検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,847件(162121~162140件表示)

2003年10月7日

極東開発工業、中国昆山で来秋から特装車を生産

極東開発工業中国昆山で来秋から特装車を生産名古屋・神戸港から基幹部品供給 特装車メーカー大手の極東開発工業(Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co., Ltd.、本社=続き

2003年10月7日

STX造船、2006年末まで工事量確保

STX造船 新造船受注残67隻、2006年末まで工事量確保  韓国の STX造船は67隻の新造船受注残により、2006年末までの工事量を確保した。連合ニュースによると、上場のため続き

2003年10月7日

福岡市港湾局、上海港と協定更新、大連港とも

福岡市港湾局 職員派遣で上海港と協定更新、大連港とも  福岡市港湾局は先週、上海国際港湾集団有限公司と職員の相互派遣の協定を更新し、新たに大連港港湾集団とも協定を結んだ。  福岡続き

2003年10月7日

トタール、メキシコLNG輸入基地の権益25%を取得

仏トタール メキシコLNG輸入基地の権益25%を取得  仏エネルギー大手のトタールは2日、メキシコ東岸に建設予定のLNG輸入基地に関し石油メジャー、ロイヤル・ダッチ・シェルの関係続き

2003年10月7日

神戸大・商船大が統合記念式典

神戸大・商船大、統合記念式典を開催  「神戸大学・神戸商船大学 統合記念式典」が4日、神戸大学百年記念館(神戸市)で開催された。  野上智行・神戸大学長は「両大学の統合は相当以前続き

2003年10月7日

イーグル工業、コベルコマリンの株式65%買収

イーグル工業 コベルコマリンの株式65%買収 水・油潤滑シールの総合企業誕生  舶用水潤滑船尾管シール最大手の イーグル工業は、油潤滑シール最大手のコベルコマリンエンジニアリング続き

2003年10月7日

鈴江コーポレーション、機密文書保管サービス開始

鈴江コーポレーション環境ビジネス強化、機密文書保管サービス開始 鈴江コーポレーション(本社=横浜市、鈴江修至社長)は環境ビジネスを強化し、来春、機密文書リサイクル処理サービスの一環続き

2003年10月7日

新造船マーケット、大型LPG船商談は軒並み中断

新造船マーケット 大型LPG船商談は軒並み中断  内外船主による大型LPG船商談が軒並みペンディングの状態に陥っている。関係者によると、一部で受注内定に達した案件があるものの、運続き

2003年10月7日

北九州市で 静脈物流シンポ

北九州市で24日に静脈物流シンポ  リサイクル社会を支える静脈物流をテーマに「物流シンポジウム2003」(九州運輸局、北九州市、北九州商工会議所主催)が24日午後1時から北九州国続き

2003年10月7日

ナイツブリッジ、事業継続へ

ナイツブリッジ、事業継続へ  ナイツブリッジ・タンカーズ(本社=バミューダ諸島)は9月26日、特別株主総会を開催し、圧倒的多数で事業継続を決議した。同日付で発表した。  ナイツブ続き

2003年10月7日

GSJ、TLMSシステムの試験運用を開始

GSJTLMSシステムの試験運用を開始三井物産、宇徳運輸、COSCOなど4社 物流情報EDIプロジェクト、GSJ(Global Supply-chain network in Ja続き

2003年10月7日

商船三井フェリー、BHX本社を移転

商船三井フェリー、BHX本社を移転   商船三井フェリー(本社=東京、中村清次社長)は、関 係会社であるブルーハイウェイエクスプレス(BHX、本社=東京 岸徹社長)の本社を商船三続き

2003年10月7日

CSAV/CMA-CGM、アジア/南アフリカ/南米間で新サービス

CSAV/CMA-CGM アジア/南アフリカ/南米間で新サービス  チリ船社の CSAV(日本総代理店=ウォーレムシッピング)とフランス船社 CMA-CGM(同=ベンラインエージ続き

2003年10月7日

第3回「 造船技術者・社会人教育」が修了

第3回「造船技術者・社会人教育」が修了   日本造船工業会と 日本中小型造船工業会は4日、「造船技術者・社会人教育」の修了式を行った。同講座は、若 手技術者の技術力向上を目的に開続き

2003年10月7日

興亜化工、小型船舶用救命浮輪の改良版を販売

興亜化工、小型船舶用救命浮輪の改良版を販売 興亜化工(本社=東京・日本橋、溝上雄一社長)はこのほど、自動膨張式の小型船舶用救命浮輪を改良、販売価格を引き下げた。 同社は、1997年続き

2003年10月7日

ABSゴルフ大会、優勝は太田一紀/北野公夫の両氏

ABSゴルフ大会優勝は太田一紀/北野公夫の両氏 わが国海事業界の名物イベントとして定着した秋恒例の“ABSジャパン・フレンドシップ・ゴルフ・トーナメント”が4日、箱根仙石原の大箱根続き

2003年10月7日

澁澤倉庫、シャネル向け物流センターが竣工

澁澤倉庫 船橋のシャネル向け物流センターが竣工   澁澤倉庫(本社=東京・日本橋、北村敏夫社長)のシャネル向け物流施設、新 船橋物流センターが9月30日に竣工した。千葉県船橋市に続き

2003年10月7日

前川製作所、海水氷製造機の運転試験に成功

前川製作所、海水氷製造機の運転試験に成功   前川製作所(本社=東京都江東区牡丹、岩出功社長)はこのほど、海 洋深層水を利用したシャーベット海水氷製造システムの運転試験に成功した続き

2003年10月7日

大阪港、船舶災害総合訓練を実施

大阪港、船舶災害総合訓練を実施  大阪市は6日、 大阪港で船舶火災による重油流出事故を想定した船舶総合訓練を実施した。港 湾局と消防局はこれまで独自に訓練してきたが、合同は初めて続き

2003年10月7日

大阪港、上海フェリーの市民クルーズ

大阪港、上海フェリーの市民クルーズ  大阪市は上海フェリーの“蘇州號”を利用した市民クルーズ「上海7日間の旅」の参加者を募集している。主催は郵船トラベル。  スケジュールは、11続き