日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(160861~160880件表示)
2003年12月18日
イースタンカーライナーシノトランスと合弁で自動車船運航会社設立ターミナル含め中国での一貫物流体制構築 イースタンカーライナー(ECL、長手孝会長)はこのほど中国の海運・物流最大手シ…続き
ケイラインジャパン 1月1日付で「物流企画室」新設 ケイラインジャパンは1月1日付で「物流企画室」を発足させる。日 本国内の荷主から複合一貫輸送サービスの要望が寄せられた場合…続き
世界のコンテナ船腹量年10%ずつ増加、2007年は900万TEUに2006年には用船料低迷の可能性も フランスのブローカー、BRS(Barry Rogliano Salles)はこ…続き
郵船、1月1日付で「NYK Logistics」に社名統一欧州の物流12現法が対象、顧客認知度向上狙う英国2法人は将来的な統合を視野 日本郵船は来年1月1日付で、欧州地域の主要な物…続き
11月輸出船契約 39隻・180万総㌧、11カ月連続100万総㌧超 暦年累計は2,257万総㌧、最高記録に肉薄 日本船舶輸出組合が17日に発表した2003年11月の輸出船契約…続き
(2004年1月1日) ▼東京本社・物流企画室長<新設>兼IT担当 畠山研治(東京本社・役員付グループ長) ▼同・物流企画室チーム長<新設>(KLTL担当) 河野浩司(同・カス…続き
(2004年1月1日) ▼一般不定期船グループ製紙原料チーム長 松浦淳二(一般不定期船グループ木材チップ鋼材チーム長) ▼出向・“K”Line (Jap…続き
ブロストロム14型プロダクト船4隻を金陵船廠に発注 スウェーデン船社ブロストロムはこのほど、南京金陵船廠に1万4,500重量㌧型プロダクト/ケミカル船4隻を発注した。ブロストロムが…続き
内外トランスライン今上期輸出混載、14%増の24.1万㌧IT推進チーム設置、ウェブ改善図る 内外トランスラインの今年度上期(5〜10月)の輸出LCL貨物量は、前年同期比14%増の2…続き
2004年度海運関係税制 外貿ふ頭・外航コンテナ特例は無傷存続 国際船舶の登録免許税は一部見直し 来年度税制改正は、 国土交通省港湾局が要望していた外貿埠頭公社が所有、取 得す…続き
クバナー・マサヤーズ FESCO向け砕氷サプライ船1隻受注 クバナー・マサヤーズ(フィンランド)はこのほど、ロシア船社FESCOと砕氷仕様の4,000重量㌧型サプライ船1隻の建…続き
商船三井日本/タイ航路改編、投入船3隻増で6隻体制日本寄港地を東西に区分、2ループ体制に増強 商船三井はトレードの伸長が著しい日本/タイ航路の増強を図る。同社はこれまで自社運航船3…続き
現代三湖重工スエズ型タンカー2隻を1億㌦で受注 韓国の現代三湖重工は15日、原油タンカー2隻の受注を明らかにした。韓国の証券取引所への公示によれば、契約額は2隻で1億㌦。ギリシャ船…続き
BPとソナトラック 英向けLNG事業、新規建造の必要なし 英石油メジャー BPとアルジェリア炭化水素公社ソナトラックが共同で進めている英国向けLNG輸出プロジェクトでは、新規の…続き
川崎汽船、一般不定期船グループの組織改編 川崎汽船は1月1日付で、一般不定期船グループ木材チップ鋼材チームの呼称および業務内容を変更する。同船種の配船・用船営業を集中することで…続き
日本海洋工学会、1月に大陸棚シンポジウム 日本海洋工学会は1月30日、東京大学海洋研究所講堂で「第29回海洋工学シンポジウム」を開催する。テーマは「排他的経済水域および大陸棚の…続き
ダイキン工業マースクから冷凍コンテナを大量受注 ダイキン工業はマースク−シーランドから冷凍コンテナを大量受注した。個数は明らかにしていないが、来年約30億円分を納入する契約を先ごろ…続き
現代尾浦造船 NCC向け46型ケミカル船2隻を追加受注 外紙報道によると、韓国の 現代尾浦造船はこのほど、サウジアラビア船主NCC(ナショナル・ケミカル・キ ャリアーズ)から4…続き
北九州港・既存CT振興策実施計画 半数が実施済み、コンテナ貨物が回復 北九州港は16日、今年度2回目となる「利用しやすい港づくり懇話会」( 官民の港湾関係27団体で構成)を開…続き
輸出船手持ち、3,500万総㌧突破 日本船舶輸出組合がまとめた11月末の輸出船手持ち工事量は、738隻・3 ,572万5,868総㌧(1,773万8,432CGT)で、オイル…続き
大
中