検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,230件(163541~163560件表示)

2003年10月6日

富士フイルムロジスティックス、業務融合で広範囲なサービス可能

富士フイルムロジスティックス 業務融合で広範囲なサービス可能に 奥平社長、合併後の概況と抱負を語る   富士フイルムロジスティックスの奥平大生社長(写真上)と 北原靖史取締役国際続き

2003年10月6日

名古屋港のコンテナ貨物、年間で200万TEUの大台突破も

名古屋港のコンテナ貨物年間で200万TEUの大台突破も上期100万達成、外貿は9.2%増 名古屋港のコンテナ貨物量は今年、初めて200万TEUの大台に達する可能性が出てきた。今上期続き

2003年10月6日

日本郵船、ベンチャー企業の日本飛行船に出資

日本郵船、ベンチャー企業の日本飛行船に出資 日本郵船は、ベンチャー企業の日本飛行船(本社=名古屋市、渡邊裕之社長)の増資に応じ、9月29日付で1億円を出資した。出資形式は新規発行株続き

2003年10月6日

イスラエルで 港湾スト

イスラエルで港湾スト  先週末入った情報によると、9月29日(ないし30日)からイスラエルで港湾ストが発生し、ハイファ、アシロットなどで荷役作業がストップしている。3日時点でスト続き

2003年10月6日

商船三井フェリー、旅客営業予約センター統合

商船三井フェリー、旅客営業予約センター統合   商船三井フェリーは、20日から予約業務を大洗支店、苫小牧支店の2カ所に集約し、営 業時間を延長する。これまで予約業務は本社、北海道続き

2003年10月6日

“にっぽん丸”、2004年上期ラインアップ発表

“にっぽん丸”、2004年上期ラインアップ発表   商船三井客船は1日、来年3月末から9月にかけて実施する“にっぽん丸”によるクルーズ「 感動航海」(2004年上期)のラインアッ続き

2003年10月6日

【訃報】富田長治氏(日本船員厚生協会理事長)

富田長治氏(とみた・ちょうじ=日本船員厚生協会理事長)  2日、肺炎のため死去。74歳。通夜は5日18時〜19時、告別式は6日12時〜13時、メモリアルホールさくら会堂(神奈川県続き

2003年10月3日

日本郵船、M&Aなど船舶以外の投資案件担当の専門部署

日本郵船M&Aなど船舶以外の投資案件担当の専門部署企画グループの機能強化、1日付で新チーム 日本郵船は1日付の組織改編で企画グループの機能強化を図った。同グループ内のプロジェクト第続き

2003年10月3日

造船大手6社の 8月輸出船引合は47件、ケープサイズ11件と高水準

造船大手6社/8月輸出船引合状況計47件、うちケープサイズ11件と高水準 造船大手6社に寄せられた8月の輸出船引き合いは合計47件だった。好調な海運市況を背景にケープサイズ・バルカ続き

2003年10月3日

平野ロジスティクス、新役員体制

平野ロジスティクス、新役員体制 (10月1日) ▼代表取締役社長 田中一男 ▼専務取締役<企画開発本部長> 田中英治 ▼常務取締役<輸送本部長> 高瀬英二 ▼常務取締続き

2003年10月3日

日本電気硝子、輸出コンテナ貨物は前年度並みの2.8万FEUに

輸出コンテナ貨物、前年度並みの2.8万FEUに日本電気硝子、コスト削減へ四日市港利用を拡大キャリア選定は運賃水準や緊急時の迅速対応重視 日本電気硝子(NEG)が今年度、日本から船積続き

2003年10月3日

ケープ市況高騰を背景に転売価格も高騰

ケープ市況高騰を背景に転売価格も高騰 ボシマールなどが4,500万㌦で新造買船 2004年竣工船、新造船価の2割増  ケープサイズ・バルカー市況が過去最高の水準で続伸していること続き

2003年10月3日

ケープサイズ用船料、連日の最高値更新、6万4,000㌦に上昇

ケープサイズ用船料 連日の最高値更新、6万4,000㌦に上昇  1日のドライ市況はケープサイズのトリップ用船料が続伸し、日本筋が中国/西豪州/日本航路で170型(2001年竣工)続き

2003年10月3日

欧州港湾スト、船社サービスに影響なし

欧州港湾スト 主要8港で実施、船社サービスに影響なし  オランダ・ロッテルダムやドイツ・ハンブルクなど欧州主要9港で9月29日から30日にかけて、港湾労働者のストライキが実施され続き

2003年10月3日

米ハント・オイル、ペルー出しLNGをトラクタベルに販売

米ハント・オイル ペルー出しLNGをトラクタベルに販売  ペルーのLNG輸出プロジェクトが動き出した。米石油会社 ハント・オイルは先月末、輸 出LNG用にペルーのガス田から天然ガ続き

2003年10月3日

JAFSA、関西地区で初のセミナー

外航船舶代理店業協会飯垣会長「代理店の利益を守りたい」関西地区で初のセミナー開催 外航船舶代理店業協会(JAFSA)は1日、神戸市内のホテルで初の関西地区セミナーを開催した。JAF続き

2003年10月3日

富士物流、組織変更・人事異動

(10月1日) <組織変更> ▼中日本統括部三重支社鈴鹿営業所を鈴鹿支社に改組。 ▼東日本統括部南関東支社多摩営業所を北関東支社に編入。 <人事異動> ▼中日本統括部鈴鹿続き

2003年10月3日

不二越、来春、上海でカーエアコン用軸受を生産

不二越 来春、上海でカーエアコン用軸受を生産 部品は富山工場から名古屋港経由で供給  工具・軸受メーカー大手の 不二越(Nachi-Fujikoshi Corp.)は、来 年4月続き

2003年10月3日

興亜化工、新型の航海用レーダー反射器を開発・販売

興亜化工 新型の航海用レーダー反射器を開発・販売   興亜化工(本社=東京・日本橋、溝上雄一社長)はこのほど、新 型の航海用レーダー反射器を開発、近く販売を開始する。  同社によ続き

2003年10月3日

国際コンテナターミナル、東京・大井4号で輸入コンテナ搬出効率化

国際コンテナターミナル 東京・大井4号Tで輸入コンテナ搬出効率化   商船三井グループの国際コンテナターミナルは、先月末から東京港大井4号ターミナルで、荷 主が輸入貨物をターミナ続き