検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,230件(163061~163080件表示)

2003年11月5日

日本舶用工業会、「経営・技術アドバイザー制度」導入

日舶工、「経営・技術アドバイザー制度」を導入   日本舶用工業会は4日、会員企業の経営および技術に関する課題解決支援の一環で「 経営・技術アドバイザー」制度を導入した。  日舶工続き

2003年11月4日

鈴与、役員担当/委嘱変更

鈴与、役員担当/委嘱変更 (11月1日) ▼専務<社長補佐、運輸関係部門統括> 矢野経征 専務(社長補佐、運輸関係部門統括、運輸部担当) ▼常務<社長特命事項(UPS関係)、国際続き

2003年11月4日

木製梱包材規制、米国の規則導入は4月〜5月に延期

木製梱包材規制 米国、規則導入は4月ないし5月に延期  米国は国連食糧農業機関(FAO)の国際検疫基準ISPM♯15に準拠した輸入木製梱包材規制の導入時期を来年4月ないし5月に延続き

2003年11月4日

三井造船、バルカーの受注残が計47隻に、玉野は07年初頭まで確保

三井造船、バルカーの受注残が計47隻に56型BCが34隻、玉野は07年初頭まで確保ケープも9隻、年度内にさらに契約増か 三井造船のバルカーの受注残が、9月末時点で計47隻に達した。続き

2003年11月4日

シェル、米国ガルフにLNG輸入基地を新設

シェル 米国ガルフにLNG輸入基地を新設  石油メジャー、ロイヤル・ダッチ・シェルは10月29日、米国でのLNGビジネスを拡大するため、全額出資子会社を通じメキシコ湾に新たなLN続き

2003年11月4日

愛知万博、日通と名港海運を場内作業指定業者に選定

日通と名港海運、場内作業指定業者に選定 愛知万博、宅配や手荷物預かり業務も獲得 2社含め計10社が推奨優良フォワーダーに  2005年日本国際博覧会協会はこのほど、 日本通運と 続き

2003年11月4日

造船大手6社/ 9月輸出船引合は計38件、バルカーの引き合いが減少

造船大手6社/9月輸出船引合状況 計38件、バルカーの引き合いが減少  造船大手6社に寄せられた9月の輸出船引き合いは合計38件だった。前月までケープサイズ型を中心にバルカーに多続き

2003年11月4日

欧州航路、来年のビジネスプラン、日本発の半年契約はTEU275㌦上げ

欧州航路、来年のビジネスプラン発表 日本発貨物、半年契約はTEU当たり275㌦上げ アジア発欧州向け目標運賃FEU当たり3,200㌦   欧州同盟(FEFC)は来年のビジネスプラ続き

2003年11月4日

港湾保安計画、国交省が近くガイドライン提示

港湾保安対策 国交省が近く保安計画ガイドライン提示 計画承認に物理的障壁設置は不可欠   国土交通省港湾局は近日中に、港湾保安計画ガイドラインなどを港湾施設管理者に提示する。よ 続き

2003年11月4日

シェブロン、メキシコ沖にLNG基地建設

シェブロン、メキシコ沖にLNG基地建設  シェブロンテキサコは10月30日、メキシコのバハ・カリフォルニア沖8マイルの海上にLNG輸入基地を建設すると発表した。総投資額は6億5,続き

2003年11月4日

ケッペルFELS、アブダビ向けリグ受注、9,600万米㌦

ケッペルFELS アブダビ向けリグ受注、9,600万米㌦  シンガポールの ケッペルFELSは10月28日、中東アブダビのナショナル・ドリリング・カ ンパニー(NDC)からジャッ続き

2003年11月4日

鈴与、人事異動

(11月1日) ▼物流企画室長兼ロジスティクス推進部長 新間克樹(物流企画室長) ▼3PL推進部長 森下一哉(御殿場支店長) ▼御殿場支店長 榎本惠自(大井川支店長兼焼津事業続き

2003年11月4日

コルマリン2003、日舶工出展、期間短縮も入場者大幅増

コルマリン2003 日舶工出展、期間短縮も入場者大幅増   日本舶用工業会(日舶工)は10月31日、韓国の釜山市で開催された海事展「 コルマリン2003」の概要を発表した。今回は続き

2003年11月4日

バンテック、日立製作所に情報システムをアウトソース

バンテック 日立製作所に情報システムをアウトソース   バンテック(本社=横浜市、奥野信亮会長兼CEO)は、日立製作所の情報・通 信グループに情報システムの開発、保守、運用をアウ続き

2003年11月4日

商船三井客船社員が小学校に出張授業

商船三井客船社員が小学校に出張授業  客船“にっぽん丸”を運航する 商船三井客船(本社=東京・赤坂)が10月24日、長 野県の小学校で客船のペーパークラフト作りをきっかけに出張授続き

2003年11月4日

2003年 秋の叙勲受章者

2003年秋の叙勲受章者 国土交通省は2003年秋の叙勲受章者403人を発表した。大綬章、重光章の受章者は5日に皇居で親授式および伝達式が行われる。中綬章以下の受章者は6日午前10続き

2003年11月4日

福建省輪船総公司、11月に日中サービス改編、投入船大型化

福建省輪船総公司 11月に日中サービス改編、投入船大型化  福建省輪船総公司(日本総代理店=鴻洋通商)は11月から、現在2ループで提供している日中サービスを改編、1ループ体制に移続き

2003年11月4日

名村造船、バレスとアフラ建造契約を締結

名村造船 バレスとアフラ建造契約を締結   名村造船はこのほど、香港船主 バレス・ス チームシップと10万5,000重量㌧型タンカー1隻の建造契約を締結した。  今回の契約船は、続き

2003年11月4日

三井物産の不動産投資信託事業、グループ企業との連携も推進

三井物産 不動産投資信託事業の概要を発表 グループ企業との連携も推進  三井物産は10月28日、記者会見し、物流施設を対象とした不動産投資信託事業(物流REIT)の概要を発表した続き

2003年11月4日

2003年 秋の褒章受章者

2003年秋の褒章受章者   国土交通省は2003年秋の褒章受章者を発表した。黄綬93人、藍綬14人、緑綬7人・2団体。伝 達式は13日午前11時から国土交通省10階共用大会議室続き