検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,571件(160361~160380件表示)

2004年6月8日

TPG、WFP募金活動支援イベント開催

TPG、WFP募金活動支援イベント開催  TPG(TNTポストグループ)は20日から第3回「Walk the Wolrd」を開催する。同イベントは世界食糧計画(WFP)への募金活続き

2004年6月8日

関東運輸局、低公害車・グリーン経営の説明会

関東運輸局、低公害車・グリーン経営の説明会  関東運輸局は10日、CNGトラックをはじめとする低公害車やその導入補助制度およびグリーン経営を普及促進するため、「低公害車普及および続き

2004年6月8日

関東運輸局、貨物船衝突で共和海運に戒告書

関東運輸局、貨物船衝突事件で共和海運に戒告書 関東運輸局は、共和海運に対し船員法に基づき戒告書を交付した。7日発表した。共和海運は、先月30日にマレーシア船籍の貨物船“Thaili続き

2004年6月7日

コペンハーゲンタンカーズ、ヒューストンに拠点開設、発注残は12隻

コペンハーゲンタンカーズ ヒューストンに拠点開設、発注残は12隻に  ケミカル船社コペンハーゲンタンカーズは、米国の石油化学産業の中心地であるヒューストンに、事務所を9月に開設す続き

2004年6月7日

三井造船・千葉、800〜1,000㌧吊り大型クレーンを導入、基盤設備の更新に着手

800〜1,000㌧吊り大型クレーンを導入 三井造船・千葉、基盤設備の更新に着手 塗装工場を増設、鉄構工場も造船に転用   三井造船は千葉造船工場の2号ドックに吊り能力800㌧〜続き

2004年6月7日

カンロジ、新役員体制

カンロジ、新役員体制 (5月28日) ▼代表取締役社長<非常勤> 川井孝夫=昇任 ▼常務取締役営業本部長 松尾 久 ▼取締役関東支店長 三川晋一 ▼取締役関西支店長 続き

2004年6月7日

今治造船・西条工場、定盤整備と総組立工場増設を実施

今治造船・西条工場定盤整備と総組立工場増設を実施全天候型設備で建造能力向上図る 今治造船・西条工場(愛媛県西条市)は、工期短縮による生産性向上に向け、年内にブロック総組立工場を増設続き

2004年6月7日

船協の草刈会長、第二船籍制度、内容変更なしで再度特区提案

船協・草刈会長 第二船籍制度、内容変更なしで再度特区提案 トン税、来年度要求は「希望は捨てていない」   日本船主協会の草刈隆郎会長(日本郵船会長)は4日の定例会見で、ト ン数標続き

2004年6月7日

日本電気硝子、今年度輸出、液晶用など増え2.8万FEUに

今年度輸出、液晶用など増え2.8万FEUに日本電気硝子、運賃・輸送力重視の船社起用スペース確保対応で阪神港積み若干増加へ 日本電気硝子(NEG)が今年度、日本から輸出するコンテナ貨続き

2004年6月7日

三菱鉱石輸送、最終利益19億円、6%から12%に増配

三菱鉱石輸送最終利益19億円、6%から12%に増配 三菱鉱石輸送が3日発表した2004年3月期連結決算は、特別利益に3隻の売船益17億円を計上した結果、最終利益が前の期の5.5億円続き

2004年6月7日

欧州東航トレード、中国シェア急伸、日本を抜いて国別トップに

欧州東航トレード中国シェア急伸、日本を抜いて国別トップに昨年12.9%増の245.1万TEU、今年も増加基調 本紙の調べによると、昨年の欧州発アジア向けの海上コンテナ貨物量(同盟ベ続き

2004年6月7日

現代重工、現代尾浦向けにブロック工場を新設

現代重工 現代尾浦向けにブロック工場を新設 07年末からフル稼働、年間6万㌧生産   現代重工が子会社の 現代尾浦造船向けにブロック工場を新設する。連 合ニュースによると、現代は続き

2004年6月7日

東洋ゴム工業、米国に拠点倉庫併設の新工場、05年度末稼働

東洋ゴム工業 米国に拠点倉庫併設の新工場、05年度末稼働 倉庫床面積4万㎡、一部中南米出荷も想定  東洋ゴム工業は4日、北米のタイヤ新工場を、ジョージア州アトランタ市郊外のバート続き

2004年6月7日

内外トランスライン、昨年度ウェブブッキング率は44.8%

内外トランスライン昨年度ウェブブッキング率は44.8%目標ほぼ達成、今年度は50%目指す 内外トランスラインの昨年度(2003年5月〜2004年4月)のウェブブッキング率は44.8続き

2004年6月7日

JOタンカーズ、リストラ実施、日本・星港事務所は閉鎖

JOタンカーズ リストラ実施、日本・星港事務所は閉鎖  JOタンカーズは2日、日本、シンガポール事務所の閉鎖を含む大規模なリストラ計画を発表した。計画ではヒューストン、ロッテルダ続き

2004年6月7日

ポスコ、造船鋼材輸送用RORO船が進水

ポスコ、造船鋼材輸送用RORO船が進水  韓国のポスコの造船厚板輸送用RORO船が中国江蘇省で4日に進水した。連合ニュースによると、RORO船の発注者はドンパンで、9月末に竣工し続き

2004年6月7日

シングルハル規制国内ルール検討、船協は2015年までの運航延長を要望

シングルハル規制国内ルール検討 船協は2015年までの運航延長を要望  シングルハルタンカー規制のうち主管庁裁量で決定する事項について国内ルールを検討する「タンカーのダブルハル化続き

2004年6月7日

天津市海運、今月から京浜/上海サービスで寧波に寄港

天津市海運今月から京浜/上海サービスで寧波に寄港 天津市海運公司(TMSC、日本総代理店=天神海運)は今月中旬から、京浜/上海航路で寧波への寄港を開始する。現在の寧波寄港サービスは続き

2004年6月7日

横浜市、8月の市民クルーズ参加者を募集

横浜市、8月の市民クルーズ参加者を募集  横浜市は、日本クルーズ客船が運航する“ぱしふぃっくびいなす”を利用した「夏休み阿波おどりと瀬戸内海クルーズ」(8月12〜15日、横浜港発続き

2004年6月7日

ギニアのLNG輸出事業、契約手続きが完了、2007年4Qに初出荷

ギニアのLNG輸出事業 契約手続きが完了、2007年4Qに初出荷  米マラソン・オイル、ギニア共和国政府、ギニア国営石油GEペトロールがギニアで進めるLNG輸出プロジェクトが正式続き