日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,682件(16441~16460件表示)
2023年10月11日
バルチラは5日、帆走装置を備えた新造豪華客船2隻に、このほど発表したLNG二元燃料(デュアルフューエル=DF)エンジン「バルチラ25DF」を供給すると発表した。同船は、フランスの…続き
ジャンボSALアライアンスはこのほど、バルト海のバルチック・イーグル洋上風力発電プロジェクトのトランジションピース輸送・据付について、オランダのファンオールト社と契約を締結したと…続き
ロシア船社FESCOは今月から、モスクワ発ロシア中南部オムスク向けの定期コンテナ鉄道サービス「FESCO Irtysh Shuttle」を開始した。4日発表した。モスクワ周辺荷主…続き
中北製作所の2023年6〜8月期単体決算は、売上高が前年同期比9%増の42億円、営業利益が77%増の3億7700万円、経常利益が64%増の4億5500万円だった。 品種別の売…続き
ハンディバルカー船社のテイラー・マリタイムと子会社のグリンドロッド・シッピングは9日、両社のコマーシャルチームを統合したうえで「アイランド・ビュー・シッピング(IVS)」のブラン…続き
デジタル貿易プラットフォーム(PF)の開発・提供を手掛けるスタンデージ(STANDAGE)は9月29日、日本酒や日本産品を欧米の一般消費者向けに販売する越境ECサイト「縁-YUK…続き
サムスンエンジニアリングと、産業プラント向けに二酸化炭素(CO2)回収技術を提供する英国のカーボン・クリーン・ソリューションズ(Carbon Clean Solutions)は5…続き
飯野海運は、JX金属のグループ会社のパンパシフィック・カッパー(PPC)向けの銅スラグ海上輸送でバイオディーゼル燃料を利用する実証試験を行い、予定どおり9月10日に航海を完了した…続き
コスコ・シッピング・ラインズ・ジャパンは10日から、日本国内の船舶入出港動静を東洋信号通信社のホームページ(HP)上に公開する。6日発表した。これにより従来以上に素早い本船動静の…続き
ロンドン市場のバルカー主要航路平均用船料の先週末6日付は、ケープサイズが前週末比6925ドル高い2万7445ドルと5週続伸した。2.7万ドルを超えるのは昨年5月以来約1年5カ月ぶ…続き
◆あんなに気をつけていたのに、また忘れた—「三つ子の魂百まで」と言うが、自分の忘れ物癖はもう治らないようだ。広島出張にて、市内から車で2時間かかるファミリーレストランに財布を置き去…続き
2023年10月10日
飯野海運はケミカル船事業で、昨年からアジア出し南米向けの硫酸輸送を積極的に開始した。これにより、ステンレスタンクを搭載したケミカル船による効率的な配船を実現する。 飯野海運は…続き
ドゥルーリーが5日に発表したコンテナ船運賃指標WCI(ワールド・コンテナ・インデックス)は、総合指標が前週比1.1%減の1389.5ドル/FEUだった。7週連続の下落となった。上…続き
東京海上日動火災保険は11月9日、洋上風力関連船セミナーをオンライン形式で開催する。主に洋上風力発電事業に投入する船舶の船主向けの内容となる。 セミナーでは、戸田総合法律事務…続き
10月1日付で発足した商船三井グループのフェリー事業統合会社商船三井さんふらわあの社長に就任した牛奥博俊氏。フェリーのデータ通信環境について「私は8月に北欧のフェリー3社の4航路に…続き
船舶向け融資に力を入れる主要地方銀行の伊予銀行、中国銀行、広島銀行は6日、国際海運のGHG(温室効果ガス)排出削減を金融面から支援する国際的な枠組み「ポセイドン原則(Poseid…続き
内航専業造船所としてケミカル船や油タンカーの建造・修繕を得意とする興亜産業(香川県丸亀市)。創業100年以上の歴史を持つ同社は昨年、世界初のEVタンカー“あさひ&rd…続き
ONE(オーシャン・ネットワーク・エクスプレス)誕生の背景についてお話しすると、ONE発足以前の当社の定期船事業は赤字体質からなかなか脱却できず、事業の大幅縮小や撤退も議論のテー…続き
CMA-CGMは5日、来年から海運にも適用される欧州の温室効果ガス(GHG)排出量取引制度「EU-ETS」に関して、欧州発着コンテナ航路に適用するサーチャージの参考値を公表した。…続き
大
中