検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,257件(164181~164200件表示)

2003年8月28日

2004年度国交省概算要求、改正SOLAS港湾保安対策で新規230億円<下>

【港湾局】 港湾局の港湾関連事業にかかる事業費規模は8,719億円(前年度比1.8%増)。国費3,289億円(11.7%増)、財政投融資等4,053億円(44.5%増)を要求する。続き

2003年8月28日

バンダーギーセン造船、仕事量不足から半年後に閉鎖決定

バンダーギーセン造船 仕事量不足から半年後に閉鎖決定  オランダの名門造船所、バンダーギーセン造船が2004年第1・四半期までに閉鎖されることが決まった。同社の親会社IHCカーラ続き

2003年8月28日

日本郵船、新造VLCCに新日鉄開発の耐孔食鋼板採用

日本郵船新造VLCCに新日鉄開発の耐孔食鋼板採用塗装不要でも孔食の進行速度5分の1に 日本郵船は、新日本製鉄が開発した世界初の耐孔食鋼板を新造VLCCに採用することを決めた。厳しい続き

2003年8月28日

共栄タンカー、VLCC1隻をユニバーサル造船に発注

ユニバーサル建造、全船のダブルハル化完了共栄タンカー、VLCC1隻を新造発注竣工は2005年7月、コスモ向け代替建造 共栄タンカーは、日本郵船との共有形式で30万重量㌧型VLCC1続き

2003年8月28日

2004年度国交省概算要求、改正SOLAS港湾保安対策で新規230億円<上>

2004年度国交省概算要求 改正SOLAS港湾保安対策で新規230億円 “スパ中”育成に6億円、CTの新規着工なし   国土交通省が発表した2004年度予算の概算要求によると、来続き

2003年8月28日

カナダ西岸港湾労使交渉、進展なし

カナダ西岸港湾労使 交渉進展なし、来月2日再開  カナダ西岸の港湾労組ILWU Canada Local 514(職長組合)と使用者団体WFEAは、カナダ連邦政府が任命したBil続き

2003年8月28日

ユニバーサル造船、人事異動

(9月1日) ▼商船・海洋事業本部有明事業所総務部長 春谷充広(商船・海洋事業本部有明事業所経営スタッフ)  なお、有明事業所総務部長は8月末まで、福丸雅文有明事業所長が兼務す続き

2003年8月28日

日本トランスシティ、COSCOロジスティクスと業務提携

日本トランスシティ COSCOロジスティクスと業務提携   日本トランスシティ(小林長久社長)は8月13日付で、COSCOロジスティクス( 中国遠洋物流公司)と業務提携契約を締結続き

2003年8月28日

国交省、海事業界にもグリーン経営推進

国土交通省 海事産業界に対してもグリーン経営推進 認証制度や推進事業者の公表も視野に  環境に配慮したグリーン経営を推進する 国土交通省は、トラック事業者と同様に今後、海事産業(続き

2003年8月28日

CSBC、ヤンミン向け1,500TEU型2隻追加受注

CSBC ヤンミン向け1,500TEU型2隻追加受注  台湾のCSBC(中国造船公司)は台湾船社 ヤンミンから1,500TEU型コンテナ船2隻を追加受注し、先週21日、建造契約に続き

2003年8月28日

三星重工、8,100TEU型受注残が20隻を突破

三星重工 8,100TEU型受注残が20隻を突破   三星重工の8,000TEU超型コンテナ船の受注残が20隻を突破した。このほど、ド イツ船主クラウス・ピーター・オフェン向けに続き

2003年8月28日

日本郵船まとめ『世界のコンテナ船隊および就航状況』

郵船『世界のコンテナ船隊および就航状況』大型化傾向顕著、平均船型2,000TEU突破2002年竣工船は211隻・68万3,162TEU 日本郵船調査グループがこのほどまとめた『世界続き

2003年8月28日

国交省税制改正要望、改正SOLAS対応で固定資産税減免

国交省税制改正要望 改正SOLAS対応で固定資産税減免創設 国際船舶制度の登録免許税特例延長   国土交通省は2004年度税制要望を発表した。港湾局は新規で、改 正SOLAS条約続き

2003年8月28日

港湾保安対策、保安施設の緊急性と港湾施設の重要性考慮

港湾保安対策保安施設の緊急性と港湾施設の重要性考慮民間支援には低利融資措置要望 国土交通省港湾局は改正SOLAS条約で規定される港湾保安対策を2004年度、2005年度の2カ年で講続き

2003年8月28日

ヤンミンの“Ming Earth”、大阪初入港

ヤンミンの“Ming Earth”が大阪に初入港   ヤンミンのアジア域内航路船“Ming Earth”(1,620TEU積み)が24日、大 阪南港C-9に初入港した。大阪港では続き

2003年8月28日

志布志港、韓国にポートセールスミッション派遣

志布志港、韓国にポートセールスミッション派遣   志布志港ポートセールス推進協議会事務局は9月3日から3日間、韓国ソウルに約20人構成の訪問団を派遣する。航路充実のための意見交換続き

2003年8月28日

A・P・モラー/マースク、今年上期はコンテナ部門好調で増収増益に

A・P・モラー/マースク 今年上期、コンテナ部門好調で増収増益に  デンマークの A・P・モラー/マースクは26日、グループの2003年上期(1〜6月)の連結業績を発表した。売 続き

2003年8月28日

伏木海陸運送、営業益倍増の好決算

伏木海陸運送、営業益倍増の好決算   伏木海陸運送の2003年6月期(2002年7月〜2003年6月)連結決算は、売 上高が前期比4.7%増となったほか、経費節減効果などで営業、続き

2003年8月28日

韓国陸運組合スト、収束のめど立たず

韓国トラック組合スト、収束のめど立たず  韓国のトラック運転手の労働組合(貨物連帯全国運送荷役労組)のストライキは27日で7日目に突入したが、スト解除の見通しは依然、不透明な情勢続き

2003年8月27日

1〜6月の米国東航積取シェア、エバー、マースク、韓進の上位3社変わらず

1〜6月の米国東航積取シェア エバー、マースク、韓進の上位3社変わらず 邦船3社シェア、1.1ポイント増の14.8%  米国通関データサービス会社PIERS/JOCの調べによると続き