日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,606件(164301~164320件表示)
2003年11月11日
マックグレゴー 川崎・油圧機器の部品サービス受託 舶用大手グループのマックグレゴーはこのほど、カワサキ・プレシジョン・マシナリー(KPM)から舵取機、甲板機械、デッキクレーンの…続き
ジェイアイティ 上海発、完全自社バンベースで定曜日混載 ジェイアイティー(JIT、小林孝志社長)は、中国発日本向けの輸入サービスを強化している。1 0月第4週から上海発サービ…続き
ASF船員委員会中間会合船員労働条件、アジアの声発信で合意 アジア船主フォーラム(ASF)船員委員会の第9回中間会合がこのほどベトナム・ハノイで開催された。前日に開催された第4回ア…続き
中国の鉄鉱石輸入 1〜8月9,678万㌧、日本抜き世界最大 通年で前年比3,000万㌧増が確実な情勢 中国の鉄鉱石輸入量が激増しており、通年で日本を抜き世界最大の輸入国になるこ…続き
バルチック・リーファーズ ラトビア船社から冷凍船7隻を買船 英国ロンドンに本社を置くバルチック・リーファーズはこのほど、ラトビア船社LSCから34万立方フィート型(クルスカ型)…続き
イズミヤ中国最大級スーパーと商品供給で提携中国から開発品輸入、日本から高級品 準大手スーパーのイズミヤ(Izumiya Co., Ltd.本社=大阪市)は、中国最大級総合スーパーの…続き
スウェーデンのDFDSグループ 完成車の域内輸送でボルボ子会社と契約延長 スウェーデンのDFDSグループとドイツの自動車メーカー、ボルボの物流部門ボルボ・ロジスティクスはこのほ…続き
現代重工 第3・四半期の経常利益83%減 韓国の 現代重工は10日、第3・四半期業績を発表した。当 期は前年同期に比べ売上高は3.1%増加したが、経常利益は82.6%減少した。…続き
10月のPSC結果、処分対象65隻 国土交通省が10日に発表した10月のPSC(ポート・ステート・コントロール)結果によると、改 善命令や航行停止の処分対象となった船舶は65…続き
韓進海運 1〜9月期業績、営業利益が43倍の2,763億ウォン 韓進海運が6日発表した今年1〜9月期業績は、売上高が前年同期比22.9%増 の4兆847億ウォン(邦貨換算=約…続き
現代三湖重工 基本給9.7万ウォン増で調印 韓国の 現代三湖重工は10日、労使の「2003年賃金交渉調印式」を開き、2 003年賃金交渉を終了したと発表した。基本給9万7,00…続き
アルプス物流中国での外販比率7割が目標中国現法の売上高4割増の22億円 アルプス物流は、中国での電子部品物流事業で外販比率7割を目指し、華東地区を中心にネットワークを拡大する。安間…続き
名村造船 海外保有船売却で中間純損益が黒字化 名村造船は10日、2004年3月期の連結決算を再修正した。海 外子会社の所有船の売却益を中間決算で特別利益として計上した結果、中…続き
日通総研短観7月〜9月期は外貿コンテナ輸入が拡大 日通総合研究所はこのほど、企業物流短期動向調査「日通総研短観」の2003年9月調査分を発表した。1,104社から回答を得たもので、…続き
鉄道・運輸機構、地区協議会を開催 独立行政法人の鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)は、12月に広島や福岡など4県で貨物船関係の地区協議会を開催する。 同機構は、…続き
アイ・ロジスティクス、純利益が2倍 アイ・ロジスティクスの2003年9月中間決算(連結)によると、売 上高は前年同期比0.2%減の269億4,900万円だったが、営業利益は8…続き
名村造船、オリイメックを完全子会社化 名村造船と子会社のオリイメックは10日、臨時取締役会を開催し、オ リイメックを名村の完全子会社化することを決議したと発表した。来年4月1…続き
澁澤倉庫、大連向けなど東京でも引き受け 澁澤倉庫は、14日から大連、新港、青島向けの混載貨物を東京で引き受ける。 東京のCFSカットは大連向けが火曜、新港向けが水曜、青島向…続き
三井海洋開発、第3四半期概況 三井海洋開発は10日、第3・四半期(7〜9月)概況を発表した。同 期間中の売上高は453億2,700万円、受注高は565億6,200万円。売上高…続き
アルプス物流、増収増益 アルプス物流(本社=横浜市、安間洋一社長)の2004年3月期中間決算(連結)は 、売上高が前年同期比9.2%増の207億8,400万円、営業利益が24…続き
大
中