検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,764件(163901~163920件表示)

2003年6月23日

京都府、舞鶴港の利用促進に本腰

京都府、舞鶴港の利用促進に本腰 京都府は貿易・観光を中心とした舞鶴港の振興を開始する。国内や韓国の企業を対象に舞鶴港への誘致を行うとともに、整備中の高速道路をセールスポイントに客船続き

2003年6月23日

北朝鮮工作船、見学者が20万人突破

北朝鮮工作船、見学者が20万人突破     日本財団が「船の科学館」(東京都品川区)で 一般公開している北朝鮮工作船の見学者数が、20日14時現在で累計20万493人となった。続き

2003年6月23日

来月15日、大阪で物流営業講演会

来月15日、大阪で物流営業講演会  「成功する物流提案営業講演会」が7月15日、大阪YMCA会館(大阪市西区)で開催される。提案営業や新規事業開発など積極的な物流事業の進め方につ続き

2003年6月23日

商船三井、人事異動

(6月25日) ▼内部監査室室長代理 島田一宏(エムオーアカウンティング出向) ▼同 刑部廣明(九州急行フェリー出向) ▼監査役付兼内部監査室マネージャー 富永俊文(営業調査続き

2003年6月20日

カナダ鉄道労組、18日からスト突入も運航に影響なし

カナダ鉄道労組 18日からスト突入も運航に影響なし  カナダ太平洋鉄道(CPR)の運行オペレーターで構成する労働組合、RCTC(組合員204人)は18日午前零時(カナダ時間、以下続き

2003年6月20日

佐世保重工業、2005年6月までの手持ち工事量を確保

2005年6月までの手持ち工事量を確保 佐世保重工業、76型バルカー受注残16隻 今後はアフラマックス・タンカーに軸足   佐世保重工業は、2 005年6月までの手持ち工事量を確続き

2003年6月20日

青山造船、19型ケミカル船8隻を受注

青山造船19型ケミカル船8隻を受注 中国の青山造船(Qingshan Shipyard)はこのほど、1万8,500重量㌧型ケミカル船8隻を受注した。ドイツ船主ハンセアティック・ロイ続き

2003年6月20日

ケイ・ライン・ジャパン、新役員体制

ケイ・ライン・ジャパン、新役員体制 (6月19日) ▼代表取締役社長 神坂信也 ▼取締役 野田順三 ▼同・名古屋支店長 村上栄一 ▼同・関西支店長 角田択郎 ▼監査続き

2003年6月20日

体質強化進めるノルウェー船主②レイフ・ホーグ

非上場化は「海運業への姿勢表明」自動車/LNG船への集約を加速 ノルウェー船主レイフ・ホーグは今年、創業者一族による自社株の完全買収を実施、将来を見越した事業の中核としてLNG船と続き

2003年6月20日

日本郵船、世界約40拠点にISO14001の認証拡大

日本郵船 世界約40拠点にISO14001の認証拡大   日本郵船の海外拠点や関連会社がこのほど、環 境に関する国際規格であるISO14001の認証を取得した。19日発表した。同続き

2003年6月20日

富士貿易、21日に神戸支社で創立50周年式典

富士貿易 あす21日に神戸支社で創立50周年式典  今年5月に創立50周年を迎えた 富士貿易(本社=横浜市、藤本幸延社長)は、2 1日に神戸支社で記念式典を開催する。  富士貿易続き

2003年6月20日

鉄鉱石積み出し港の滞船長期化、中国購入増で収束の兆しなし

鉄鉱石積み出し港滞船長期化、中国購入増で収束の兆しなしブラジル10日〜14日、豪州5〜10日 中国を中心とした世界的な鉄鋼需要の増大を受けて、原料となる鉄鉱石の必要量が伸びており、続き

2003年6月20日

P&Oネドロイドジャパン、日系荷主のアジア出し貨物、今年は10%増に

P&Oネドロイドジャパン 日系荷主のアジア出し貨物、今年は10%増に 専門チームで営業強化、取扱拡大を目指す  P&Oネドロイドジャパンは、日系荷主のアジア出しコンテナ貨物(ジャ続き

2003年6月20日

船員身分証明、バイオメトリクス技術導入へ

船員身分証明バイオメトリクス技術導入へバーコード方式採用、条件盛り込む ILO(国際労働機関)総会が今月3日〜19日にジュネーブで開催され、船員の身分証明にバイオメトリクス技術を導続き

2003年6月20日

日本郵船、役員異動

(6月19日) ▼経営委員<客船事業グループ長委嘱、CRYSYTAL CRUISES, INC.エグゼクティブ・バイス・プレジデント> 五十嵐誠(客船事業グループ長兼出向客船事業続き

2003年6月20日

福建省輪船総公司、10月に関東/福州航路の投入船大型化

福建省輪船総公司10月に関東/福州航路の投入船大型化 福建省輪船総公司(日本総代理店=鴻洋通商)は10月をめどに日中間の関東/福州航路に投入している2隻のコンテナ船を大型化する。現続き

2003年6月20日

輸入貨物輸送協議会、2002年度輸送実績は2.6%増の3億3,167万㌧

輸入貨物輸送協議会 2002年度輸送実績は2.6%増の3億3,167万㌧  輸入貨物輸送協議会は20日、2002年度の輸入貨物輸送実績を発表した(表参照)。ドライ貨物の輸送量は、続き

2003年6月20日

函館どつく、23%の増収も最終赤字は拡大

函館どつく 23%の増収も最終赤字は拡大  函館どつくの2003年3月期決算は、売上高が前期比23%増の200億1,000万円、営業利益が2億円(前期は6億9,100万円の赤字)続き

2003年6月20日

大阪港開発技術協会、7月にシンポジウム

大阪港開発技術協会、7月11日にシンポジウム  大阪港開発技術協会は7月11日、ヴィアーレ大阪(大阪市中央区)で「コスモスクエアシンポジウム2003」を開催する。産経新聞社との共続き

2003年6月20日

ケイ・ライン・ジャパン、役員異動

(6月19日) ▼取締役 角田択郎(関西支店長)