検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,606件(162361~162380件表示)

2004年3月2日

神戸港埠頭公社、ポートアイランドPL5の借受者募集

神戸港埠頭公社 ポートアイランドPL5の借受者募集   神戸港埠頭公社は、き ょう2日から10日までポートアイランドの一般外航貨物定期船埠頭第5バース(PL5)の借受者を募集する続き

2004年3月2日

住友重機械、ギリシャ向けアフラ型タンカー2隻受注

住友重機械 ギリシャ向けアフラ型タンカー2隻受注  海外筋によると、住友重機械はこのほどギリシャ船主ドリアン・ヘラス(Dorian<Hellas>)から10万5,000重量㌧型タ続き

2004年3月2日

新和海運、ユニバーサルに08年12月竣工でケープ新造

ユニバーサルに08年12月竣工でケープ新造新和海運、VLCCも05年8月竣工で三菱ケープは新安全規則対応のダブルサイド型 新和海運は1日、30万重量㌧型VLCC1隻、20万5,00続き

2004年3月2日

古野電気、役員異動

(2月16日) ▼常務取締役・技術研究所長委嘱 飯野博司 ▼顧問 古野清和(技術研究所長) (3月1日) ▼常務取締役・GPS技術センター長委嘱 飯野博司

2004年3月2日

ユーリンプロが日本で営業強化、都内で初のセミナー

ユーリンプロ 日本で営業強化、都内で初のセミナー 物流施設・不動産に特化した事業を展開  物流施設の投資・開発事業に取り組むユーリンプロ(Eurinpro、本社=ベルギー・メヘレ続き

2004年3月2日

日本通運、4月1日から特定信書便事業開始

日本通運 4月1日から特定信書便事業開始 横浜市関係機関の巡回配送を展開   日本通運は、4月1日から特定信書便事業許可に基づく配送業務を開始する。横 浜市庁内文書配送業務の指名続き

2004年3月2日

現代重工、A・P・モラー向け6,000TEU型7隻受注

現代重工 A・P・モラー向け6,000TEU型7隻受注 1隻当たり8,000万㌦前後の高値契約  韓国の 現代重工は2月28日、 A・P・モラーから6,070TEU型コンテナ船計続き

2004年3月2日

プレシャス・シッピング、MISCからハンディ15隻を購入

プレシャス・シッピング MISCからハンディ15隻を購入  ハンディバルカーを運航するタイ船社、プレシャス・シッピングはこのほど、マレーシアのMISCからハンディバルカー15隻を続き

2004年3月2日

商船三井、1日から4月15日まで安全一斉総点検を実施

商船三井 1日から4月15日まで安全一斉総点検を実施   商船三井は1日から4月15日まで、船舶の安全運航・貨物の安定輸送の維持・強 化を目的に安全一斉総点検を実施する。  同社続き

2004年3月2日

韓国・造船用厚板高騰、現代重工が200億円のコスト増

韓国・造船用厚板高騰 現代重工が200億円のコスト増 現代尾浦は50億円増と確保難も  造船用厚板の高騰から、韓国の 現代重工は今年、約2,000億ウォン、 現代尾浦造船は500続き

2004年3月2日

日本郵船、米IP社と年間100万㌧のチップ輸送契約

日本郵船米IP社と年間100万㌧のチップ輸送契約海外製紙会社向けで初の長期連続航海契約 日本郵船の米国法人、NYKバルクシップ(USA)はこのほど、世界最大の製紙会社インターナショ続き

2004年3月2日

北九州港ひびきCT、「1年後に供用開始」と末吉市長

北九州港フォーラム ひびきCTは「1年後に供用開始」と末吉市長  北九州市、北九州港振興協会は1日、都内のホテルで「北九州港フォーラム/東アジアのハブポートを目指す北九州港の挑戦続き

2004年3月2日

関西汽船、役員異動

(3月30日) ▼取締役 竹内康夫(営業部長) ▼同 平尾誠二(船舶部部長) ▼社外監査役 小林 求(商船三井大阪支店長) ▼退任・取締役 戸奈敬一(関汽トラベルエージェン続き

2004年3月2日

商船三井、人事異動

(3月1日) ▼陸上勤務、海務部国際船員グループマネージャー 郡山登紀雄(機関長) ▼同 川原明紀(同) ▼LNG船二部付 宮井修二(LNG船二部LNG船統括グループマネージ続き

2004年3月2日

TPG、中国に2億ユーロ投資、150人配置

TPG 中国に2億ユーロ投資、150人配置 郵便事業への取り組み強化   TNTポストグループ(TPG)はこのほど、今年の戦略を発表した。同 社は中国を欧州の次に大きな市場とすべ続き

2004年3月2日

ユニバーサル造船、二重船側ケープで約5年の先物契約

ユニバーサル造船 二重船側ケープで約5年の先物契約  別項のとおり、 新和海運が ユニバーサル造船に新規制対応型ダブルサイド(二重船側)ケープサイズ・バ ルカーの発注を明らかにし続き

2004年3月2日

船員法の一部改正、今国会に提出

国交省 船員法など改正、きょう閣議決定   国土交通省は、船員の労働時間にかかる規制の見直し、船員派遣事業にかかる制度の創設、内 航海運業にかかる参入規制の緩和などを内容とした「続き

2004年3月2日

海技研、湾内高速航行の技術要件報告書

海技研、湾内高速航行の技術要件報告書   海上技術安全研究所はこのほど、ファーストトラック・シーレーン(湾内高速航行)に 関する技術要件の調査研究報告書をまとめた。  海技研は国続き

2004年3月2日

佐川急便、中国商務部から輸出入貿易権を取得

佐川急便 中国商務部から輸出入貿易権を取得 外貨送金決済・調達なども可能に   佐川急便の中国合弁会社、「保利佐川物流有限公司」( 深圳市経済特区)は、2月10日付で「輸出入貿易続き

2004年3月2日

中国浙江省、舟山群島で複数の大型造船所建設計画

中国浙江省 舟山群島で複数の大型造船所建設計画  中国の寧波の舟山群島周辺で複数の大型造船所建設が計画されており、浙江省は新造船建造能力を5倍程度に拡大し、「水運強省」にする方針続き