検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,814件(160261~160280件表示)

2004年1月28日

TSA、アジア/北米航路の荷動き予測を発表

TSAアジア/北米航路の荷動き予測を発表2004年〜2005年は10〜12%前後の増加に 太平洋航路安定化協定(TSA)はこのほど、2004〜2005年にかけてのアジア/北米航路の続き

2004年1月28日

“ぱしふぃっくびいなす”、南太平洋クルーズに就航

“ぱしふぃっくびいなす”、南太平洋クルーズに  日本クルーズ客船の客船“ぱしふぃっくびいなす”が26日、「豪州・ニュージーランド・南太平洋クルーズ」に向け神戸港から出航した。27続き

2004年1月28日

造船中手4社の株価、各社とも年初来高値を更新

造船中手4社の株価 各社とも年初来高値を更新 好調な新造船受注を好感か  造船中手4社の株価が、連日続伸している。27日の株式市場では、4社ともに年初来の高値を更新しており、造 続き

2004年1月28日

那覇港国際コンテナターミナル、国際入札

那覇港国際コンテナターミナル国際入札 2月9日に公告、5月7日開札   那覇港管理組合は那覇港国際コンテナターミナルの国際公募に際して行っていた募集要領案に対する意見公募を26日続き

2004年1月28日

ソナトラックLPG船商談、建造入札は2月下旬

ソナトラックLPG船商談建造入札時期が2月下旬にずれ込む名村など3社のテクネゴはほぼ終了 アルジェリア炭化水素公社ソナトラック向けの新造LPG船商談は、建造入札時期が当初計画の1月続き

2004年1月28日

【訃報】 桐山岑氏(元日本通運常勤監査役)

桐山岑氏(きりやま・たかし=元日本通運常勤監査役)  25日、心不全のため死去。82歳。通夜は31日午後6時から、告別式は2月1日午前10時から、桐ヶ谷斎場(東京都品川区五反田5続き

2004年1月28日

海技研、技術相談などサービス体制整備

海技研、技術相談などサービス体制整備   海上技術安全研究所が、ホームページ上に技術相談窓口を新設するなど、造 船所や海運会社向けのサービス体制の整備を進めている。海技研の研究成続き

2004年1月28日

【訃報】 杉本通雄氏(元三井造船取締役、元玉野市長) 

杉本通雄氏(すぎもと・みちお=元三井造船取締役、元玉野市長)   26日、肺炎のため死去。86歳。通夜は29日午後6時から、葬儀・告別式は30日午前11時から、やすらぎホール玉野続き

2004年1月28日

ロジスティクス・パートナー、物流セミナー

ロジスティクス・パートナー、物流セミナー ロジスティクス・パートナー(本社=東京・港区海岸、松見浩希社長)は2月6日、物流アウトソーシングセミナーを開催する。日通総合研究所の井手高続き

2004年1月28日

七尾港、2月に東京でポートセミナー

七尾港、2月に東京でポートセミナー   七尾港整備・振興促進協議会( 会長=武元文平七尾市長)は2月17日、都内でポートセミナーを開催する。セミナーでは、七尾港の港湾施設整備状況続き

2004年1月28日

横浜港保安委員会を設立、会長に藤木氏

横浜港保安委員会を設立、会長に藤木氏   横浜市港湾局は今月22日、従来の「危機管理に関わる横浜港会議」を 改組し、「横浜港保安委員会」を新たに設立した。同委員会の設立は国による続き

2004年1月28日

敦賀港、2月に福井でポートセミナー

敦賀港、2月に福井でポートセミナー   敦賀港貿易振興会は2月12日、福井市で敦賀港セミナーを開催する。敦 賀港は、中国青島港とのコンテナ定期航路の開設や、苫小牧港とのRORO船続き

2004年1月28日

東京港、29日に第1回東京港保安委員会

東京港、29日に第1回東京港保安委員会   東京都港湾局は、港湾管理者、関係行政機関、港 湾関係団体などの連携により水際での保安の向上および入出管理を強化することを目的として、第続き

2004年1月27日

商船三井、関汽支援はフェリー事業強化の一環

商船三井 関汽支援はフェリー事業強化の一環 関汽・ダイヤの提携強化で経費減   商船三井は、三井住友銀行とともに経営再建中の関西汽船(本社=大阪市、資本金69億円、江 口壽一社長続き

2004年1月27日

三井造船、LNG船タンク「CS1」のモックアップ完成、3船級協会から認証取得

LNG船タンク「CS1」のモックアップ完成 三井造船、3船級協会から国内初の認証取得 モス・GTに加え3方式での建造可能に   三井造船はこのほど、新方式のLNG船メンブレンタン続き

2004年1月27日

APL、TNWAメンバー外との提携拡大、CMA-CGMなど運航の地中海航路に参入

APL、TNWAメンバー外との提携拡大CMA-CGMなど運航の地中海航路に参入来月中旬から、欧州・地中海航路で3本目 商船三井、現代商船とともにTNWA(ザ・ニュー・ワールド・アラ続き

2004年1月27日

日本物流機器、汎用性高い自動車エンジン輸送パレット開発

日本物流機器 汎用性高い自動車エンジン輸送パレット開発 中国生産増大、昨年は180FEUを出荷  マテハン・メーカーの日本物流機器(本社=横浜市、小寺山龍一社長)は、自動車メーカ続き

2004年1月27日

LNG、新規で7カ国以上が輸入開始を検討

LNG新規で7カ国以上が輸入開始を検討 米エネルギー情報局によると、新たなLNG輸入国の候補として少なくても7カ国が輸入を検討している。太平洋側ではフィリピン、ニュージーランド、イ続き

2004年1月27日

石川島播磨重工、役員異動

(2月1日) ▼代表取締役副社長兼副社長執行役員 清水昶博(取締役兼常務執行役員)

2004年1月27日

韓国2003年新造船、過去最高の470隻・1,675万CGT受注

韓国の2003年新造船過去最高の470隻、1,675万CGT受注受注残2,641万CGT、3年以上確保 韓国造船業界は2003年、新造船を470隻・1,675万CGT受注した。建造続き