検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,230件(163161~163180件表示)

2003年10月29日

名古屋港、特区アイデアを募集

名古屋港、特区アイデアを募集   名古屋港管理組合は構造改革特区のアイデアを募集する。また、国は11月1日〜3 0日を「秋の規制改革集中受付月間」として特区提案と全国規模の規制改続き

2003年10月29日

海外造船協力センター、造船研修講座を閉講

海外造船協力センター、造船研修講座を閉講   海外造船協力センター(OSCC)はきょう29日、造船関係研修の「 第4期海事国際条約および船舶安全検査コース」を閉講する。OSCCは続き

2003年10月29日

三菱重工、“HYUNDAI GLORY”命名・進水式

三菱重工、“HYUNDAI GLORY”命名・進水式   三菱重工は28日、神戸造船所でSUN SYMPHONY向け4,648TEU型コンテナ船“ Hyundai Glory”の続き

2003年10月29日

ユニバーサル津、VLCC“Rokkosan”竣工

ユニバーサル津、VLCC“Rokkosan”竣工   ユニバーサル造船は28日、津事業所で建造していた30万重量㌧型VLCC“ Rokkosan”を竣工し、命名・引渡式を行った。続き

2003年10月28日

日アセアン交通大臣会合、海事保安、メガ推進など14プロジェクト合意

第1回日アセアン交通大臣会合 海事保安、メガ推進など14プロジェクト合意 交通分野の協力強化へ基本的枠組み採択  日本とアセアンは25日、ミャンマー・ヤンゴンで交通分野での提携を続き

2003年10月28日

日本郵船の高畑経営委員「国際財務活動強化、負債削減で格付け向上」

国際財務活動を強化、負債削減で格付け向上日本郵船、高畑経営委員にインタビュー設備資金、円は生保からの調達が中心に 日本郵船の高畑尚紀経営委員(財務グループ長=写真)は本紙のインタビ続き

2003年10月28日

日本発欧州向け運賃修復、達成度は5割強、アジアとの格差100㌦縮小へ

日本発欧州向け運賃修復、達成度は5割強 アジアと日本の運賃格差、約100㌦縮小へ 背高貨物割増や英国プレミアムの徴収浸透  今月1日付で実施された日本・アジア発欧州向けの海上運賃続き

2003年10月28日

常石重工セブ、新造事業開始からわずか4年で黒字

常石重工セブ 新造事業開始からわずか4年で黒字 新造船が94%、修繕船も年20隻増   常石造船のフィリピン・セブ現地法人の常石重工(Tsuneishi Heavy Indust続き

2003年10月28日

タコマ港、新完成車取扱施設が運用開始

タコマ港新完成車取扱施設が運用開始機能集約でユーザーの利便性向上 タコマ港の新完成車取扱施設がこのほど本格運用を開始した。新施設「マーシャル・アベニュー・オート・ファシリティー」(続き

2003年10月28日

ロジスティクスITフォーラム、中国物流の現状と課題を講演

ロジスティクスITフォーラム 三菱商事、中国物流で拠点拡大目指す 輸送中情報などの把握が課題とコンビ  ロジスティクスITフォーラム関西2003(JILS主催)が先週23〜24日続き

2003年10月28日

バーバー・インターナショナル、ISPSなど新規制への対応アピール

バーバー・インターナショナル ISPSなど新規制への対応力アピール   ウィル・ウィルヘルムセン・グループの大手船舶管理会社バーバー・イ ンターナショナルの首脳陣が来日し、21日続き

2003年10月28日

フィンカンチェリ、2,200台積みRORO船2隻を受注

フィンカンチェリ 2,200台積みRORO船2隻を受注  イタリアのフィンカンチェリは24日、ギリシャ船社ネプチューン・ラインズから2,200台積みRORO/自動車船2隻を受注し続き

2003年10月28日

5極造船首脳会議、「公正な競争環境の整備が必要」と議長声明

5極造船首脳会議 「公正な競争環境の整備が必要」と議長声明   日本造船工業会は27日、先週23日から大阪で開催された日本、韓国、欧州、米 国、中国による第12回5極造船首脳会議続き

2003年10月28日

東京港、上期は10.0%増の147万TEU

東京港 今年上期は10.0%増の147万TEU   東京都港湾局によると、2003年上半期の外貿コンテナ取扱量(実入り、速 報)は、前年同期比9.3%増の123万3,627TEU続き

2003年10月28日

中国海洋石油、豪ゴーゴンJVからLNGを調達

中国海洋石油 豪ゴーゴンJVからLNGを調達 輸入量は「大規模」、開発権益も取得   中国海洋石油(CNOOC)は先週末、豪 州でLNG輸出プロジェクトを推進するゴーゴン・ジョイ続き

2003年10月28日

ピータードール、韓進に3,380TEU型4隻発注、コンテナ船発注残70隻規模

ピータードール 韓進重工に3,380TEU型4隻発注 コンテナ船発注残が70隻規模に  独船主ピーター・ドールはこのほど、韓国の 韓進重工に3,380TEU型コンテナ船4隻を発注続き

2003年10月28日

タコマ港、新施設の開業式典を開催

タコマ港、新施設の開業式典を開催 タコマ港湾局、AWCなどタコマ港関係者は新自動車取扱施設の供用開始を記念し、24日、同施設内でオープニング・セレモニーを開催した。セレモニーには姉続き

2003年10月28日

大阪港、南港でフルタイムCYの実証実験開始

大阪港 南港でフルタイムCYの実証実験開始  大阪港で27日から、ストックヤード方式によるコンテナターミナルの24時間フルオープン化(大阪フルタイムCY)の実証実験が始まった。コ続き

2003年10月28日

韓進重工、きょう労使交渉再開

韓進重工、きょう労使交渉再開  韓国の 韓進重工は28日、労使交渉を再開する。連 合ニュースによると、第1次交渉で中断した同社労組は28日午後から第2次交渉を行うことで合意し、労続き

2003年10月28日

エバーグリーン/サイマテック、シンガポール/インド・中東配船

エバーグリーン/サイマテック11月からシンガポール/インド・中東配船 エバーグリーン(EMC)と、ドバイに本拠を置くフィーダー船社サイマテック・シッピング(Simatech Shi続き