野から大分事業所への移転により、玉野事業…続き
米国エヴァレット港 日本直航サービス再開に向け代表団が来日 米国エヴァレット港湾局や主要顧客であるボーイング社、荷役会社SSAなど エヴァレット港の代表団が来日し、9日、都内で…続き
乾汽船、創業記念日パーティーを開催 乾汽船は8日、東京・平 河町の日本海運倶楽部で創業99周年を記念してパーティーを開催した。 同社は、明治37年(1904年)に創業し、来…続き
LQRI JAB認定取得、物流専門ISO審査機関に 川崎社長が会見、今年度審査目標は70社 ロジスティック・クオリティー・レジスター・インク(略称LQRI、本社=東京・芝公園、…続き
三菱重工長崎、12日に客船進水式 三菱重工は、長崎造船所で12日にP&Oプリンセスクルーズ向け客船“ダイヤモンド・プリンセス”の 進水式を行う。9日発表した。船主側からピータ…続き
荷協 北米SC更改交渉で会員にアンケート調査 値上げ額など全社一律、違法カルテルの疑い 「船社が提示する値上げ額はすべて一緒。サーチャージの金額、外出し要求も一緒。これでは何か…続き
カナダ沿岸警備隊がSARS情報を収集 カナダ保健省はこのほど、カナダ沿岸警備隊(CCG)に対し、カナダ入港船舶から香港などアジア諸国で発生しているSARS(重症急性呼吸器症候群…続き
中国・澄西、53型BC3隻受注 中国の 澄西船務工程集団(Chengxi Shipyard)はノルウェーのスパー・シ ップホールディング(Spar Ship Holding A…続き
MSC/CMA-CGM2004年後半から太平洋航路で協調配船 MSCとCMA-CGMは、2004年後半から太平洋航路で協調配船を開始する見通しだ。複数の外紙が報じているところによる…続き
リサイクルポート推進協議会 14日設立総会、鉄鋼・自動車など参画 港湾を核に静脈物流事業化へ 港湾を核とした静脈物流システム構築のため、来週14日に「リサイクルポート推進協議会…続き
三井造船、当期純利益は前回予想より20億円減 三井造船は9日、2003年3月期業績の修正を発表した。連結経常利益は20億円増えるものの、金 融株下落により57億円の株式評価損…続き
香港貿易発展局、SARSで展示会延期 香港貿易発展局は、急性肺炎SARS(重症急性呼吸器症候群)の影響を考慮し、今 月に香港コンベンション&エキシビション・センターで開催予定…続き
小倉から蔚山・釜山に高速旅客船航路 小倉/韓国・蔚山間で高速旅客船“ドルフィンウルサン”を共同運航している関門汽船(北九州市門司区)と武星(釜山市)は、今月22日から小倉/釜山…続き
熊代健氏 熊代健氏(くましろ・たけし=ブルーシー・アンド・グリーンランド財団会長、元運輸省地域交通局長) 7日心不全のため死去。69歳。通夜は10日午後6時から、葬儀・告 別…続き
井上信雄氏 井上信雄氏(いのうえ・のぶお=元日立造船副社長)8日午後1時23分、肺炎のため死去。90歳。通夜は11日午後6時から、葬儀は12日午前10時から執り行われる。会場…続き
寺田洋三郎氏 寺田洋三郎氏(てらだ・ようさぶろう=正和海運代表取締役社長、正和複合輸送代表取締役会長) 心不全のため、8日午後12時6分に死去。享年70歳。葬儀は10日、親族…続き
2003年4月9日
安武啓揮・横浜市港湾局長 クルーズ・コンベンション講演に手応え にっぽんブース出展で国ベースで客船誘致を 毎年、マイアミで開催されるクルーズ業界最大のコンベンション「シートレー…続き
ゾーメン氏によるベルゲッセン買収 全株式の取得へ動く、総額11.4億㌦に ベルゲッセンは独立会社として運営 本紙昨報のとおり、ノルウェーの名門船社、ベルゲッセンの経営権を取得し…続き
大
中