日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,853件(161941~161960件表示)
2003年10月20日
古野電気の中間決算、増収増益 古野電気の2004年2月期中間決算(連結)は、新造船建造の増加や船舶自動識別装置(AIS)、航海データ記録装置(VDR)の増加などもあり前年同期比12…続き
高麗海運 日本/韓国/中国/東南ア航路を開設 高麗海運(日本総代理店=コスモス・マリタイム)は日本と韓国、中国・香港、タ イ、ベトナムの各港を結ぶ新サービスを今月18日からス…続き
三井造船、中間業績予想を上方修正 三井造船は17日、2004年3月期中間期の業績予想を上方修正した(表参照)。 単体業績の売上高は微減の見込みだが、連結業績では横ばい。経…続き
日中コンテナトレード8月は21.7%増の18万1,466TEU 日中海運輸送協議会によると、今年8月の日中間コンテナ輸送実績は、往航(日本発/中国向け)が前年同月比27.8%増の7…続き
関東運輸局、夏季安全総点検の結果 関東運輸局は15日、夏季の安全総点検(7月1日〜8月31日)の結果を公表した。安全総点検は、管内の鉄道、旅客船・カーフェリーなど事業者を対象に…続き
日本無線、03年度グッドデザイン賞受賞 日本無線は、10.4インチ型カラー液晶漁労機器「JMA-5100」「JFC-130」「 JLZ-700」を対象に、「GOOD DESI…続き
東洋物産 中国大連に金属・化成品部材の販社 日本からの輸入品を日系企業に販売 金属・化成品部材商社の東洋物産(本社=大阪市)はこのほど、中国大連市に同社グループ全額出資の販売会…続き
商船三井ロジスティクス 上海華加の経営権の過半を取得 役員・業務執行責任者を派遣 商船三井ロジスティクス(MLG)は17日、同 社グループの中国拠点である上海華加国際貨運代理…続き
ヘルマン・ビバレッジ・ロジスティクス 英国向けに最新鋭のインナー・パック投入 ヘルマン・ビバレッジ・ロジスティクス(HBL)はこのほど、英国向けに最新鋭のインナー・パック「フレ…続き
横浜市、クリスマスに割安クルーズを提供 横浜市港湾局は、客船会社や旅行会社と協力し、クリスマスシーズンに割安のクルーズを提供する。「クリスマス横浜ワンナイトクルーズ」と銘打った…続き
ディズニー・クルーズ、新造船を計画か 海外の報道によると、ディズニー・クルーズ・ライン(DCL)が新造船を計画しているようだ。同社はフィンランドの船舶設計事務所に、新造船の船型…続き
港湾連携推進協議会、観光立国シンポジウム 国土交通省や地方自治体などで構成する首都圏港湾連携推進協議会は11月26日、「観光」に 焦点を置いた「みなとまちづくり」を基本テーマ…続き
インターフレイトジャパン 中国向け航空輸出好調、月間取扱量3倍に インターフレイトジャパン(営業本部=東京・中野区弥生町、熊谷駿一社長)は中国・杭州向けの航空輸出貨物の取り扱い…続き
港シ協、11月に国際港湾物流EDIフォーラム 港湾物流情報システム協会は来月、東 京と神戸で2003年度国際港湾物流EDIフォーラムを開催する。基調講演「貿易立国、日本の港湾…続き
2003年10月17日
ソニーサプライチェーンソリューション物流と部品調達の集中管理を積極推進長谷部社長、合併半年の現状と展望語る ソニーロジスティックスとソニートレーディングインターナショナルの合併によ…続き
日本郵船、中南米・アフリカ航路でコスト削減 荷役費削減など、年間運航費70億円を15%圧縮 専属チーム発足、「コスト・コンバット」展開 日本郵船は、アジア/中南米・アフリカト…続き
船舶保安対策費用はいくらかかるのか船社試算で1隻当たり180万円程度に維持費、労力など見えないコストも 船社の試算によると、改正SOLAS条約(海上人命安全条約)および国際保安コー…続き
邦船大手3社 ラスガスⅡと新造LNG船で貸船契約 3〜4隻目、三星重工で2005年竣工 商船三井、 日本郵船、 川崎汽船は16日、カタールのラスガスⅡ社と同社向け3〜4 隻目…続き
住友重機械 アフラ型タンカー1隻を受注 サモス向け受注実績は4隻に 住友重機械は、ギリシャ船主 サモス・ス チームシップから2006年6月納期で10万5,400重量㌧型タンカ…続き
三井海洋開発 サントスからFPSO受注内定 プロジェクト総額は300億円前後 三井海洋開発は16日、豪州の大手石油会社サントス(SANTOS Ltd.)向けFPSO( 浮体式…続き
大
中