検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,230件(162261~162280件表示)

2003年12月18日

ダイキン工業、マースクから冷凍コンテナを大量受注

ダイキン工業マースクから冷凍コンテナを大量受注 ダイキン工業はマースク−シーランドから冷凍コンテナを大量受注した。個数は明らかにしていないが、来年約30億円分を納入する契約を先ごろ続き

2003年12月18日

現代尾浦造船、NCC向け46型ケミカル船2隻を追加受注

現代尾浦造船 NCC向け46型ケミカル船2隻を追加受注  外紙報道によると、韓国の 現代尾浦造船はこのほど、サウジアラビア船主NCC(ナショナル・ケミカル・キ ャリアーズ)から4続き

2003年12月18日

北九州港・既存CT振興策実施計画、半数が実施済み

北九州港・既存CT振興策実施計画 半数が実施済み、コンテナ貨物が回復   北九州港は16日、今年度2回目となる「利用しやすい港づくり懇話会」( 官民の港湾関係27団体で構成)を開続き

2003年12月18日

輸出船手持ち、3,500万総㌧突破

輸出船手持ち、3,500万総㌧突破   日本船舶輸出組合がまとめた11月末の輸出船手持ち工事量は、738隻・3 ,572万5,868総㌧(1,773万8,432CGT)で、オイル続き

2003年12月18日

カナダ・バンクーバー港、1〜11月コンテナ取扱量は7%増

カナダ・バンクーバー港 1〜11月コンテナ取扱量は7%増の141万TEU  カナダ・ バンクーバー港が今年1〜11月に取り扱ったコンテナ貨物は、前年同期比7%増 の141万4,1続き

2003年12月18日

NACKSの村上総経理、南通栄誉市民に

NACKSの村上総経理、南通栄誉市民に  南通中遠川崎船舶工程有限公司( NACKS)の村上新一総経理は15日、中国南通市から「栄誉市民」の 称号を受けた。村上総経理は今年4月に続き

2003年12月18日

DNV、日本語ホームページを一新

DNV、日本語ホームページを一新   デット・ノルスケ・ベリタス(DNV)はこのほど、日本語のホームページ( www.dnv.co.jp)をリニューアルした。同ホームページは、D続き

2003年12月17日

北日本造船、150㌧吊りクレーン導入、搭載ブロック1割減目指す

150㌧吊りクレーン導入、年内に稼働 北日本造船、搭載ブロック1割減目指す ドック跡地に研掃工場も新設  北日本造船はこのほど、吊り能力が同社最大となる150㌧吊りジブクレーン1続き

2003年12月17日

三菱UE電子制御エンジン、自家発で実証し日本郵船向けに初受注

三菱UE電子制御 自家発で実証し日本郵船向けに初受注 「UEC Eco-Engine」、2004年末納入   三菱重工は16日、低速2サイクルディーゼル機関UEエンジンの電子制御続き

2003年12月17日

コノコフィリップス、カタール石油とGTL開発事業趣意書に署名

コノコフィリップス カタール石油とGTL開発事業趣意書に署名  コノコフィリップスはこのほど、カタール石油とラスラファン地区のGTL(Gas To Liquids)プラント建設に続き

2003年12月17日

川崎港コンテナターミナル、本業は改善進む、今年度上期は経常トントン

川崎港コンテナターミナル 本業は改善進む、今年度上期は経常トントン 累損62億円解消のメド立たず、再建の重しに   川崎港コンテナターミナル( KCT、鈴木毓夫社長)は16日、川続き

2003年12月17日

建造許可申請、手続き簡素化に向け来週前半までに正式通達

建造許可申請の手続き簡素化早ければ来週前半までに正式通達標準外航船で記載事項が90項目に 国土交通省海事局は、建造許可申請手続きを大幅に簡素化する。既に業界各団体を通じて説明会を実続き

2003年12月17日

日本郵船、新造自動車船に電子制御エンジンを初採用

日本郵船新造自動車船に電子制御エンジンを初採用NOx排出量約15%削減、環境保全に貢献 日本郵船は2005年6月就航予定の6,400台積み大型自動車船(新来島どっく建造)に、三菱重続き

2003年12月17日

センプラ・エナジー、タングーから年300万㌧のLNG購入へ

センプラ・エナジー タングーから年300万㌧のLNG購入へ  米エネルギー会社センプラ・エナジーは、石油メジャーBPが主導するインドネシアの「タングーLNGプロジェクト」からLN続き

2003年12月17日

外国人船員承認制度見直し、資格承認手続き簡略化

外国人船員承認制度見直し 資格承認手続き簡略化、18日公布・施行   国土交通省海事局は国際船舶に船舶職員として乗船する外国人船員の資格承認手続きを簡略化した改正省令案を発表した続き

2003年12月17日

ワンハイ/天津市海運、初の共同運航、日本/上海サービス開設

ワンハイラインズ/天津市海運 初の共同運航、日本/上海サービス開設  ワンハイラインズと天津市海運公司(TMSC、日本総代理店=天神海運)は、今月末から2社の共同運航により日本/続き

2003年12月17日

浪速運送が海外展開を加速、イタリアで検品・流通加工

浪速運送 海外展開加速、イタリアで検品・流通加工 中国・上海には検品・流通加工センター  衣料品輸送大手の 浪速運送(本社=大阪市、東宏剛社長)は、海外展開を強化する。こ の一環続き

2003年12月17日

コンコルディア・マリタイム、幅広浅喫水型プロダクト船2隻を追加発注

コンコルディア・マリタイム 幅広浅喫水型プロダクト船2隻を追加発注  スウェーデン船主コンコルディア・マリタイムはクロアチア・ブロドスプリット造船所に4万9,900重量㌧型プロダ続き

2003年12月17日

リベリア政府、海技大学校のSSO養成講習を承認

リベリア政府 海技大学校のSSO養成講習を承認  海技大学校で開催している船舶保安職員(SSO)養成講習がリベリア政府から承認された。16日発表した。海技大は9月末からSSO養成続き

2003年12月17日

日本造船工業会の伊藤会長、「大量受注より、円高が印象深い」

造工の伊藤会長 大量受注より、円高が印象深い1年   日本造船工業会の伊藤源嗣会長は16日の会見で、2 003年の造船業界の動向について「新造船受注が世界的に好調だったことよりも続き