日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,230件(162141~162160件表示)
2003年12月25日
GA、来月最終週から「FEX」休止 グランド・アライアンス(GA=日本郵船、P&Oネドロイド、ハパックロイド、OOCL)は22日、1月最終週から約6週間、アジア/北米西岸サービス「…続き
三菱重工、進水・竣工実績 三菱重工は24日、2003年の新造船進水量・竣工量実績を発表した。2003年の進水量、竣 工量とも総トン数が重量トン数を上回った。重量トン数を総トン…続き
2004年度官公庁船予算 “しらせ”後続船で設計費4億円を計上 海保庁は3隻がゼロ査定、防衛庁は1隻追加 2004年度予算で、官公庁船は防衛庁が1隻追加、海上保安庁3隻がゼロ査…続き
04〜05年FOC船員労働協約合意 ネット賃金変更なし、実質3年間据え置き 日本海運技術者育成に新基金創設 全日本海員組合(JSU)と国際船員協会(IMMAJ)は22日、F …続き
国交省海事局 技術課と海事産業課を統合、「企画課」に 国土交通省海事局は来年春に「技術課」と「海事産業課」を統合し、「企画課」を設置する。2 001年1月に1府22省庁から1…続き
商船三井、10大ニュース 商船三井は24日、「中間決算史上最高の業績」や「不定期船事業の統合」など、2 003年の10大ニュースを発表した。 ▼中間決算史上最高の業績・中間配…続き
福神汽船、本社移転 福神汽船は本社を移転し、1月13日から新社屋で業務を開始する。移転先は次のとおり。 ▽住所 〒794-0054 愛媛県今治市日吉町2-8-55 ▽営業部・経…続き
大庭浩氏(おおば・ひろし=川崎重工相談役、元社長・会長) 24日午前0時49分、心不全のため川崎病院で死去。78歳。密葬(喪主・大庭健=おおば・たけし:長男)は近親者のみで行い…続き
“れいんぼうべる”、宮崎フェリーと共有化 鉄道建設・運輸施設整備支援機構は、購入したフェリー“れいんぼうべる”を宮崎カーフェリー(黒木政典社長)との共有船とすることを決めた。2…続き
川崎重工、ジェットスキー新製品を発売 川崎重工は、来年3月1日から「ジェットスキーSTX-15F」の販売を開始する。同 製品は4ストロークエンジンを搭載した3人乗りモデル。今…続き
2003年12月24日
三菱重工、機構改革 (1月1日) 【長崎造船所】船舶業務部を船舶営業部と改称する。
カタール出しでLNG船最大28隻を調達エクソン、第1弾で14.5万立方㍍8隻の入札英国向け20万立方㍍型8隻の商談も浮上 エクソンモービル(EM)/カタール国営石油(QP)によるカ…続き
日本郵船5年間で160隻、7,700億円の大規模投資07年までの長期船隊整備計画を策定 日本郵船はこのほど、2003年度から2007年度まで5年間の長期船隊整備計画を策定した。成長…続き
松下電器産業 松下電工を子会社化、物流業務体制は白紙 全課題はコラボレーション委員会で検討 松下電器産業は、発行済み株式の31.8%を保有する松下電工を子会社化する。両社の重複…続き
国交省・2004年度予算治安・SOLASに183億円、補正が232億円放置座礁船対策2億円、“スパチュー”5億円 2004年度予算の財務省原案が20日内示された。海上における治安対…続き
三菱重工神戸造船所 国内建造最大の浚渫船“MECCA”命名・進水式 三菱重工は22日、神戸造船所でスエズ運河庁(エジプト)向け大型浚渫船“Mecca”の命名・進 水式を行った…続き
【港湾局】 港湾局関係予算内示総額は5.9%減の3,070億800万円と抑制されたが、国際港湾競争力強化の観点から、予算を重点配分した。港湾整備事業(国費)は5.9%減の2,770…続き
三光シップマネージメント、組織変更 (1月1日) ▼海技監督席を廃止し、その分掌事務一切を海務課が継承する。
30万重量㌧型VLCC2隻を新造発注 川崎汽船、川崎造船で06年と07年竣工 自社船6隻体制に拡大、全船ダブルハル 川崎汽船は22日、ダブルハルVLCC2隻を新造発注したと発…続き
改正SOLAS対応保安対策既存公共ふ頭への補助、補正予算で一括実施国交省、外貿埠頭公社へは無利子貸付8億円 来年7月1日に発効する改正SOLAS条約で求められている港湾保安施設の整…続き
大
中