日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,571件(160901~160920件表示)
2004年5月14日
国交省海事局 船員職業紹介情報端末で求人者名など公開 国土交通省海事局は全国の地方運輸局、運輸支局などに設置している「船員職業紹介情報端末」でこれまで公開していなかった求人者名…続き
川崎汽船、新中経「“K”Line Vision 2008」策定2008年度に連結ベースで経常利益870億円船隊整備は5年間で181隻、7,300億円を投資 川崎汽船は13日、200…続き
ユーリンプロ NYKロジスティクス向け1万㎡の物流施設 ユーリンプロ(本社=ベルギー・ブリュッセル)は13日、ベルギー・ゲンクにNYKロジスティクス向け「ゲンク・ロジスティクス…続き
飯野海運、新3カ年経営計画を策定IVC07、06年度は売上高615億円海運部門の海外展開など営業力強化 飯野海運は13日、2004年4月から3カ年を期間とする新中期経営計画「IIN…続き
中国塗料売上高11.1%増収、コンテナ塗料が大幅増国内向け舶用も好調、利益率は低下 中国塗料の2004年3月期連結決算は売上高557億円で前期比11.1%増、経常利益42億円で23…続き
商船三井 経常益905億円、純利益553億円と史上最高 今期は売上高1兆円台、経常益1,100億円へ 商船三井は2004年3月期業績(連結、カッコ内は前期比増減率)で史上最高…続き
川崎近海汽船、組織変更 川崎近海汽船は6月29日付で、組織変更を実施する。現在、輸出、輸入、オ ペレーションの3チーム制となっている定航部を、定航グループ、定航企画グループに…続き
商船三井、組織改編 (6月24日) ▽海務部と船舶管理部を統合し船舶部とする。 ▽LNG船一部とLNG船二部を統合しLNG船部とする。
飯野海運 野口専務が会長、杉本常務が社長に就任 太田社長は相談役に、若返り図る 飯野海運は13日、野口章二専務が代表取締役会長に、杉 本勝之常務が代表取締役社長に就任するトッ…続き
川崎汽船、物流企画グループを設置 川崎汽船は13日、7月1日付で「物流企画グループ」を設置すると発表した。現 在経営企画グループに所属する物流プロジェクトチームを独立させ、全…続き
川崎汽船 売上高・利益ともに過去最高 純利益は3.2倍の332億円に 川崎汽船は13日、2004年3月期の連結・個別決算を発表した。コンテナ荷動きの増加、不 定期船市況の回復…続き
STX造船 死亡事故の連続で労組が声明 韓国の STX造船で今月に入り死亡事故が2件続けて発生したことを受けて、同社労組と上部団体の韓国金属労組連盟(FKMT)は事故の再発防止…続き
東京港埠頭公社 大井埠頭再整備事業が土木学会技術賞を受賞 東京港埠頭公社は13日、大井コンテナふ頭再整備事業が2003年度土木学会技術賞(Ⅱグループ)を 受賞したことを明らか…続き
川崎汽船、ストックオプションを発行 川崎汽船は、ストックオプションとして新株予約権700個(普通株式70万株)を無償発行する。1 3日の取締役会で決定した。新株予約権は1個に…続き
新和海運 連結経常利益、前期比76%増の40億円 今期は市況好調継続で経常益50億円を予想 新和海運が13日発表した2004年3月期連結決算は、経 常利益が前の期と比較して7…続き
VLCC運賃アジア向け再び大台回復、基調の強さを確認 VLCC運賃が堅調に推移している。ペルシャ湾積みアジア向けは4月下旬にWS70台に下落したが、今週に入って値を戻し、各仕向地と…続き
川崎造船 03年度新造船受注は20隻・1,124億円 今期は赤字回避に注力 川崎造船の2004年3月期の新造船受注高は20隻・1,124億円だった。新 造船の発注ブームに乗り…続き
14日に第34回神戸まつり 第34回神戸まつりが14日開催される。午前中、神戸海洋博物館で港湾勤労者26人が表彰され、港繁栄、海上安全祈願祭など行われる。その後、海上パレード、…続き
川崎汽船、監査役人事 (6月29日) ▼監査役<常勤> 大滝光一(経営企画グループ兼中国事業推進室) ▼同<常勤、社外> 村井隆次(みずほファイナンシャルグループ理事、前・みず…続き
(6月29日) ▼代表取締役会長 新谷 功 ▼代表取締役社長 﨑長保英 ▼代表取締役専務取締役 前川弘幸(自動車船部門/経営企画グループ/財務グループ/中国事業推進室管掌) …続き
大
中