日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,230件(162641~162660件表示)
2003年11月26日
ササクラの中間決算、赤字幅拡大も船舶は黒字 ササクラの2003年9月中間連結決算は、陸 上用機器の一部案件の引き渡しを下期に繰り延べたことに伴い売上高が減少し、赤字幅が拡大し…続き
ロイドトリエスティーノ 12月中旬から地中海/北米東岸サービス エバーグリーングループのイタリア船社、ロイドトリエスティーノ(LT)は 来月半ばから、地中海と北米東岸を結ぶ新…続き
NY/NJ港 水路浚渫工事の予算案、議会が承認 米国ニューヨーク/ニュージャージー港湾局は21日、現在進行中の水路浚渫工事のための2004年度エネルギー・水資源開発歳出予算法案…続き
サノヤス、115型タンカー竣工 サノヤス・ヒシノ明昌は21日、San Mark Shipping向け11万5,000重量㌧型タンカー“Fucsia”(1209番船)を引き渡した。同…続き
三井造船、12月に電子制御エンジン公開 三井造船は 玉野事業所機械工場で来年2月19日、同 社初の電子制御エンジン7S50ME—C型を公開運転する。同社は今年5月に電子制御エ…続き
MSC、アジア/黒海配船のトルコ寄港拡大 東地中海域内の自社フィーダーは2隻体制に スイス船社 MSCは、今年10月に開始したアジア/黒海・東地中海を結ぶ新サービス“タイガー・…続き
P&Oネドロイドと東京船舶 星港/印・パ航路でポートカシムに寄港 P&Oネドロイドジャパンは25日、東京船舶と共同配船方式で運航しているシンガポール/パキスタン・インド航路の…続き
ブルネイに修繕ヤード建設 ブルネイ政府は20日、同国ムアラ港に修繕ヤードを建設することを決定した。ブルネイ現地紙によると、新たに建設されるAT&S造船所は、最大300総㌧までの…続き
川西倉庫、経常利益30.9%減 川西倉庫の2003年9月中間決算は、営業利益は前年同期比30.0%減 の2億7,900万円、経常利益は30.9%減の3億2,100万円となった…続き
丸全昭和運輸、純利益9.2%増 丸全昭和運輸の2003年9月中間連結決算は、売上高、営業利益、経 常利益ともに横ばいだったものの、純利益は前年同期比9.2%増となった。 セ…続き
山九、経常利益19.8%増、33億9,000万円 山九の2003年9月中間連結決算によると、売上高は減少したが、経 常利益が前年同期比19.8%増の33億9,000万円と増加…続き
郵船航空サービス、海上貨物事業が好調 郵船航空サービスの2003年9月中間決算によると、海上貨物事業の業績は、売 上高が前年同期比9.4%増の20億1,800万円、輸出貨物取…続き
ジェトロ大阪、多様化する国際物流でセミナー ジェトロ大阪本部は、12月12日午後1時30分から大阪WTCビル44階大会議室で、第 7回国際ビジネスセミナーを開催する。テーマは…続き
大阪港、正月に菱垣廻船で餅まき 大阪港の海洋博物館「なにわの海の時空館」では、年末年始にイベントを企画している。1 2月21日は大阪市消防音楽隊のコンサート、23日は弦楽四重…続き
名港海運、営業利益7.4%減の10億1,900万円 名港海運の2003年9月中間決算は、売上高は0.6%減の微減で、営 業利益は7.4%減の10億1,900万円、経常利益は2…続き
日通、輸出入貨物好調で海運事業が増収 日本通運の2003年9月個別決算によると、海運事業の売上高は2.2%増 の651億9,100万円、取扱量は3.5%増の5,744万9,0…続き
西濃運輸、合理化推進で連結営業益は5割増 西濃運輸は21日、2003年9月中間連結決算を発表した。連結業績は、売 上高が前年同期比2.2%増、営業利益は49.5%増、経常利益…続き
横浜港、7月のコンテナ取扱量は横ばい 横浜市港湾局がまとめた横浜港統計速報によると、7 月のコンテナ貨物取扱量(空コンテナ含む)は前年同月比0.2%減の19万9,891TEU…続き
セネターラインズ12月中旬から北欧州/南米サービス開始 セネターラインズは12月中旬から、MSCの運航するサービスからスロットチャーターする形で、北欧州と南米を結ぶ新サービスを開始…続き
2003年11月25日
ロングビーチ港湾局都内で首脳会見、環境改善プログラムを説明 来日中の米国ロングビーチ港湾局は21日、都内で記者会見し、同港が現在取り組んでいる環境改善プログラム「ヘルス・ハーバー・…続き
大
中