検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,606件(164381~164400件表示)

2003年11月6日

第一中央汽船、国内船主買船の32型1隻を長期用船

第一中央汽船 国内船主買船の32型1隻を長期用船 28型の代替、新造船台埋まり中古船活用   第一中央汽船は、国 内船主がこのほど買船した3万2,000重量㌧型バルカー1隻を期間続き

2003年11月6日

三井造船・船舶決算、上期の新造船受注28隻、73年以降最高に

三井造船・船舶決算 上期の新造船受注28隻、73年以降最高に 進水ベースで2006年半ばまで確保   三井造船の船舶部門は、2003年度上期に新造船28隻・146万総㌧を受注し、続き

2003年11月6日

神戸発動機、中間業績修正

神戸発動機、中間業績修正  神戸発動機は4日、2004年3月期中間業績予想を修正した。同社は今年5月、中間期の経常損益、中間損益とも赤字見通しと発表していたが、いずれも黒字へ転換続き

2003年11月6日

国交省、船社協定の届出期限、中旬まで延長

国交省 船社協定の届出期限、中旬まで延長 韓国船社以外にも届出求む   国土交通省海事局外航課は、日本港湾/外 国港湾間の航路で運賃などの運送条件や配船などについて2社以上で協定続き

2003年11月6日

現代商船、VLCC2隻発注、7年ぶりの新造整備

現代商船 VLCC2隻発注、7年ぶりの新造整備 現代重工建造で2006年1月、4月納期   現代商船はこのほど、30万9,000重量㌧型VLCC2隻を現代重工業に発注した。5日発続き

2003年11月6日

滬東重機、エンジン受注残75台

滬東重機、エンジン受注残75台  中国の滬東重機は、舶用大型ディーゼルエンジンの受注残が9月末で75台に達した。同社は今年1〜9月にディーゼルエンジン55台を受注している。  滬続き

2003年11月6日

ロシア政府、鉄道事業を民営化、10月1日付で新会社設立

ロシア政府 鉄道事業を民営化、10月1日付で新会社設立  ロシア政府は、鉄道事業の民営化を急ピッチで推し進めている。今年9月22日、ロシア議会は「株式会社形態のロシア鉄道会社設立続き

2003年11月6日

ユーラシア・グループ、新造7隻含む13隻の管理を新規獲得

ユーラシア・グループ 新造7隻含む13隻の管理を新規獲得  香港を拠点とする船舶管理会社、 ユーラシア・グループは管理船隊を急速に拡大している。1 1月から12月にかけて新造船7続き

2003年11月6日

韓進海運、韓国・東南アジアサービスで横浜に追加寄港

韓進海運 韓国・東南アジアサービスで横浜に追加寄港   韓進海運は、日本/韓国・東 南アジア航路に配船しているJIXサービスで12月から横浜への追加寄港を開始する。横浜への初入港続き

2003年11月6日

上海国際海事フォーラム、日本は放置船対策など説明

上海国際海事フォーラム 日本はモデル監査スキームや放置船対策など説明  上海国際海事フォーラムが10月31日〜11月2日に開催された。国土交通省海事局外航課が日本の海運政策をテー続き

2003年11月6日

前川製作所、鮭加工ロボット開発

前川製作所、鮭加工ロボット開発  前川製作所(本社=東京都江東区牡丹、岩出功社長)はこのほど、鮭加工ロボット「鮭三昧」を開発したと発表した。同社の海産物処理用ロボットとしては、「続き

2003年11月6日

大豊工業/日本ガスケット、物流業務含めエンジン部品で業務提携

大豊工業/日本ガスケット 物流業務含めエンジン部品で業務提携  自動車部品メーカーの大豊工業(本社=豊田市)と日本ガスケット(同=東大阪市)は、自動車メーカーのグローバル展開に対続き

2003年11月6日

国際船員の交渉協議会、サンフランシスコで開催

国際船員の交渉協議会、サンフランシスコで12〜13日開催 来年1月以降のFOC(便宜置籍)船員の労働協約について協議する第3回国際団体交渉協議会(IBF)が12、13日にサンフラン続き

2003年11月6日

三井造船、舶用ディーゼルも受注好調

三井造船、舶用ディーゼルも受注好調   三井造船の2003年上期の舶用大型ディーゼル実績は、受注が78台・144万馬力で、前 年同期実績の61台・106万馬力を上回った。売上は5続き

2003年11月6日

日本財団、造船貸付事業を決定

日本財団、造船貸付事業を決定   日本財団は5日、2003年度「造船関係貸付事業」第 2回運転資金融資を決定した。貸付総額は237億2,280万円。貸付実行予定日は12月4日。 続き

2003年11月6日

シャープ、英国レクサム工場で太陽電池生産へ

シャープ英国レクサム工場で太陽電池生産へ奈良新庄工場からセルを供給 シャープは、来春から英国北ウェールズ州レクサムの工場で、太陽電池のモジュール生産を始める。ドイツを中心とした欧州続き

2003年11月6日

元海技研の山岸氏、仏政府から勲章受章

元海技研の山岸氏、仏政府から勲章受章   独立行政法人海上技術安全研究所の前装備部長、山岸進氏がフランス政府から教育・学 術功労勲章オフィシエ(3段階の第2等級)を受章し、4日、続き

2003年11月6日

大阪港、ゲート延長希望「16:30〜20:30」が最多

大阪港のオフドックCY調査 ゲート延長希望「16:30〜20:30」が最多  コンテナヤードへの円滑なコンテナ搬出入機能をサポートする、オフドックヤード方式を導入した場合、陸送事続き

2003年11月6日

新刊紹介『調査捕鯨船/日新丸よみがえる』

新刊紹介 小島敏男著『調査捕鯨船/日新丸よみがえる』  1988年11月、調査捕鯨船“日新丸”で火災事故が発生した。本書は火災発生から消火・復旧活動で再出港し、調査継続を成し遂げ続き

2003年11月6日

神戸港、帆船“日本丸”で親子体験教室

神戸港、帆船“日本丸”で親子体験教室 神戸港振興協会は、今月30日に実施する練習帆船“日本丸”による親子体験教室の参加者を募集している。神戸港新港第1突堤に停泊する同船に乗船し、帆続き