日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,606件(164281~164300件表示)
2003年11月12日
IHI、豊洲ビルを流動化 石川島播磨重工(IHI)は、東京都江東区豊洲に持つ高層の豊洲センタービルを流動化する。1 0日発表した。 同社は、豊洲センタービルをシティトラスト…続き
RFID 電波法規制など普及への課題は山積み 情報通信事業およびロジスティクス・SCM分野のコンサルティング業務を手掛けるエヌ・エー・ピー・ラボの中川一位代表取締役は、ICチッ…続き
東京都 国交省に保安対策の財政措置を要望 東京都は、 国土交通省に対し、近く港湾施設保安対策に対する財政措置を要望する。来 年7月1日に発効する改正SOLAS条約(海上人命安全…続き
新世紀造船、70型プロダクト船3隻を受注 中国の新世紀造船(江蘇省靖江市)はこのほど、ギリシャ船主マリン・マネジメント・サービスから7万重量㌧型プロダクト船3隻を受注した。さら…続き
三井物産中国で低温物流事業に本格進出新会社の配送額、3年後に年20億元 三井物産はこのほど、中国・上海に現地企業2社と合弁で3PL会社を設立し、低温物流事業に進出した。新会社の設立…続き
神戸港利用促進協議会、第3回WG 神戸港利用促進協議会は11日、次世代高規格メガターミナルに関するワーキング・グループの第3回会合を開催した。同グループのメンバーを含む、ポ ー…続き
米バイオテロ法食品施設の登録、船社CFSも対象に 米国保険・福祉省(HHS)食品・医薬品局(FDA)は、バイオテロ法に基づき12月12日から食品情報の事前通告規則、食品関連施設の登…続き
現代重工のベルギー法人社員が横領 韓国・現代重工のベルギー法人社員が横領の嫌疑でソウル地方検察庁に起訴された。連合ニュースによると、現代ベルギー法人の管理課長とペーパーカンパニーの…続き
現代商船ジャパン、事務所移転 現代商船ジャパンは事務所を移転、11月25日から新事務所で業務を開始する。▼新住所=〒105-6131 東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービ…続き
第2回港湾保安対策検討会、17日開催 国土交通省は17日第2回港湾保安対策検討会(座長=国土交通省大臣官房技術参事官、事務局:港 湾局)を開催する。来年7月1日に発効する改正…続き
クバナー・マサヤーズ、減収増益 クバナー・マサヤーズが10日発表した2003年1〜9月期決算は、売 上高が前年同期比20.0%減の6億2,500万ユーロだったが、営業利益は1…続き
サノヤス・ヒシノ明昌、中間連結業績予想を上方修正 サノヤス・ヒシノ明昌は11日、2003年9月中間決算の業績予想を修正した。売 上高は天候不順によるレジャー部門の収益減などで…続き
大阪港、戦略会議と夢洲ロジス研を来週開催 大阪市港湾局は、18日に大阪港戦略会議、2 1日に夢洲ロジスティクス研究会を開催する。スーパー中枢港湾計画を含め、最近の物流状況など…続き
近鉄エクスプレス、増収増益 近鉄エクスプレスの2003年9月期中間連結決算は営業収入が1,000億3,800万円で前年同期比7.5%増、営業利益が25.3%増の28億7,20…続き
2003年11月11日
(11月10日) ▼退職(嘱託・参与) 赤塚宏一
川崎造船 上期新造船受注高は10隻・433億円 55型、ケープ型などバルカーが好調 川崎造船の今年度上期の新造船受注高は、計10隻(59万総㌧)・4 33億円だった。バルカー…続き
グランド・アライアンス、米東岸臨時便を中止 来年の中国旧正月明け、西岸線の休止検討 グランド・アライアンス(GA= 日本郵船、 P&Oネドロイド、 ハパックロイド、 OOCL)…続き
北海道クルーズ振興協議会 室蘭港停泊中の“にっぽん丸”船上で設立総会 北海道に内外のクルーズ船誘致へ一致協力 北海道運輸局らが呼びかけ、北海道、道内の港湾局、観光業者、 日本外…続き
荷協と定航各社27日に国際海運貿易フォーラム2003 日本荷主協会の運賃委員会メンバー企業と国内外の定航船社は27日、東京・丸の内の郵船ビルで「国際海運貿易フォーラム2003」を開…続き
宝山鋼鉄 郵船に続き海外船社と長期契約締結の方向 期間5〜10年、安定船腹・安定運賃を確保 中国最大の鉄鋼メーカー、上海宝山鋼鉄は、 日本郵船に続き、邦 船社や中国以外の海外船…続き
大
中