日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,230件(165201~165220件表示)
2003年7月1日
運輸事業団、6月の共有建造2隻 運輸施設整備事業団が発表した今年度6月分(第1・2回)の共有建造決定状況は、芙 蓉海運が山中造船所で建造する1,470重量㌧型貨物船と、浪速タ…続き
大島造船所、深田副社長が会長に 大島造船所は6月26日開催した株主総会と取締役会で深田俊治副社長が代表取締役会長、小 林正宣専務取締役・大島造船所長が代表取締役専務・大島造船…続き
三菱・神戸、進水式と造船所の見学会 神戸港振興協会と 三菱重工神戸造船所は、 商船三井向け大型コンテナ船進水式見学会と造船所見学会「三菱しんせんサマースクール」の 参加者を募…続き
2003年6月30日
飯野海運、組織改革 (6月27日) ▼ステークホルダーリレーションズマネジメントグループを新設し、総務・企画グループ内に設置している法務・保険チーム及び安全環境室を同グループに…続き
商船三井グループ ロジスティクス事業の世界展開を加速 5年以内に売上高1,000億円を目指す 商船三井グループは、ロジスティクス事業展開を加速する。25日付で商船三井東京本社…続き
函館どつく、3年分の手持ち工事量確保にめど32型バルカー連続建造を継続、採算改善へ 函館どつくは、2006年前半まで3年分の手持ち工事量確保にめどをつけた。同社は現在、3万2,00…続き
田辺・ロジスティクス事業部長に聞くマーケットイン、顧客志向の物流事業を展開 商船三井は、今月25日付で「ロジスティクス事業部」を発足させた。ロジスティクス事業部長に就任した田辺昌宏…続き
クリスタルクルーズ “クリスタル・セレニティ”初航海を無料に クリスタルクルーズは、建造中の“クリスタル・セレニティ”の工程に遅れが出て、7月7日からの初営業航海までに「クリス…続き
英BG ENELとイタリアでLNG輸入基地建設 英ブリティッシュ・ガス(BG)は先週、イタリアのブリンディシLNG輸入プロジェクトに、同国の大手電力会社ENELがイコールパート…続き
アルプス物流 貨物追跡システム、海上輸出貨物にも導入 “ATSカーゴ・ファインダー” アルプス物流(本社=横浜市、安間洋一社長)は6月から貨物追跡情報システム“ ATSカーゴ…続き
日本郵船 12月末限りでスターとの冷凍船プール解消 日本郵船とスター・リーファーズは、両社が合弁で運営している冷凍船プール組織を解消する。ス ター・リーファーズが25日発表し…続き
WTO海運自由化交渉日本は23カ国・地域と2国間協議 WTO(世界貿易機関)のサービス貿易理事会特別会合などがきょう30日から7月11日までスイス・ジュネーブで開催される。WTO事…続き
日鉄海運、組織改編 (7月1日) ▼営業部業務チームを、鉄鋼原料チーム、燃料炭チームに各々統合し、業務チームを廃止する。
欧州造船助成に日韓の造船所は警戒感 LNG船を対象に追加、船価の最大6% 欧州委員会はこのほど、欧州造船所に対する船価助成の対象にLNG船を加えることを決定した。欧州委が25日…続き
神戸港ポートアイランド2期 三菱重工が医療機器事業で進出 神戸港ポートアイランド2期に、 三菱重工が医療機器事業で進出する。神戸港では医療産業都市構想を進めており、同 社はがん…続き
川崎汽船・株主総会 社外取締役制度の導入は予定なし 川崎汽船は27日、神戸市内の農業会館で定時株主総会を開催した。一般株主からは社外取締役、お よび社外監査役制度の導入に関す…続き
郵船クルーズ、新役員体制 (6月25日) ▼代表取締役社長 那波光俊 ▼常務取締役代表 幡野保裕(運航部、船舶部、管理部船員労務関連事項担当)=新任 ▼常務取締役 松平…続き
JOタンカーズ 16型ケミカル船が竣工、大西洋水域に投入 JOタンカーズの新造ケミカル船“Jo Vanni D”がこのほど竣工し、同社の船隊に加わった。JOタンカーズが20日発…続き
三菱重工「すべての対策は今年度中に」と佃新社長 三菱重工の佃和夫社長は27日、社内で就任あいさつを行い、「事業環境はかつてない厳しい状況にあり、このまま事業規模の縮小や収益の低迷な…続き
米国チャールストン港2年間で設備投資に1億2,800万㌦ 米国・サウスカロライナ州港湾局はこのほど、米国チャールストン港の2004年度(2003年7月〜2004年6月)予算を承認し…続き
大
中