日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,606件(161941~161960件表示)
2004年3月24日
(4月1日) ▼海上・船長 迫田昌典(出向・関連事業グループ付上五島石油備蓄・船長) ▼出向・人事グループ付日本船員福利雇用促進センター東京・船長 黒田敏一(海上・船長) ▼…続き
商船三井 シノトランスと完成車中国沿岸輸送で合弁 今秋に600〜700台積み自動車船2隻投入 商船三井はこのほど、シノトランス(中国対外貿易運輸総公司)と中国における自動車(…続き
ジャパンスター/イーキューラインウェブ・ブッキング改良、ホームページ刷新 ジャパンスターは5月1日、ウェブ・ブッキング・システムを改良し、ホームページを刷新する。これに合わせてキャ…続き
OOIL 定航部門が好調、純利益は6倍の3億2,900万㌦ OOCLの親会社OOILが、このほど発表した2003年業績によると、グ ループ全体の売上高は前年比31.9%増の3…続き
ケッペルFELS オドフェル向けリグ1基プラス2基受注 シンガポールの ケッペルFELSは22日、オドフェル・ドリリングからジャッキアップ・リ グ1基を受注したと発表した。納期…続き
佐川急便/ニチレイ 飛脚クール便で委託契約を再締結 パートナーシップをより強固に 佐川急便とニチレイは22日、佐川急便の保冷宅配便サービス「飛脚クール便」の 業務委託契約を再…続き
京都・舞鶴港セミナー クレーン整備と高速フェリー就航で利用促進 「京都・舞鶴港セミナー」が22日、大阪市内のホテルで開催された。主催は舞鶴港振興会と舞鶴港活用企業研究会。今月1…続き
COSCO 宝山鋼鉄と戦略提携、年1,000万㌧の原料輸送 中国船社 COSCOが中国の鉄鋼メーカーと海上輸送で提携関係を構築している。2 3日の発表によると、最大手の宝山鋼鉄…続き
中小造船納付金率 2004年度も1万分の10 鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)の造船業転換事業にかかわる2004年度の納付金率は1万の10と前年度と同率になる見…続き
名村造船・名村建彦社長筆頭株主セグラとの接触は慎重の構え 名村造船所は、パナマ法人セグラ・グループ(HSIN CHI SU代表、SEGURA GROUP CORPORATION)が…続き
ハパックロイド 現代重工に8,600TEU型コンテナ船2隻発注 納期は07年春と秋、アジア/欧州航路に投入 ハパックロイドは22日、韓国の現代重工に8,600TEU型の大型コン…続き
ケイヒン、グループ企業がグリーン経営認証 ケイヒンは23日、交通エコロジー・モビリティ財団が、ト ラック運送事業を行うグループ会社6社の11事業所を「グリーン経営認証」制度の…続き
ストルト、米司法省決定に異議 ケミカル輸送最大手の ストルト・ニールセンSA(SNSA)は22日、米 国司法省独占禁止局がSNSAとの条件付きリニエンシー協定を破棄し、SNSA…続き
ジャパンスター、東京CFSを一部変更 ジャパンスターは東京・横浜発ポートケラン・ペナン向けのCFSを変更する。3 月25日出港の“Trade Eternity”から適用する。…続き
サムスン重工 ノーフォーク向けフェリー1隻を追加受注 06年半ば納期、シリーズ通算3隻に 海外からの情報によると、韓国の サムスン重工はこのほど、オランダのノーフォークライン(…続き
中国山東省 政府幹部が来日、日本企業の投資呼び掛け 大阪で25日まで商品展示会を開催 中国・山東省の孫守璞副省長(写真、左から2人目)など政府幹部一行が来日、22日大阪市内で記…続き
古野製GPS受信機、明石天文科学館に寄贈 明石西ロータリークラブは20日、 古野電気製のポータブルGPS受信機5台を明石市立天文科学館に寄贈した。科学館では、昨年度から同社の航…続き
伊エンジ企業、汚水処理プラントを納入 イタリアのエンジニアリング企業ISIRはこのほど、国際海事機関(IMO)によるし尿・汚水排出規制に対応した処理プラントA-WWTP(Adv…続き
スペイン・ビルバオ港、都内でセミナー ビルバオ港湾公社(Uniport Bilbao)は23日、都内のホテルでセミナーを開催した。ビルバオ港が日本でセミナーを開催するのは今回が…続き
海上特殊無線技師講習会場に古野の施設利用 海洋レクリェーション協会は、4月17日に行う第33回「第3級海上特殊無線技師・養成講習会」の会場に、古野電気の西宮寮・研修センター(兵…続き
大
中