日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(160781~160800件表示)
2003年12月24日
大宇造船海洋ケープ型2隻など新造船7隻の契約に調印船価総額3.9億㌦、年間累計は30億㌦突破 韓国の大宇造船海洋は22日、新造船計7隻の建造契約に調印したことを明らかにした。船価総…続き
米国のコンテナ安全計画全体検査率10%、非C-TPATは50%検査スマートコンテナ、1月から導入テスト 米国はコンテナ・セキュリティプログラムで、輸入コンテナ貨物の検査率を10%(…続き
東京船舶 PJXサービスで上海に追加寄港 東京船舶は22日、年明けから日本/香港・華南サービス、P JXで上海への追加寄港を開始すると発表した。寄港開始は、2004年1月28…続き
新産業創造研究機構 米国保安対策でICタグの必要性を強調 新産業創造研究機構(NIRO)は19日、第5回“ICタグ・電子ID”利用検討会を開催した。水 上裕之研究四部長は、来…続き
東京港大井コンテナふ頭 1月に再整備事業完了、全7バースがオープン 1996年から実施されてきた大井コンテナふ頭再整備事業は、1月1日の新1号バースのリニューアルオープンにより…続き
アーカー・クバナー ローゼンベルグ造船所を売却 アーカー・クバナーは19日、傘下のクバナー・ローゼンベルグ造船所( ノルウェー・スタヴァンゲル)の売却を決めた。売却先はノルウ…続き
(1月1日) ▼社長室専任室長(経営企画担当) 勝呂慎二(貨物船用船部専任部長) ▼貨物船用船部長兼ボックスシェイプ船部長 高田武雄(ボックスシェイプ船部長) ▼LPG・油送…続き
(1月1日) ▼長崎造船所船舶営業部長 津田宗孝(長崎造船所船舶業務部長)
ユニバーサル造船、進水・竣工実績 ユニバーサル造船の2003年新造船進水実績は23隻・195万総㌧、竣工実績は22隻・1 92万総㌧だった。前年は 日立造船/ NKKの10月…続き
日本ロジテムノイバイ倉庫のフェーズ1が完成 日本ロジテム(本社=東京・新橋、中西弘毅社長)のベトナム法人、ロジテム・ベトナムNo.2(LOGITEM VIETNAM CORP.NO…続き
福永海運 環境含む統合システム、国内初取得 メジャー対応、所有19隻の大分船主 福永海運(本社=大分県佐伯市、福永文隆社長)は22日、日本海事協会(NK)本部で、安全(ISMコ…続き
住友重機械、進水・竣工実績 住友重機械の2003年新造船進水実績は8隻・45万総㌧、竣工実績は10隻・51万総㌧だった。特 殊船の建造があった2002年に比べて、アフラマック…続き
神戸ポートタワーにジャンボ竹飾 みなと神戸のシンボルとして親しまれている、神戸港中突堤の神戸ポートタワーに26日、高さ約8mのジャンボ竹飾りがお目見えする。神戸港振興協会が制作した…続き
日本郵船 ケープサイズ2隻を上海外高橋に新造発注 日本郵船は中国・上海外高橋造船に対し、17万5,000重量㌧型ケープサイズ・バ ルカー2隻を新造発注した。竣工はそれぞれ20…続き
中国広東LNG船に開発銀行融資 中国の広東LNGプロジェクトに対し、同国の国家開発銀行がLNG船2隻の建造融資を決め、19日に北京で調印式を開催した。中国海事報によると、国家開発銀…続き
日本郵船 8,100TEU型コンテナ船8隻を新造整備へ 現代とIHIMU各4隻、第1船は07年1月 日本郵船は8,100TEU型コンテナ船8隻の新造整備を決めた。22日発表し…続き
DHLジャパン、大手町でキャンペーン ディー・エイチ・エル・ジャパン(本社=東京・東品川、スコット・プライス社長)は24日〜26日の3日間、東京・大手町のオフィス街を中心に「よ…続き
鉄道・運輸機構 “れいんぼうべる”購入、マリンに売却へ 会社再建中の九越フェリーは22日、保有するフェリー“れいんぼうべる”を鉄道建設・運輸施設整備支援機構に売却する手続きを終…続き
パナマ、SSP承認・船上検査機関を追加 パナマ海運局(PMA)は改正SOLAS条約で規定される船舶保安対策に関して、船舶保安計画(SSP)承認のRSO(認定保安団体)として米国…続き
2003年12月22日
横浜市議会 港湾保安対策、1億円の補正予算を承認 横浜市議会は18日、同市港湾局が提出した港湾保安対策実施に向けた1億円の補正予算案を承認した。改正SOLAS条約(国際海上安全…続き
大
中