日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(160961~160980件表示)
2003年12月12日
第一中央汽船、14型バルカーを売船 第一中央汽船は11日、連結子会社のLAUREL MARITIME(キプロス)が 1万4,348重量㌧型バルカー“Oriental Tige…続き
商船三井 パナマ政府から船舶保安計画の承認 商船三井は11日、同社運航のVLCC“Diamond Jasmine”(パナマ船籍、管 理会社=国際エネルギー輸送)の船舶保安計画…続き
日本通運 中国国内物流強化、蘇州に新倉庫を建設 日本通運は11日、中国国内物流事業強化の一環として蘇州に新倉庫を建設すると発表した。延 床面積は1万㎡で、来年3月に竣工予定。…続き
辻産業 中国向け次世代クレーン122台受注 辻産業重機(江蘇)で大半を生産 辻産業は今年、次 世代バルクレーンとして開発したHDクレーンを中国向けに122台受注した。その大半…続き
ケイヒン、東京・青海で流通センター竣工 ケイヒン(本社=東京・港区海岸、大津育敬社長)はきょう12日に東京・青海の「お台場第2線流通センター」(普通倉庫)が竣工すると発表した。東京…続き
パナマ政府 海技大学校のSSO養成講習を承認 海技大学校で開催されている船舶保安職員(SSO)養成講習がパナマ政府から承認された。 国土交通省海事局および海技大学校が11日発表…続き
基幹労連 春闘取り組みは2006年春から一体化 討論集会で宮園委員長が方針語る 鉄鋼/造船/非鉄の3産別組合が統合して発足した基幹労連は11日、岩手県花巻のホテル千秋閣で来春闘…続き
基幹労連・船重部門ベア見送り、一時金要求50万円+3.5カ月60歳以上の就労確保など求める 基幹労連の造船重機部門(船重部門)は、来春闘で賃金増額(ベース・アップ)は要求せず、統一…続き
関空会社国内線減便に危機感、誘導策を示唆 関西国際空港会社は、「国内線の路便減は国際線を併せたハブ機能の低下を招く」と危機感を抱いており、今後、①伊丹空港の発着枠制限のあり方などの…続き
石川島播磨重工、ポスコから連続アンローダ1基を受注 石川島播磨重工は11日、韓国の鉄鋼最大手ポスコから光陽製鉄所(韓国・光陽市)向けの鉄鉱石/石 炭荷役用連続アンローダ1基(…続き
神戸できょうから木製帆船模型作品展 「第21回木製帆船模型作品展」がきょう12日から17日まで三宮サンパル5階のギャラリー「ドゥ」(神戸市中央区、電話078-231-1166)…続き
お知らせ:『柳原良平 船キチの航跡』 =13日に丸善日本橋でサイン会= 海事プレス社が11月28日に発売した『柳原良平 船キチの航跡』の刊行を記念し、あす13日午後2時半から3…続き
2003年12月11日
チェンリー・張正忠上級副社長語る来春にはインド・中東航路に本格参入社内改革実施、業績は2001年以降改善へ 台湾船社チェンリー・ナビゲーション(CNCライン、正利航業股份有限公司)…続き
船長協会・外航船実態調査問題指摘船舶は全体の34.29%、やや改善 日本船長協会は第7回外航船実態調査結果をまとめた。調査船舶1,388隻のうち、何らかの問題が指摘された船舶は全体…続き
上海外高橋造船 今年3隻、2005年には11〜12隻建造 1期工事完了、2期でクレーン追加 中国の 上海外高橋造船が今年引き渡す新造船は3隻となる予定だが、来年は7隻、さ らに…続き
20型多目的船を開発、新来島で4隻建造日之出郵船、30型次世代船4隻発注も検討海外船主から20型ツイン船2隻を中古買船 日之出郵船は10日、既存船の代替を目的に2万重量㌧型多目的重…続き
日本発アジア・中国向け混載貨物が急拡大 JIT、月間の平均取扱量1万㌧突破目前 日中間サービスに照準、中国向けは5割増 ジェイアイティー(JIT、小林孝志社長)が日本発アジア…続き
(12月10日) ▼物流営業第二部上席マネージャー 山内 彰(加須営業所長) ▼加須営業所長 西川裕一(物流営業第二部上席マネージャー)
11月のPSC結果、処分対象49隻 国土交通省が10日発表した11月のPSC(ポート・ステート・コントロール)結果によると、改 善命令や航行停止の処分対象となった船舶は49隻…続き
日港協の尾崎睦会長 8,000TEU超のコンテナ船の日本寄港は困難 東西2港の集約化、港湾コスト引き下げ不可欠 日本港運協会の尾崎睦会長(写真)は10日の記者会見で、…続き
大
中