日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,606件(164421~164440件表示)
2003年11月5日
三井造船・中間連結 経常益が52.3%減、為替差損が響く 船舶受注は79.5%増の2,536億円 三井造船が4日発表した2003年9月中間連結決算は、経常利益が前年同期比52…続き
(11月1日) ▼執行役員 亀井敏定(執行役員海運部長) ▼執行役員海運部長 白石喜彦(執行役員国際部長) ▼国際部長 鯉江信雄(国際部副部長)
シャープ バルセロナ工場で37型液晶TV生産へ パネル供給方法は未定も空輸が有力 シャープは、来年初めからスペインのバルセロナ工場で37インチ型の大型液晶テレビ生産を始める。同…続き
神戸内航船員確保協、中学生対象に海技大見学 神戸地区内航船員確保対策協議会は7日、神戸市内の中学生を対象に、海技大学校の施設見学と練習船“海技丸”への体験乗船を実施する。若手内…続き
三井海洋開発 FPSOの原油生産を開始 三井海洋開発は、10月29日からベトナムCLJOC(Cuu Long Joint Operating Co.)向けFPSO(浮体式石油…続き
商船三井、コンプライアンス体制を強化 商船三井は、コ ンプライアンス体制の強化を目的に1日付で社内にコンプライアンス相談窓口を設置するとともに、役職員が遵守すべき行動基準を具…続き
(11月1日) ▼定航部戦略企画グループリーダーを解く 喜多澤昇(定航部長兼定航部戦略企画グループリーダー) ▼定航部戦略企画グループリーダー 吉田 毅(MOL<EUROPE>…続き
(11月1日) ▼貨物船グループ貨物船チームリーダー 古澤 宏
川崎造船、ベルゲッセン向けLPG船引き渡し 川崎造船は10月31日、坂出工場で建造していたベルゲッセン向け6万立方㍍型LPG船“Berge Nantes”を引き渡した。同船は川崎が…続き
川崎汽船、来春に北京駐在員事務所を設立 川崎汽船は、来年1月1日付で北京駐在員事務所を設立する。4日発表した。中 国事業全般にわたる調査・情報収集を行い、政府機関、海運など運…続き
西芝電機、中間損益は赤字 舶用発電機大手の西芝電機の2004年3月期中間決算(連結)は、売上高は豊富な受注残に支えられ前年同期に比べ2.9%増加したが、経常損益、中間損益とも赤…続き
(11月1日) ▼官公需システム事業部開発部次長 森高義雄(官公需システム事業部開発部開発1課長)
(2004年1月1日) ▼LNGグループLNG第一チーム長 金子隆義(LNGグループLNG第一チーム) ▼LNGグループLNG第二チーム長 大川智之(LNGグループLNG第一チ…続き
川崎造船・神戸、12月に進水式見学会 神戸港振興協会は12月6日、 川崎造船神戸工場で行われるばら積み船の命名・進 水式の見学会参加者を募集している。同船は共和産商向け5万重…続き
古野電気、コアマリン出展を評価 古野電気は、10月21日から4日間、韓国・釜山で開催された「コアマリン2003」( KORMARINE 2003)の出展について「来場者へのア…続き
中谷造船で爆発事故、5人死傷 広島県の中谷造船で4日午前、艤装中のケミカルタンカー“えんしゅう丸”(499総㌧)の機関室付近で爆発事故が起き、1人が死亡し1人が重体、3人が重傷…続き
日舶工、「経営・技術アドバイザー制度」を導入 日本舶用工業会は4日、会員企業の経営および技術に関する課題解決支援の一環で「 経営・技術アドバイザー」制度を導入した。 日舶工…続き
2003年11月4日
鈴与、役員担当/委嘱変更 (11月1日) ▼専務<社長補佐、運輸関係部門統括> 矢野経征 専務(社長補佐、運輸関係部門統括、運輸部担当) ▼常務<社長特命事項(UPS関係)、国際…続き
木製梱包材規制 米国、規則導入は4月ないし5月に延期 米国は国連食糧農業機関(FAO)の国際検疫基準ISPM♯15に準拠した輸入木製梱包材規制の導入時期を来年4月ないし5月に延…続き
三井造船、バルカーの受注残が計47隻に56型BCが34隻、玉野は07年初頭まで確保ケープも9隻、年度内にさらに契約増か 三井造船のバルカーの受注残が、9月末時点で計47隻に達した。…続き
大
中