日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,847件(162101~162120件表示)
2003年10月8日
米国ニューオリンズ港湾局新コンテナターミナル、来月11日から稼働年間取扱能力37万TEU、大型船に対応 米国ニューオリンズ港湾局は6日、都内のホテルでポートセミナーを開き、同港が整…続き
プロダクト船市況 スポット荷動き低迷、船腹に余剰感 プロダクト船の用船市況が停滞している。夏場に旺盛だった米国向け輸送需要などが一段落し、スポット荷動きが低迷、船腹に余剰感が強…続き
S&O財団、11月に北極海航路フォーラム シップ・アンド・オーシャン財団は、11月6日に「拓け行く北の海、そして守るべきもの/北の海では今、何が起こっているか?新たな資源確保のルー…続き
今治造船 OOCL向け5,700TEU型3隻受注 今治造船はこのほど、 OOCLの用船引き当てベースで5,700TEU型コンテナ船4隻の受注したもようだ。納 期はいずれも20…続き
テーチャン鍛造、現代と鎖供給契約 韓国のテーチャン鍛造は6日、 現代重工とチェーンの供給契約を結んだ。契約金額は131億ウォンで契約期間は10月1日〜2 004年9月30日。供…続き
香港貿易発展局、11月に初の中小企業フェア 香港貿易発展局は11月19〜2 0日、マイドーム大阪(大阪市)で「中小企業国際戦略フェア2003 in 大阪」を開催する。6月に香…続き
トヨタ系内装メーカー3社 来年合併、起用物流業者は現体制継承へ トヨタ自動車系内装部品メーカーの 豊田紡織(愛知県刈谷市)、 アラコ(同豊田市)、 タカニチ(同豊田市)の3社は…続き
フルノシステムズ、無線LANで新製品投入へ 古野電気の関連会社で業務用無線LANシステム大手、フルノシステムズ( 本社=東京都墨田区)は年末にかけて「無線LAN802.11b…続き
商船三井フェリー/日本通運東京/博多間でRORO船サービス開始 商船三井フェリーと日本通運は、今月1日から東京/博多間で共同運航による高速RORO船サービスを開始した。現在は1隻の…続き
船舶標準協会、11月に標準化事業成果発表会 日本船舶標準協会は11月7日、「国際標準の役割について」と題する標準化事業成果発表会を開催する。会場は日本財団ビル2階(東京・赤坂)で、…続き
エクセル・ジャパン プロロジスパーク成田に進出 3,500㎡超のスペースを確保 エクセル・ジャパンはこのほど、プロロジス社が成田空港外に建設した「プロロジスパーク成田」の 5…続き
近畿地方整備局、あす総合学習シンポジウム 近畿地方整備局港湾空港部はあす9日、神戸市・相楽園会館で「みなとの総合学習・シンポジウム“みなとは子どもの開眼道場!”」を開催する。 同港…続き
コーンズ、セミナー「デジタル時代の航海」開催 日英間の貿易などを中心として事業を行う総合商社 コーンズ・アンド・カンパニー・リ ミテッドは17日、UKHO(英国海軍水路部、Th…続き
トヨタ車体とアラコ車両部門 事業統合、起用物流業者体制は白紙 トヨタ自動車の子会社、 トヨタ車体(愛知県刈谷市)と アラコ(同豊田市)の車両事業部門が来年10月1日をめどに事…続き
ライクス、北米/豪州航路で新サービス ライクスラインズは、今月から他船社からのスロットチャーターにより、北米/豪州・ニュージーランド航路におけるサービスを拡大し、新たに北米東岸から…続き
2003年10月7日
ワールドワイドのゾーメン会長、本紙会見 原油輸送に特化、バルカーは年内売却へ LNG船は引き続きベルゲッセンが運航 香港船主ワールドワイド・シッピングのヘルムート・ゾーメン会長…続き
川崎汽船/SITC 月末から日本/天津新港・大連サービス 川崎汽船と山東省海豊船務有限公司(SITC、日本総代理店=海豊国際航運日本)は、今 月下旬から日本/天津・大連航路で…続き
ドライ市況 パナマ型のトリップ用船料が3万4,500㌦ 先週末のドライ市況も引き続き歴史的な高値成約が続出した。トリップ用船料はケープサイズで日建て6万㌦の成約が2件あり、その…続き
海員組合 外航日本人船員は10年後に2,000人前半まで減少か 運動方針案、財政健全化への取り組み継続 全日本海員組合は6日、第59年度運動方針案をまとめ、発表した。外航部門…続き
三菱重工の太田一紀常務取締役 1,000人の設計陣を生かした船種建造目指す 3事業所一体運営、生産現場でも総合力発揮 三菱重工の太田一紀常務取締役(船舶・海洋事業本部長)はこ…続き
大
中