検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,301件(161221~161240件表示)

2004年2月24日

神戸港厚生サービス協会、神戸港振興協会に統合

神戸港厚生サービス協会、神戸港振興協会に統合  神戸市は、外郭団体見直しの一環で、神戸港厚生サービス協会を神戸港振興協会に統合する。同サービス協会を廃止し、港の維持管理業務を神戸続き

2004年2月24日

日本船舶標準協会、国際分科委員会開催

日本船舶標準協会、国際分科委員会開催   日本船舶標準協会は23日、国際標準化機構(ISC)の分科委員会を日本で開催したと発表した。開 催したのは、「国際標準化機構/石油及び天然続き

2004年2月24日

日本海運倶楽部、3月末で解散

日本海運倶楽部、3月末で解散   日本海運倶楽部は23日、臨時総会を開催し、3 月31日をもって日本海運倶楽部を解散することを決定した。午餐・講演会などの公益事業は廃止するが、貸続き

2004年2月24日

広島港、国際CT効率化推進を議論

広島港、国際CT効率化推進を議論  官民合同の広島港国際コンテナターミナル物流効率化推進会議が先週開かれ、関係事業者へのヒアリング結果などを踏まえ、ターミナルの物流効率化策を論議続き

2004年2月24日

大阪港、保安対策費15億3,200万円

大阪港、保安対策費は15億3,200万円   大阪市港湾局は今年度2月補正予算案で、改 正SOLAS条約に伴う大阪港の保安対策費として、15億3,200万円を計上した。一般会計(続き

2004年2月24日

西瀬戸内海の観光促進、船社が共通割引

西瀬戸内海の観光促進、船社が共通割引  西瀬戸内海にある広島、松山、別府、柳井を結ぶ旅客船を活用し、観光を促進するため、旅客船を運航するソレイユ、瀬戸内海汽船、石崎汽船、防予汽船続き

2004年2月23日

地方港の港運規制緩和/港運事業あり方懇談会、報告書まとめる

地方港の港運規制緩和 港運事業あり方懇談会、報告書まとめる 地方港の特徴考慮、安定化措置盛る  第8回港湾運送事業の在り方に関する懇談会が19日開催され、報告書をまとめた。主要9続き

2004年2月23日

日産自動車、中国の車両物流で海上輸送

日産自動車、中国の車両物流で海上輸送 今年、広州から上海・天津向けなどを計画 日本国内物流でも5割が海上輸送に転換   日産自動車は今年、中国での完成車物流で、広州から上海や天津続き

2004年2月23日

ラスガスⅡ向けLNG船、全船韓国建造へ/邦船大手3社と物産が日本連合結成

ラスガスⅡ向けLNG船、全船韓国建造へ 邦船大手3社と三井物産が日本連合を結成 カタールガスⅡ向け20万立方㍍型は3月に入札  エクソンモービル(EM)/カタール国営石油(QP)続き

2004年2月23日

セネターラインズ、3月からアジア/中東航路で新サービス

セネターラインズ 3月からアジア/中東航路で新サービス  セネターラインズは3月から、UASCからのスロットチャーターにより、アジア/中東サービス、AGX(Asia-Gulf-E続き

2004年2月23日

中国・泉州に大型造船所建設、総投資額650億円、敷地170万㎡

中国・泉州に大型造船所建設総投資額650億円、敷地170万㎡ 中国の福建省は約50億元(1元=13円換算で650億円)を投資し、泉州に敷地170万㎡の大型造船所を建設する計画だ。中続き

2004年2月23日

ラトビアン・シッピング、中古買船・新造でMR船隊を刷新

ラトビアン・シッピング 中古買船・新造でMR船隊を刷新  ラトビアン・シッピング(LSC)はシングルハル規制の強化に対応し、中古買船と新造発注によりプロダクト船隊の新鋭化を進めて続き

2004年2月23日

佐世保重工・4〜12月期決算、船舶売上高300億7,500万円

佐世保重工4〜12月期船舶売上高は300億円 佐世保重工業が20日発表した2003年4〜12月期売上高は364億1,300万円だった。うち、船舶部門は300億7,500万円、機械・続き

2004年2月23日

内外トランスライン、京浜港発ハイフォン向け直行便開設

内外トランスライン 京浜港発ハイフォン向け直行便開設   内外トランスラインは、3 月から京浜港発ハイフォン向けの海上直行混載サービスを始める。輸送日数は10日間。現行の香港経由続き

2004年2月23日

神戸港・大阪港、スーパー中枢港湾指定を国交省に要望

神戸港・大阪港 スーパー中枢港湾指定を国交省に要望  スーパー中枢港湾選定作業が最終局面を迎える中、関西経済連合会、大阪商工会議所、神戸商工会議所、大阪市、神戸市は19日、国土交続き

2004年2月23日

フィンカンチェリ、フィンライン向け世界最大ROPAX受注

フィンカンチェリフィンライン向け世界最大ROPAX受注 イタリアのフィンカンチェリは20日、フィンランド船社フィンラインとの間で4万2,000総㌧型貨客フェリー(ROPAX)3隻の続き

2004年2月23日

MISC、LNG船2隻を短期用船で確保

MISC LNG船2隻を短期用船で確保  マレーシア船社 MISCが短期用船でLNG船の船腹確保に動いている。外紙が報じているもので、ゴ ーラーLNGとタピアスから新造船2隻を短続き

2004年2月23日

韓進海運・2004年事業計画、売上高52億㌦・13%増

韓進海運 2004年事業計画、売上高は13%増の52億㌦   韓進海運はこのほど、2004年の事業計画を発表した。2004年は、売上高で前年比13%増 の52億㌦、営業利益で10続き

2004年2月23日

川崎汽船/マースク-シーランド、4月から神戸港六甲CT3バースを共同借受

川崎汽船/マースク-シーランド 4月から神戸港六甲CTで3バース共同借受   川崎汽船と マースク-シーランドは、4 月1日から神戸港六甲コンテナターミナルRC-3の一部およびR続き

2004年2月23日

地球温暖化防止、運輸業界の数値目標達成は27団体中8団体

地球温暖化防止 運輸業界の数値目標達成は27団体中8団体   国土交通省は、運輸業界の地球温暖化防止ボランタリープランの策定・進 捗状況に関する第3回フォローアップ結果をまとめた続き