日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,682件(16321~16340件表示)
2023年10月16日
川崎汽船は12日、LNG船の座礁事故を想定した大規模事故対応演習を実施した。演習では対策本部での事故対応とその後の模擬記者会見でオンラインツールも使用し、一連の流れを確認した。 …続き
マースクは12日、自社運航のコンテナ船330隻以上にスペースX社の衛星通信サービス「スターリンク(Starlink)」を導入すると発表した。200Mbpsを超える高速インターネッ…続き
日本クルーズ&フェリー学会(赤井伸郎会長)は11月18日、東京で2023年度総会・講演会を開催する。講演会では韓国パンスターの金泫謙会長が講演予定。 プログラムおよび開催概要…続き
香港のハンディバルカー運航大手パシフィックベイスンは12日に発表した2023年第3四半期(7~9月)事業報告の中で、期中に高齢のハンディサイズ3隻とハンディマックス1隻を売却した…続き
日本内航海運組合総連合会(内航総連)がまとめた主要内航元請オペレーター58社の8月の輸送実績は、乾貨物を輸送する貨物船(39社)が前年同月比10%減の1481万1000トンで、前…続き
フィンカンチェリは9日、シチリア自治州からLNG二元燃料の1万4500総トン型フェリー1隻を受注したと発表した。入札価格は約1億2000万ユーロ(約190億円)。2026年竣工予…続き
日本郵船は13日、九州電力向けLNG燃料石炭専用船“松陽”が大島造船所の香焼工場で今月2日に竣工し、運航を開始したと発表した。郵船調査グループの調べでは7万~9万9999重量トン…続き
三井E&Sは13日、ベトナム北部ハイフォン港向けに、大型岸壁用コンテナクレーン6基「三井パセコポーテーナ」とタイヤ式電動門型クレーン「三井パセコトランステーナ」24基を受注したと…続き
伊予銀行を中核とするいよぎんグループは12日に愛媛県今治市で開催した「日本海事産業フォーラムin今治」の第二部として、懇親パーティーを開催した。海事関係者が多数出席した。 冒…続き
中国紙によると、中国造船グループの中国船舶集団(CSSC)が進めている長興造船基地の2期工事で、新造船用大型ドックがこのほど完成した。年末までに工場建設のフェーズ1を終えて工場が…続き
ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主ダイアナ・シッピングは9日、2007年上海外高橋造船建造の17万7828重量トン型ケープサイズ・バルカー“Boston”を1800万ド…続き
米国のデカルト・データマインが13日発表した2023年9月のアジア主要10カ国・地域発米国向け東航コンテナ荷動きは、前年同月比5.2%増の161万3480TEUだった。14カ月ぶ…続き
商船三井とフェリー・内航RORO船子会社の商船三井さんふらわあは13日、25〜29日に東京ミッドタウンで開催される「グッドデザイン賞受賞展」に出展すると発表した。 2023年…続き
HD韓国造船海洋は11日、エストニアの燃料電池メーカー、エルコジェン(elcogen)に4500万ユーロ(70億円)を出資すると発表した。 エルコジェンが手掛ける固体酸化物燃…続き
米国のデカルト・データマインが13日公表した統計によると、2023年8月の米国発アジア10カ国・地域向け西航コンテナ荷動きは前年同月比5.6%減の43万1302TEUだった。日本…続き
ワンハイラインズは12日、韓国のHD現代重工業で1万3200TEU型コンテナ船2隻の命名式を開催した。同日発表した。新造船はそれぞれ“Wan Hai A05&rdqu…続き
東京都は13日、2023年上半期(1〜6月)における東京港の港勢(速報値)を公表した。外貿コンテナ取扱量は、前年同期比6.2%減の201万5064TEUとなった。上半期実績として…続き
東京都港湾局は11日、秋田県大館市の大館貨物駅隣接地でインランドデポ(ICD)の整備を目指す「大舘駅ICD推進協議会」が東京港の中央防波堤外側Y2ターミナルを見学したと発表した。…続き
大分県ポートセールス実行委員会と大分県RORO船利用促進協議会、大分県貿易協会は10日、都内で「大分港大在地区利用促進セミナー」を開催した。3団体による都内でのセミナー開催は初。…続き
デジタル貿易プラットフォーム(PF)の開発・提供を手掛けるスタンデージ(STANDAGE)は1日、国際物流費における概算見積もりの即時取得・比較と社内外でのやりとりの一元管理が可…続き
大
中