検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,847件(162041~162060件表示)

2003年10月14日

さかいみなと貿易センター、大連・青島発/境港向け冷凍混載便

さかいみなと貿易センター 大連・青島発/境港向け冷凍混載便開始 地元業者の水産加工品輸入需要に対応  第3セクターのさかいみなと貿易センター(略称STC、本社=鳥取・境港市)は、続き

2003年10月14日

鉄道・運輸機構、金利改定

鉄道・運輸機構、金利改定  独立行政法人の鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)は、10日付で共有船舶使用料の金利を改定した。長期プライムレートが1.65%から1.65続き

2003年10月14日

境港貿易振興会、大阪でセミナー開催

境港貿易振興会 大阪でセミナー、利用促進をアピール 新ターミナル、来年6月までに供用  境港貿易振興会は9日、大阪市内のホテルでセミナー「境港利用促進懇談会」を開催した。黒見哲夫続き

2003年10月14日

内外トランスライン、阪神港発カラチ向け直行便を開設

内外トランスライン 阪神港発カラチ向け直行便を開設 国内初サービス、T/T3日短縮   内外トランスラインは今月下旬から阪神港発カラチ向けの直行海上混載便サービス( 定曜日、週1続き

2003年10月14日

横浜市、港湾審議会委員を一般市民から公募

横浜市、港湾審議会委員を一般市民から公募   横浜市港湾局は、港湾審議会委員を一般市民から公募する。港 湾審議会のメンバーは、官民の港湾関係者や学識経験者などで構成するのが一般的続き

2003年10月14日

室蘭港、首都圏でポートセールス

室蘭港、15〜17日に首都圏でポートセールス  室蘭市は15〜17日の3日間、首都圏の海運会社などを個別訪問し、 室蘭港の利用促進をPRするポートセールスを展開する。17日には都続き

2003年10月14日

新産業創造研の水上部長、ICタグで講演

新産業創造研の水上部長、ICタグで講演   新産業創造研究機構研究四部の水上宏之部長(交通・物流分野担当)が 15日開催される情報化月間講演会(神戸運輸監理部主催)で、「ICタグ続き

2003年10月14日

JIFFA、語学研修講座修了証授与式

JIFFA、語学研修講座修了証授与式  日本インターナショナル・フレイト・フォワーダーズ協会( JIFFA)は10日、JIFFA事務局で「実用英語通信文講座」「中級中国語講座」の続き

2003年10月10日

日本郵船・石油グループ、海外荷主を開拓、アフラ事業の再開を検討

海外荷主を開拓、アフラ事業の再開を検討 郵船・石油グループ、成長目指した新戦略 新造整備加速でダブルハル化はほぼ完了   日本郵船・石油グループは、V LCCにおけるダブルハル船続き

2003年10月10日

ダーバン港、船混みは構造的な問題、早期解決は不可能

南アフリカ・ダーバン港 船混みは構造的な問題、早期解決は不可能 解決には外交ルート通じた改善要請が必要  南アフリカ・ダーバン港の船混みは、老朽化した港湾関係施設というハード面の続き

2003年10月10日

川崎汽船、85型石炭船1隻を大島造船で建造

川崎汽船 85型石炭船1隻を大島造船で建造 純増整備、2007年第1Q竣工   川崎汽船は8万5,000重量㌧型石炭船1隻(5ホールド・5ハッチ)を大島造船で建造する。国 内電力続き

2003年10月10日

函館どつく、12月からブロック個数を3割削減

函館どつく、ブロック個数を3割削減へ新設の150㌧吊クレーンが稼働開始 函館どつくは、12月から船台で搭載するブロックを大型化し、ブロック個数を最大3割削減する。合理化投資計画の一続き

2003年10月10日

内航フェリー4社、出光興産に損害賠償請求

内航フェリー4社 タンク火災で出光興産に損害賠償請求   出光興産北海道製油所で9月末に発生したタンク火災に関連し、内 航フェリー4社が同製油所に対し共同で損害賠償請求の意向を伝続き

2003年10月10日

韓進海運、青海A3ガントリークレーン増強、3基体制に

韓進海運青海A3ガントリークレーン増強、3基体制に 韓進海運は、2004年7月に青海A3バースのオンデッキ横16列対応ガントリークレーン2基のうち1基をリプレースし、新たに18列対続き

2003年10月10日

広船国際造船、伊社から39型プロダクト船受注

広船国際伊社から39型プロダクト船受注 中国の広州国際造船(広船国際、Guangzhou Shipyard International)はイタリアのソーラシッピング(Solar S続き

2003年10月10日

ソニー、プレステ2・ハード機、中国に生産委託へ

ソニー プレステ2・ハード機、中国に生産委託へ  ソニー・コンピューターエンターテインメントは「プレイステーション2」のハード機生産を、基本的に中国での全面生産委託にする方向で検続き

2003年10月10日

新和海運、市況好調で中間・通期業績を上方修正

新和海運 海運市況好調で中間・通期業績を上方修正   新和海運は9日、2004年3月期の中間・通期業績予想を上方修正した(表参照)。好 調な海運市況や効率配船などの営業努力、従来続き

2003年10月10日

港湾近代化促進協議会、港運CTオペ事業の助成制度を拡充

近促協 高能率ゲートと情報システムを支援 CTオペレーション事業に補助金支給  港湾近代化促進協議会は、港運業者のコンテナターミナル・オペレーター事業に対する補助金制度を拡充した続き

2003年10月10日

ステナバルク、アイスクラス1A仕様のアフラ型2隻発注

ステナバルクアイスクラス1A仕様のアフラ型2隻発注 スウェーデン船社ステナバルクはこのほど、アイスクラス1A仕様・ダブルハルのアフラマックス型タンカー2隻を現代重工業に発注した。納続き

2003年10月10日

海運集会所、国際コンテナ・ロジスティクス講座

日本海運集会所国際コンテナ・ロジスティクス講座を開催 日本海運集会所は来月4日、日本教育会館(東京・千代田区一ツ橋)で第4回国際コンテナ・ロジスティクス講座「グローバル調達物流戦略続き