検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,765件(163861~163880件表示)

2003年6月24日

米国サバンナ港、パナマ運河庁と提携

米国サバンナ港、パナマ運河庁と提携  米国ジョージア港湾局は20日、アジア・サバンナ港間におけるパナマ運河経由オールウォーターサービスのプロモーション活動を行う協定をパナマ運河庁続き

2003年6月24日

CSBC、ヤンミン向け1,500TEU型4隻受注

CCSBCヤンミン向け1,500TEU型4隻受注リストラ後の基隆工場、線表確定進む 台湾のCSBC(中国造船公司)はこのほど、台湾船社ヤンミンから1,500TEU型コンテナ船2隻を続き

2003年6月24日

5月輸出船契約、42隻・224万総㌧と依然高水準を維持

5月輸出船契約 42隻・224万総㌧、依然高水準を維持 1〜5月期は823万総㌧、前年同期比2.3倍  2003年5月の輸出船契約実績は、前年同月比171.7%増(総㌧ベース)の続き

2003年6月24日

SITC、厦門・泉州航路の船隊大型化

SITC、厦門・泉州航路の船隊大型化  山東省海豊集装箱船務有限公司( SITC、日本総代理店=海豊国際航運日本)は、グループCの日本/厦門・泉 州航路の船隊3隻を大型化する。2続き

2003年6月24日

ディーゼルユナイテッド新社長に小嶋文稔氏

ディーゼルユナイテッド新社長に小嶋文稔氏  ディーゼルユナイテッド(DU)は23日、株主総会を開催し、小嶋文稔氏を新社長に選任した。小嶋氏の略歴は次のとおり。  ▼(こじま・ふみ続き

2003年6月24日

海産研、鉄鋼メーカーのM&A影響調査まとめ

海事産業研究所ケープサイズ船型大型化促進の可能性鉄鋼メーカーのM&A影響調査まとめ 海事産業研究所は23日、「世界の鉄鋼メーカーのM&Aが海運に及ぼす影響についての調査研究」に関す続き

2003年6月24日

5月末輸出船手持ち、2,700万総㌧突破

5月末輸出船手持ち、2,700万総㌧突破   日本船舶輸出組合がまとめた5月末の輸出船手持ち工事量は、556隻・2,736万4,174総㌧(1,353万9,819CGT)で、前月続き

2003年6月24日

トライボン、設計事務所検索追加

トライボン、設計事務所検索追加 トライボンソリューションズはこのほど、トライボン・ドット・コム(tribon.com)に設計事務所参加を可能にする機能を追加したと発表した。造船所は続き

2003年6月24日

三井システム技研、GIS展示会に出展

三井システム技研、GIS展示会に出展  三井造船システム技研(開發敏光社長、本社=千葉市)は7月4日から六本木ヒルズで開催される「GISカンファレンス2003」に同社の地理情報シ続き

2003年6月23日

三井造船、三井海洋開発上場で28億円の売却益

三井造船 三井海洋開発上場で28億円の売却益   三井造船は20日、子会社の 三井海洋開発が東京証券取引所への上場に伴う株式売却益で、単独で約28億円、連 結で30億円の売却益が続き

2003年6月23日

新日鉄、支配船隊15隻、輸送比率引き下げへ

支配船隊15隻、輸送比率引き下げへ新日鉄、代わりに中期COAを拡大狙いは柔軟性のある船隊構成の追求 新日本製鉄は今後、支配船隊15隻(5年以上の長期契約、連続航海ベース)による鉄鋼続き

2003年6月23日

川崎港コンテナターミナル、累損62億円解消へ今夏に再建計画策定

川崎港コンテナターミナル 累損62億円解消へ今夏に再建計画策定 4月の経常収支、会社設立以来初の黒字に  川崎港コンテナターミナル(KCT、鈴木毓夫社長=写真)は20日、川崎市の続き

2003年6月23日

中小船主協会の小林会長、外航税制など諸条件整備が必要

外航中小船主協会 小林会長、「税制など諸条件整備が必要」  外航中小船主協会は19日、第45回定時総会を開き事業報告などを承認し、今年度役員を選任した。小林宏志会長はあいさつの中続き

2003年6月23日

ゴーラーLNG、2006〜10年に既存船の基本契約終了期集中

ゴーラーLNG 2006〜10年に既存船の基本契約終了期集中  ゴーラーLNG社が先週発表した事業説明の中で既存LNG船の契約先、貸船期間などが明らかになった。それによると、チャ続き

2003年6月23日

商船三井、組織改編

商船三井、組織改編 (6月25日) ▼人事部・海務部 <人事部>人事第一グループ、人事第二グループ、勤労・国際人事グループ、相談室 <海務部>海技安全グループ、機関グループ、国際続き

2003年6月23日

商船三井、陸上従業員のキャリア採用実施

商船三井 陸上従業員のキャリア採用実施   商船三井は2001年度、2002年度に引き続き、今年度も陸上従業員の中途採用(キャリア採用)を 実施する。①運航管理・海外営業②LNG続き

2003年6月23日

函館どつく、新役員体制

函館どつく、新役員体制 (6月18日) ▼代表取締役社長 村井英治 ▼代表取締役副社長 大村靖夫(社長補佐、艦修・橋梁陸機・財務経理本部総括、東京本社長) ▼取締役副社続き

2003年6月23日

新造船マーケット、小型プロダクト船の引き合い急増

新造船マーケット 小型プロダクト船の引き合い急増 欧州船主から05年納期で中国造船所へ  欧州船主による小型プロダクト船(2万〜3万重量㌧クラス)の引き合いが急増している。関係者続き

2003年6月23日

内外トランスライン、7月から海上混載輸出入サービスを強化

内外トランスライン 7月から海上混載輸出入サービスを強化 米国・中国向け増便、上海発日本向け開設   内外トランスラインは、7月に海上混載サービスの強化を図る。輸 出サービスでは続き

2003年6月23日

米国NY/NJ港がパナマ運河庁と提携、オールウォーター促進

米国NY/NJ港 パナマ運河庁と提携、オールウォーター促進  米国ニューヨーク/ニュージャージー港湾局は17日、パナマ運河庁(PCA)との間でパナマ運河経由オールウォーター・サー続き